ブックマーク / beautifulcrown2.hatenablog.jp (92)

  • 「エルピス」 - 続・みずうみ

    2022年カンテレ/脚:渡辺あや/演出:大根仁ほか/全10話各回54分 ぷはー「エルピス」、終わったー。 見始めたばかりの第二回の放送後、Tver配信版の映像の一部が放送と違うものに差し替えられていたことに気付いた時はびっくりした。 変えられていたのは「福島はアンダーコントロールされている」と言ってオリンピック誘致のスピーチをする安倍首相のニュース映像。 不自然な万国旗の画像に差し替えられていた。 放映と同時進行で政治圧力がかけられているのを目の当たりにして、この国の表現の自由はこのように現在進行形で堂々と侵害されているのだし、このドラマは紛れもない現実なんだ、そう薄ら寒く思った。 そしてこのような極めて息苦しい状況の中で、相当の覚悟をもって作られた作品をちゃんと襟を正して見なくては、と思った。 果たして毎回、なんとこれをテレビの地上波で言うのか!というセリフを聞いては驚かされることに

    「エルピス」 - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2023/01/03
    まじです。
  • 「結婚の奴」 - 続・みずうみ

    前々から読みたいと思っていてうっかり読まないままでいた能町みね子「結婚の奴」を気楽に読み出したら、ポップな外見やゆるい文体は完全にカモフラージュで、ものすごく質をグサグサついてくるであった。 打ちのめされつつ、ぐっと入り込んで読み進めている。 このを読むと、自分がどうしようもない甘えた下らない人間に思える。実際そうなのであって、そのことを観念して認めるしかないという気持ちにさせてくれる、自分にとって大切な作品だと思う。 ある種の書き手の、自分の人生をさらけ出して、自分の内臓の傷を抉るようにしてどこまでもまっすぐ物事の真価を見つめて行くさまには圧倒される。 深い深い、できることなら見ないで済ませたい深い層までリスクを承知で潜って行って、傷だらけになりながらそこでつかんだものを握りしめてなんとか浮上して、言葉に紡ぐ。 彼らはそうしないことにはうまく生きていくことができないから、やむにやま

    「結婚の奴」 - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2022/12/17
    もちろんランディさんもこういう書き手の一人ですね!私は彼らのような覚悟はとてもありませんが、人の目を気にして言いたいことややりたいことを抑え込むことはしたくないなと思います。
  • コロナワクチン被害を考える超党派議員連盟による会見の書き起こし抜粋① - 続・みずうみ

    11/25に行われた、コロナワクチン被害を考える超党派議員連盟による会見は凄まじい内容だった。 これまでほとんど報道されてこなかった事実や隠蔽されてきた真実が、次々につまびらかにされていた。 被害者遺族や一部の医療従事者はなりふり構わぬ怒りの声をあげ、列席していた厚労省の官僚たちはうなだれていた。 多くの人が見るべき映像だと思う。 ワクチンに関する考え方は人それぞれだが、少なくともメリット/デメリットどちらの情報にも接した上で、一人ひとりが自由意志で選択できるべきと思うからだ。 どうして、もっと早くにこれらの事実が公表されてこなかったのだろう。こんなに多くの人が亡くなってしまう前に。 「国民はあんたらのモルモットではない」 「今、乳幼児にまで接種勧めてますよね。あとどのくらい死者が出たら満足ですか?何人死んだら中止されますか?1908名じゃ足りないですか?」 「ワクチン接種による死亡者数が

    コロナワクチン被害を考える超党派議員連盟による会見の書き起こし抜粋① - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2022/11/30
    masapnさん、最近になってやっと色々なところで目にするようになりましたね。でも、この動画、今朝見たらニコニコ動画の方も削除されてしまいました。怖すぎます。
  • 「あのこは貴族」 - 続・みずうみ

