beautifuleverydayのブックマーク (838)

  • クリスマスメニューは簡単にかわいいがポイント☆子供が喜ぶサンタさんやトナカイさんレシピにしてみました☆ - 選びながら生きていく☆

    こんにちは♪やまちです。 今回は我が家のクリスマスメニューを紹介します☆ イベントメニューは簡単にかわいい!を意識して作っているわたしならではのメニューになってます♪ 子供が喜ぶかわいいメニューが作りたい!でも凝った難しいものはできなし・・・って方の参考になると幸いです(*^^*) クリスマスメニューは簡単にかわいいを意識して作る! 今年の我が家のクリスマスは娘の塾の冬期講習があったため、24日も25日も家族そろってディナーというわけにはいきませんでした。 なので、パーティーは26日に予定。 かといってクリスマス・イヴやクリスマス当日に何もしないのも寂しいなと思ってしまうわたしは、夜ご飯メニューだけ簡単にクリスマスメニューにすることに♡ 今年のクリスマスはイヴも含め平日だったのと、息子の幼稚園は冬休みに入っていて一人時間は取れなかったので、とにかく簡単に雰囲気だけクリスマスっぽくしておきま

    クリスマスメニューは簡単にかわいいがポイント☆子供が喜ぶサンタさんやトナカイさんレシピにしてみました☆ - 選びながら生きていく☆
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/12/28
    さすが器用ですね😍羨ましいです。 可愛い上に美味しそう〜❣️
  • 【ウサギ】お腹を出して寝るつくね - 常人の倍香辛料振る方です

    つくねを…さあ、べてください!! って言ってるよね。 カワイイ!! 美味しそう!!

    【ウサギ】お腹を出して寝るつくね - 常人の倍香辛料振る方です
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/12/19
    すごいです。つくねさんのお腹がみられるなんて😍完全にリラックスしていますね〜
  • 【ハッカーに追跡されています】iPhone最低限のハッキング対策 - 完全 "𝕂𝕠𝕥𝕖ℂ𝕙𝕒" 目線

    最近頻繁に遭遇する「iPhoneがハッキングされました」 先日いつものようにiPhoneでネットサーフィンしていた時の事である。仕事帰りの電車にて好きなラッパーのファッションの事などを見ていると唐突にこんな画面が現れた。 思わず『なっなっなんだ』と言いたいくらいに焦ってしまった。一応スクショしつつ、とにもかくにも嫌な物を視界から消したい一心で閉じるを連打。すると……、 なんと17件もの重要なシステム通知に関するという画面に。これは只事ではない。チラッと背景に見えるのは嫌すぎる衝撃的な通知『ハッカーに追跡されています!』の文字。俺ごとき小物を追跡して誰得やねん、とツッコミたい気持ちを抑え再度OKを連打。画面が切り替わり全貌が明らかになる。 出たよ……制限時間が。結論から言うとこれはフェイクの警告。なので静かにこのページを閉じるだけ。この手の警告は無視して閉じればOK。先日はこんなパターンもあ

    【ハッカーに追跡されています】iPhone最低限のハッキング対策 - 完全 "𝕂𝕠𝕥𝕖ℂ𝕙𝕒" 目線
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/12/14
    怖いです😭
  • 【うさぎ】つくねの後見をお願いしてきました。 - 常人の倍香辛料振る方です

    つくねさんは、今日もべては ゴロゴロしています。たまに走る。 今日も可愛いです。 さて、動物と暮らす人はみなきっと 同じ不安を抱えているかと思います。 自分に何かあったとき、この子は どうなるのだろう…という不安。 夫がお世話してくれるとは思うけど もしも私が突然倒れたり、そのまま 帰らぬ人となったとき…夫に そんな余裕あるかな…。 もしかしたら私がいなくなって つくねまで…というのは つらいかもしれないし どうするかはその時考えてくれたら いいと思うけど、万が一の時に お願いできる人を作っておこうと思い 色々考えた結果、昔の会社の先輩に 白羽の矢を立てました。 9歳の女の子のいるお家で マメちゃんともつくねさんとも 遊んでくれたことのある子です。 パパもマメでとっても優しい。 このうちなら絶対つくねを大事に してくれるだろうなと思いました。 久々に家に遊びに行く機会が あったのでお願い

