タグ

ひとに関するbears_nonsenseのブックマーク (2)

  • 閉ざされた空間。 - オオカミの遠吠え通信

    ある仲間からメールをいただき、とあるギャラリーで開催中の個展を見ることとなった。 幸いギャラリーは大阪城公園の近くにあり、それなら帰りに花見も出来るねと旦那と話していたのだ。 ところが、いざ目的のギャラリーに着いた途端、私は個展を楽しむ気持ちが萎えてしまった。 どうやら旦那も同じ気持ちだったらしく、結局私たちは「窓の外から」作品を眺めただけで踵を返した。 というのも狭いギャラリーに置かれたテーブルを囲み、“お友達同士で”談笑する光景が目に入ったから。 そこは当に小さなギャラリーで、とてもじゃないけど「新参者」の私たちが入る隙間はない。 作品そのものに興味があっただけに、何とも言えないやり切れなさがそこに残った。 より多くの人に作品を見てもらいたい。 出来れば感想を聞かせてもらいたい。 個展を開催した人はきっと、そんな気持ちを胸に抱いていただろう。 私に今回の個展を教え

    bears_nonsense
    bears_nonsense 2007/11/20
    結局ネットでもリアルでも同じですよね。常連さんという名のたかりも。
  • 【ITpro Challenge!】「世界を変えられるのはコードだけ」---はてなCTO伊藤直也氏が明かす“ネトゲ廃人”から“なりたかった自分へ”の道のり:ITpro

    ITpro Challenge!】「世界を変えられるのはコードだけ」---はてなCTO伊藤直也氏が明かす“ネトゲ廃人”から“なりたかった自分へ”の道のり 「当の意味で世界を変えられるのはコードだけ。コードとインターネットの力で,10万人を驚かすことができた」---はてな 取締役最高技術責任者 伊藤直也氏は9月7日,イベントITpro Challenge!でこう語った。アルファギーク(技術の方向性を指し示す先鋭的なエンジニア)の代表格とも目される伊藤氏は,意外にも「ネトゲ廃人(ネットワークゲーム中毒者)」で「不満を会社のせいにしていた甘ちゃん」だったという。 ネトゲにはまった「何も生み出さない3年間」 伊藤直也氏とコンピュータの最初の出会いは早く,幼稚園の時に父親が買ってきた8ビット・パソコンで,雑誌に載っていたゲームのプログラムをキーボードから入力して遊んでいたという。だが,中学や高校

    【ITpro Challenge!】「世界を変えられるのはコードだけ」---はてなCTO伊藤直也氏が明かす“ネトゲ廃人”から“なりたかった自分へ”の道のり:ITpro
  • 1