    2021年/脚・監督:岨手由貴子/124分 少しもごりごりしたところがなくするする見られるのに、しっかりとしたコアはある。 やりすぎず、端的に全てを分からせる演出、センスが良いなあと感じた。 この映画には、いろんなタイプの女の子が出てくる。東京で生きる若い女の子たち。 若い女の子というのは、それぞれに可愛らしい見た目をしていて、求められ、守られ、甘やかされもする。 彼女らは、おしなべて清潔で、笑顔で、極力波風は立てず、ぶざまなことは避けて、器用に環境に適応しているように見えるので、助けが必要な、困っている人とは見なされにくい。 むしろ、ものごとの決定権を握っている特権性を持っていると思われがちである。 けれども、彼女らは社会的弱者だ。 環境は違えどそれぞれにハンデを負わされ、時に軽んじられ踏みつけられ、搾取される存在でもある。 作り手は、女の子たちそれぞれの生きざまを、ひとつもジャッジす

    「あのこは貴族」 - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2022/11/12
    こちらこそ、勝手な独り言をそんな風に受け取ってもらえて、ありがとうじゃ足りません。私も落ち込むことばっかりです。愛ある創作物に助けられ、温められながらなんとか気持ちを引き立てています。
  • 「リコリス・ピザ」 - 続・みずうみ

    2021年アメリカ/原題:Licorice Pizza/監督:ポール・トーマス・アンダーソン/134分/2022年7月1日〜公開 基PTAの作品は全部気になるし、中でも「パンチドランク・ラブ」は大好きな一作だし、加えて主演があのフィリップ・シーモア・ホフマンの息子だということで、これは見なけりゃと思っていた。 彼に限らず、成功を収めた映画監督は「自分にとっての青春、あの特別な時代、あの時の自分の目に見えていた世界」というようなものを克明に映像化してみたくなるものなんだろうなと思う。 その気持ちはよく分かる。誰しももできることならやってみたいことだと思うから。 相当PTA個人の実話ベースの物語みたいだが、単なるノスタルジーというレベルではもちろんなくって、彼の映画らしく、へんちくりんな濃ゆい人々が、独特の熱量でもって、あんまり理解も共感もできないことにそれぞれ迷いなく邁進しているさまがや

    「リコリス・ピザ」 - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2022/09/09
    つるひめさん、楽しい映画でしたよね。B.クーパーとS.ペンの無駄にすごい存在感とばかっぽさが可笑しかったですね!また2人ともすごーく楽しそうに演じてる感じも見ていて楽しかったです。
  • この社会をどうとらまえればいいのだろう① - 続・みずうみ

    安倍元首相が殺害されてから、毎日メディアを中心にあまりにすごいものを見せられ続けていて、ひとり静かに絶句し続けている。 このところ、この社会のことをどうとらまえたらいいのだろうと考えると、途方に暮れる気持ちになって、ひとつも言葉が出てこなくて、ただ一人でぽかーんと口を開けていた。 90年代、あの異様な雰囲気の統一教会の合同結婚式の映像をテレビで初めて見て、子供ながらに戦慄したのを覚えている。 あの頃は、霊感商法という詐欺的手法で多くの人が大金を騙しとられる事件が相次いで社会問題化し、統一教会のことを危険極まりないカルトとしてテレビは盛んに報道していた。 その後、オウム真理教の地下鉄サリン事件があり、創価学会が公然と政治介入していく過程があり、幸福の科学も必死に後に続こうとしているのを選挙のたびに目にし、忘れた頃に家のチャイムを鳴らす「ものみの塔」だの「エホバの証人」だの、新興宗教のおばさん

    この社会をどうとらまえればいいのだろう① - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2022/08/31
    ずっと忘れてたのに、なんでかふっと思い出しました。私もまあまあスピ寄りです。だから全否定とかではないのですが、やはり総理大臣て公人なので、そこは公私混同せずでやってほしかったなという思いはあります。
  • 今日を幸せに過ごすということを、目標にしてはいけないのか - 続・みずうみ