    【うさぎ】つくねの後見をお願いしてきました。 - 常人の倍香辛料振る方です
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/12/14
    つくねさんは幸せ者ですね😆可愛いし! よねこさん偉いです。ウサ飼いの鏡! 私も誰かにお願いしておこうと思いました。
  • この1年で購入して良かった家電と、失敗したお買い物 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    2020年は残り18日 コロナ禍により2020年は、例年になく家で過ごす時間が長かったです。 外は休日に夫と、ラーメンべに出るくらい。 ひたすらスティホームでした。 節約主婦の私は「買わない生活」をモットーにしていますが、必要なモノは購入。 買って良かった家電と、失敗したお買い物についてお伝えします。 スポンサーリンク 冷蔵庫を20年ぶりに買い換え 古い冷蔵庫の処分 裂けた服 着倒す服 欲しいのはインナー まとめ 冷蔵庫を20年ぶりに買い換え 冷蔵庫を買い換えました わが家は、家電を必要最小限のものしかそろえていません。 冷蔵庫 テレビ エアコン 灯油のボイラー 石油ストーブ テレビと灯油ボイラーは3年前に買い換えて、今年は20年ぶりに冷蔵庫を新しくしました。 サイズやメーカーを悩みましたが、材を買い込んで溜め込むほうなので、冷蔵庫はあえて小さめに。 10万円の給付金を、ありがたく

    この1年で購入して良かった家電と、失敗したお買い物 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/12/14
    今年も節約出来て素敵です!うちも食洗機とコードレス掃除機はないですが頑張っています💪あったら便利は無くても大丈夫とも聞きますし😊
  • キャベツ、ダイコンの収穫 - Ushidama Farm

    キャベツは球が大きくなり、しっかりと巻いてきました。 上から指で押してみると、固く締まっています。 外葉は少し、虫にべられていますが、中は無傷です。 まずは、一番大きなものを収穫しました。 ダイコンは青首大根で、頭の部分が土から出ています。 直径6から7㎝と手頃な大きさになり、収穫が続いています。 畑に行く度に、数ずつ収穫していますが、まだ、50ほどあるのでしばらく、収穫が続きます。 カリフラワーやブロッコリーも実が大きくなり、収穫間近です。

    キャベツ、ダイコンの収穫 - Ushidama Farm
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/12/09
    すごく綺麗な野菜ですね♡
  • Hatena ID

    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/12/08
    上手ですね♡本物と比べて遜色ないです!
  • Hatena ID

    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/12/03
    紅玉はアップルパイにいいんですね😍レシピも簡単そうなのに素敵な仕上がり!
  • Hatena ID

    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/12/02
    使用感興味あります🙌結露も嫌ですよね😅
  • Hatena ID

    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/12/02
    チロルがいいですね😍あとラムレーズンチョコも!
  • 物を買わないドケチ主婦と評価される!コロナ禍のサバイバル作戦 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    ドケチ主婦は手作りが好き 2021/04/28更新しました 貯め代のシンプルライフと暮しのヒントを、Google検索から読んで下さる方もいます。 サーチコンソールによると「貯め代」「貯めよ」「残り湯洗濯やめた」などのほかに「物を買わないドケチ主婦」のキーワードで6位くらいに表示されることが判明。 「貯め代は物を買わないドケチ主婦」の評価を、Google先生から頂いたということでしょうか。 コロナ禍のサバイバル術「買わない生活」についてお伝えします。 スポンサーリンク 買わない生活 服は使い切る 非常識とケチの違い けち上手 買わないとお金は残る まとめ 買わない生活 切手を買うのが趣味の人もいる Googleなどは検索意図を考えてブログ記事を作成しましょうと、教えます。 物を買わないドケチ主婦が、どういう日常を送っているのか。 そのことに興味を抱いて、検索なさる方がいるのでしょう。 あるい

