ペットの犬に装着したセンサーで「心の状態」を測定――。そんな手法を開発したと大阪府立大が発表した。感じているストレスの度合いを心拍を測定して読み取るという。18日、日本獣医内科学アカデミーの学会で発表した。 人がストレスを感じると自律神経が影響を受け、心拍のリズム(間隔)が微妙に変化することがわかっている。リズムのゆらぎはストレス時では交感神経が働いて小さく、リラックス時は副交感神経が働いて大きくなる。人のストレス度測定は実用化されているが、犬は心拍数と関連がある呼吸数が、安静時は少なく、回数の変化も大きいため測定に適さなかった。 島村俊介准教授(獣医学)らは犬用の新たな解析法を開発、リズムのゆらぎの程度をうまく指標化できるようにした。安静状態のビーグル犬5頭に緊張状態になる薬を投与すると、ゆらぎの指標は投与前の1%に減り、ストレス度が上がったことを確認できたという。 測定に必要な時間は1