    娘氏からLINE。早退するー、とのこと。ハハ。 今朝、ツイッターで偶然目にした、吉藤オリィさんのつぶやき。 3年半不登校だった頃、言われて一番辛かった事は「将来どうする気?」だった。 昨日よりできる事が減っていく日々の中で先の事を考える事は苦痛で恐怖でしかなく何も出来なくなった 恐怖は好奇心と行動力を奪う。 先が見えなくて辛い時は今に集中しながら、少しずつ楽しめる事と憧れを見つけていく事だ(2022/4/21  吉藤オリィ@origamicatより) ほんとだなあとしんみりして、あーあ、娘氏はよりによって一番つらいことをのっけから学校にされちゃったんだね、と胸がしくしく痛む。 夫に伝えると、ケリー・スレイター(サーフィンのレジェンド)がいつも自分に言い聞かせていたという言葉を教えてくれた。 Be calm. Be in the moment. 人は、きつい時ほど、今目の前にあることだけに心

    今日を幸せに過ごすということを、目標にしてはいけないのか - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2022/04/24
    自分もふと気がつけば苦労しないと得てはいけないという思い込みに囚われていたりして、長期間かけて刷り込まれてきたものの根深さを感じます。せめて子どもには連鎖させたくないですね。
  • 「わたしときどきレッサーパンダ」 - 続・みずうみ

    今日も冷たい雨が降っている。 週が明けて、やっとヨガに行けると思ったのに、この雨では無理そうだ。 それでなくても、寒さがぶり返したせいで昨日から末っ子が鼻水をだーだー出しており、鼻が詰まって息苦しくて昨夜は夜泣き散々だったため、私は寝不足で朝からぐったりしている。 今日は静かに身の回りを整える一日にしよう。 2022アメリカ/原題:Turning Red/監督:ドミー・シー/100分/2022年3月11日〜Disney+にて配信 久しぶりに腹を抱えて大笑いして温かい気持ちになって、ものすごい心のデトックスができた。これまでピクサーアニメの中でも一番笑える作品の一つだと思う。 ただ楽しいだけじゃなく、今の世相を巧みに反映して共感性も高いし、何よりテーマが質的である。技術はまたも進化し続けていながら、一番大事な作り手の魂はしっかりと入っている。全ての要素が調和している。 こういうやり方で少

    「わたしときどきレッサーパンダ」 - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2022/04/05
    なんとディズニー+の配信のみなんですよ〜。これ見るためにしょうがなくまたひと月限定で入会しました。劇場で見たかった!
  • 受験周りのいろんな話 - 続・みずうみ

    薄暗く曇っている、花冷え。今日から4月。 上の2人が卒入学の年度に当たるので、子供つながりの人たちとどうなったかを報告し合ったこの3月だった。 我が家の子供達は、三人三様。 最近の息子氏は、ヨーロッパの状況を気にかけつつ、アルバイトとジム通いに精を出している。ヨーロッパはコロナ禍がようやく終わって日常モードに戻りそうかと思いきや、ロシアウクライナ侵攻があって揺れている。 おまけに、日常生活には全く支障がないのに、楽器の特定の運指だけができなくなるという不可思議な病気(フォーカル・ジストニア)に罹ってしまった。もう3ヶ月になる。原因不明で治療方法も確立されていない中、鍼治療してみたりしたけど効果は今ひとつで、今度東京にある音楽家外来(そんなんあるんやと今回初めて知った)に行く予定でいる。指に限らず、病気は日で治してから行かねばだし、第一今の状況では実技試験に受かるまい。 諸々のことをクリ

    受験周りのいろんな話 - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2022/04/02
    ほんとですね。できる限りのことをやっていくしかないなって思います。同時に金銭的に余裕があればいいというものでもないなと感じます。長い目でその子にとっての幸せを自分のエゴを含めず見ていかないとと思います
  • 生後547日(1y/5m/29d) - 続・みずうみ

    今日はお散歩がすこぶるうまく行ったので、達成感ある。 近所の図書館を返して、予約していたを受け取り、後ろ髪引かれながらも棚はスルーして図書館を後にし、帰り道もう大通りを跨がないで良いエリアに入ってから末っ子をベビーカーから降ろしてやり、自由にさせてあげる。 何もわざわざ公園に行かなくっていいのだ、ごく近所の小道で全然いいのだと最近遅まきながら納得した。むしろ公園は他の子の迷惑にならぬよう、ひきはがすのが大変。末っ子は他の子供や犬に興味津々だが、まだ誰かと一緒に遊ぶのは難しいから、めんどくさがられてしまう。 (いつも車輪のあるおもちゃで遊ぶ) 歩き出して間もない彼にとっては、何もかもが目新しい。遊具も民家の柵も同じように興味深い。「あぶない!」とか「ダメー!」とか言われずに、存分に目に入ったものを納得が行くまで検分できるのが一番ハッピーである。私に必要とされるのは根気だけ。特別何かケ

    生後547日(1y/5m/29d) - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2022/02/24
    東さんの歌集、ちょうど図書館に新たに予約を入れたところでした。俄然楽しみになりました。いつも良い情報を教えてくださってありがとう!
  • 「わたしたち」 - 続・みずうみ

    2016年韓国/原題:The World of Us/監督:ユン・ガウン/94分 冒頭、体育のドッヂボールのシーン。子供達がわいわいやっている後ろで曖昧な表情を浮かべて所在なげに佇んでいる主人公の少女、ソンの表情をカメラは凝視し続ける。 彼女は自分がなぜここにいなければならないのかよく分からないし、全くそれをしたいとも思っていないのだけど、「学校とはそういうものらしいから」選びようなくおずおずとその場に混じっている。その困惑したような、何かをぐっとこらえているような表情の繊細な変化は、まるで演技とは思えないほどだ。 唐突に、彼女は白線を踏んだと級友に言いがかりをつけられる。弱々しく抗議しても、誰も聞く耳なんて持たない。かばってくれる人もいない。 ソンにとっての学校とは、不意で意味不明なルールの中で、自分を軽んじる人たちに翻弄されて過ごす時間である。 ソンは、おとなしげだが可愛らしいごく普

    「わたしたち」 - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2022/01/16
    ドッヂボール、やだったですよね。学校が苦手だった人にとっては、きつい映画かもしれません。でも私は大人の自分が子供の頃の自分を見つめるみたいにしてこの映画を見て、なんだか少し納得できた気がします。
  • 「ロスト・ドーター」 - 続・みずうみ

    2021年アメリカ/原題:The Lost Daughter/監督、脚:マギー・ギレンホール/121分/2021年12月31日〜Netflix配信 昨年も配信中心で新旧ごった煮状態で映画を見ていた。ただでさえ自宅のテレビ画面、1歳児の育児の合間を縫って見ているのでどうしてもこま切れになりがちなので、じっくり映画を見たいう手応えがどうにも心もとない。見る数もかなり減っている。今年はまた映画館に定期的に通う暮らしを徐々に取り戻したい。 今年は1歳児がますますパワーアップする予定なのと、家族のケアをおろそかにして痛い思いをしたこともあり、自分の自由になる時間はますます減りそうな予感。当然パソコンに向かってブログを書く時間の確保も難しくなりそうなので、基長く書くのが好きだけれど、できるだけ短めに書くのが今年の目標。 そんな新年一発目の映画はこの配信作品。いやあ、見応えあった。女優としても好き

    「ロスト・ドーター」 - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2022/01/06
    oljikotoushiさん ネトフリ入っていましたらぜひぜひ〜。 shootingstarainさん 今年も幅広く色々見ていこうと思います。こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いします!
  • 子供を塞がない場所 - 続・みずうみ

    今日も爽やかな秋晴れ。退院後はわりにあっさり日常が戻って来て、昨日は末っ子と青空自主保育に参加して自然の中で過ごし、今日は保育園に預けて家の中で事務作業。いいサイクルだなあ。 末っ子と一緒に過ごすと言っても、家の中では家事雑事が気になって、ちょっと機嫌が良さそうなら「あ、今のうちにこれもあれもやっとこ」ということになる。 自然の中にいると、子供のことをじっくり落ち着いて見守っていられる。すごく一緒にいた感がある。 もちろん、子供はあちこち動き回って落ち着かないし、ご飯を手づかみだったりひっくり返してべたりして忙しくもあるけれど、あれダメこれダメ全然言わなくていい感じがとても楽。 雲の形、紅葉する木々、きれいな空気、鳥の声を見て感じながら、ひゅっと深く息を吸うと優しい気持ちになる。 当番のお母さんYさん、子供と一緒に遊ぶのがとても上手だと感心していたら、元保育士さんと聞いて納得。彼女はずっ

    子供を塞がない場所 - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2021/11/22
    ご無沙汰しています。お気遣いありがとうございます。娘さん、お疲れ様です。ケアの現場で働く人は皆板ばさみですね。どんな場所も合う子と合わない子がいるから、選択肢が広がるのがいいですよね。
  • コンペティションは本当に必要か - 続・みずうみ

    今回のショパンコンクールは、かてぃんは出ているし、反田恭平はリアルピアノの森になってるし、あれこれ話しかけてくる息子氏につられてなんだかんだでよく動画を見た。 個人的にはすっかり小林愛実のファンになった。なんて素晴らしいピアニストなんだろう。指に羽根が生えてるのかというくらい力みのない反田恭平の演奏も素晴らしかったけど、彼女の情感溢れる演奏は今回の大会を通じて一番のお気に入りだった。 それにしても、ショパンコンクールは私みたいな素人からすると天上界のやり取りというか、もう全員天才でええやんとしか言いようのない世界の出来事である。あとはもう好みの問題でしかないと思う。 このコンテストはその周到で時間をかけた審査の進め方も含めてピアノ界のオリンピックの一つであり、この極度の緊張の舞台を楽しんで見ながらも、どうしても人間はなんとか順位をつけたい生き物なのだなあとつくづく思ったことだった。 ピアノ

    コンペティションは本当に必要か - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2021/10/30
    オーバー・ザ・サン、まだ聴いたことがなかったので、教えてくださって嬉しいです。早速ポッドキャストで聴いてみますね!
  • 「MINAMATA」 - 続・みずうみ

    2020年アメリカ/原題:Minamata/監督:アンドリュー・レヴィタス/115分/2021年9月23日〜日公開 小学校の教科書で、枯れ枝のように細った極端に曲がった手足の水俣病患者のモノクロ写真を見たのが、水俣病についての最初の記憶だ。見開いた瞳は虚空を見つめ、口が大きく開いていた。学校では「高度経済成長期の公害というものによって、このような被害を受ける人が生まれた」という簡単な説明以上のことは教わらなかったし、その異形が子供の自分にはただ恐ろしかったので、その時はそれ以上この公害病について知ることを避けてしまった。大人になってからも、詳しい知識は結局持たないままここまで来た。 だから、2時間集中して水俣病に向き合ったのは恥ずかしいことだが初めてのことだった。このアメリカ映画を通じて、自分の国の犯した、今も抱え続けている恐ろしい罪(ほんの入り口なのだろうけど)について私は初めてまとも

    「MINAMATA」 - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2021/10/27
    ランディさん、精力的に新刊出していますね。きっとランディさんのことだから、独特で力強い、パーソナルな言葉で水俣を語られるのだろうと思います。ぜひ近々読んでみます。教えてくださってありがとう。
  • ふわふわと人並み - 続・みずうみ

    今日も晴れて蒸し暑い。赤ん坊は朝からプール遊び。元気にベてたくさんうんちを出して、よくおっぱいも飲む。 娘氏は昼夜逆転がひどく、起こしにいってもなかなか起きない。とても気がかり。 起きている間は普通に機嫌も良く、よく喋り、赤ん坊の世話もする。けれど接していてエネルギー値がどうにも低い感じがしている。 ずっと部屋にこもってしばらく姿が見えないと、不安がふっと胸をよぎることが増えている。そんな風に感じたことはこれまでなかったのだけど。 フランスで修行中の息子氏は昨日マスタークラスが無事終わって、今頃パリに移動している最中。めっきり連絡もしてこない。順調に楽しくやっているみたい。普段から何か困ったことがあった時だけ連絡してくる子である。 たまに送られてくる滞在していたスイス国境近くの町の画像は、涼しいを通り越して寒そうだ。いつも着込んでいるし、湖と草原の背後には雪を被ったアルプスの山が見える。

    ふわふわと人並み - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2021/08/12
    ちょっとぼやかした抽象的な書き方になってしまいましたが、伝わったでしょうか。自分は至って普通にしてても、時折思いがけない反感にぶち当たってしまいます。でも、人生一回ですもんね。
  • 生後330日(10m/26d) - 続・みずうみ

    赤ん坊は、歩くのがあっという間に上達して、トコトコと何十歩でも歩くようになった。お家プールを毎日やっているけれど、家の中で過ごすのが飽き足らず、もっと体を動かして遊びたそうにしている。 とはいえ公園で走り回って遊べる段階ではなく、なにより野外が暑すぎるので、日中どこへ連れて行き、発散させてあげればいいのか当に持て余してしまうこの頃。 でも、赤ん坊が体力を持て余してぐずるとややこしいので、だんなさんは連れて出て行って欲しそうだ。ストレスが溜まっている様子が見て取れる。最近は、二日に一度は波乗りに行っているし、どう考えても私よりはずっと自由時間多いんだけどなあ、と割り切れない思い。 昨日は、私がぼーっとして赤ん坊が段差から落っこちたときに、「放置されて不憫だから保育園に預けたほうがこの子のためだね。もう当に保育園探そうね」と言われた。その時は赤ん坊を危ない目に遭わせてしまった、悪かったな、

    生後330日(10m/26d) - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2021/07/23
    snow様 コメントと優しいお言葉、ありがとうございます。今日も頑張ろうっていう気持ちをいただけました! 33女様 そうですそうです、はや1年。これからもたまーに親戚気分で見守ってくださるととても嬉しいです。
  • ばかなのかなばかなんだろうな - 続・みずうみ

    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2021/06/01
    いつも懐かしい神戸の風景の写真、楽しみに見せてもらっています。生活、守られてる感ないですね。特に関西はコロナに罹ったところで病院に入れず自宅待機が多く発生してい流ので、実家の高齢の両親が心配です。
  • 中浜さんは私だ - 続・みずうみ

    今クールは珍しく週に3つも楽しみに見ているTVドラマがある。ちょっと楽しい。 その中の一つ「コントが始まる」は、今の若者が何をよすがに人生を生きて行けばいいのかについての今日的な、大事なエッセンスが含まれている作品だと思う。 先日、この作品を中3の娘氏と見ていて、考えさせられたことがあった。 この作品でとりわけ重要なのは有村架純演じる中浜さんという、今の時代の落とし子のような、ある種のサイレント・マジョリティーを丁寧に描いていることだと私は思う。 また、自分にはもうひとつ分からない「推し」に対する切実な感覚、今年の芥川賞受賞作「推し、燃ゆ」もそうだが、「推しと生きがい」って、今の時代を考える上ですごく大きなファクターなんだろうなと興味を持っている。 彼女の推しに対する偏愛や不器用な生真面目さを茶化したり軽んじたりしない描き方がとてもいいなと思うし、中浜さんを愛おしいなと感じる。 3話で中浜

    中浜さんは私だ - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2021/05/18
    ありがとうございます!
  • 「おいしい家族」 - 続・みずうみ

    2019年/監督:ふくだももこ/95分 板尾演じるせいさんの、母さんの服の着こなしが見事だった。ニュートラルで、偏見というものを寄せ付けない気高さがあった。 和生やダリア、瀧やサムザナといった分かりやすく個性的なキャラクターたちを、もっといかにもと感じてしまうかなと思ったけれど、奇をてらっているのではない。この映画の中の誰もが優しく、人間を肯定して真摯に生きているさまが伝わってくるし、何より楽しそうだ。ラストの大円団、海辺の結婚式のシーンの優しさに、なんだか無性に泣けてしまった。 結婚て別によう、女とか男とか、恋とかセックスとかだけじゃなくて、なんつーか、愛さえあればオッケーだと思う。いろんなもん無くした俺たちに、愛だけくれたんだ。せいさんは。 父さんだったせいさんが母さんになって結婚する相手であるおっさん和生の言葉は、書いてしまうと月並みな普通の言葉だ。だけど、全くもってそうだ、そうじゃ

    「おいしい家族」 - 続・みずうみ
    beautifulcrown7
    beautifulcrown7 2021/05/10
    pochinokotodama さま コメントありがとうございます。ほんとにそうですね。知識を学ぶことも大事だけど頭でっかちになるとかえって不自由になってしまう部分もあって。最近「まいっか!」を意識的に口ぐせにしています