    物を買わないドケチ主婦と評価される!コロナ禍のサバイバル作戦 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/11/30
    物を大切にしているのがうかがえるせいか、貯め代さんはドケチという印象がしないです☺️
  • お菓子祭り!久々にやべーぐらいの新商品ラッシュ!何かあったんかの? - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 今回はやべー量の新商品ラッシュです。 祝日が挟むと新商品は減るんですが、反したような新商品ラッシュでした。全部で15種類かな。 色々厳選して9種類になりましたが、僕のお腹が心配です(笑) さて まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド定番商品は紹介しません。 美味いのは分かりきってますからね。 さて行き

    お菓子祭り!久々にやべーぐらいの新商品ラッシュ!何かあったんかの? - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/11/25
    やっぱりあまおうエリーゼです😊
  • 畑のキノコ - Ushidama Farm

    畑の片隅に白い丸いものがあり、卵のような形だなと近寄って見てみました。 真白いニワトリの卵より一回り大きなキノコです。 生えてきたのは、たい肥を埋め込んだ場所で、土は肥えています。 2日目には、柄が伸び、笠が開いてきました。 3日目には、笠が開き切り、高さ30㎝、笠の直径が20㎝ほどもあります。 笠の頭の部分が虫にかじられているので、べられるキノコでしょうか? 調べてみましたが、白いキノコはいろいろとあり、有毒かどうかはわかりませんでした。 もちろん、べようとは思いませんが、真白い美味しそうなキノコです。 1日目 2日目 3日目

    畑のキノコ - Ushidama Farm
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/11/20
    食べられるキノコだったらとても満腹になりそう😆
  • 築28年で初めてトイレ換気扇を掃除!ハシゴを準備して安全対策 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    トイレの換気扇カバーを洗いました 新築から28年を経たわが家には、一度も掃除していない手つかずの魔がありました。 それがトイレの換気扇。 気になっていたのですが、身長152センチしかない私には、天井に取り付けてある換気扇のカバーを外しての掃除はむずかしかったのです。 今回は、ハシゴを準備。 安全に作業するポイントをお伝えします。 スポンサーリンク トイレの換気扇 3段ハシゴ 換気扇カバー シロッコファンの換気扇 ビフォーとアフター 家事代行サービス 掃除できる幸せ トイレの換気扇 天井に取り付けの換気扇 肉眼でもわかるほど、ホコリが詰まっていたのです。 こんなにホコリが換気扇のカバーの目を塞いでいたら、換気ができない。 トイレは、ホコリが多い空間です。 トイレットペーパーの紙片が舞いやすい 衣服のホコリ 家を建ててから一度も開けたことがないけれど、思い切ってカバーを外すことを決意。 www

    築28年で初めてトイレ換気扇を掃除!ハシゴを準備して安全対策 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/11/20
    トイレはやったことがなかったです💦でも貯め代さん宅28年にしては割とキレイですね〜😊今年はトイレの換気扇掃除やろうかしら。
  • 【冬のコート】今年も手持ちのアウター3枚を活用して、被服費を節約 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    定番はショートコート 私が暮らす町は冬が厳しく、雪もたくさん積もります。 そんな冬のアイテムがコートですね。 私がふだん着る手持ちコートは3枚。 それぞれもう10年くらい毎年、着ています。 手持ちのアウターを活用すれば、被服費を節約できる! コートを長く着るポイントについて、お伝えします。 スポンサーリンク コートは何枚、必要? あったかダウン 黒のアンゴラコート ショート丈コート 飽きずに着るコツ まとめ コートは何枚、必要? 今年も手持ちのアウターが活躍 私は最小限主義のミニマリストではありません。 手持ちの服を手入れしながら、着倒すことでなるべく買わない生活をしています。 とくに冬のコートは大切にしてきました。 理由は3つ。 羊が火鍋の材となって、ウールが高騰 化繊の割合が多いと、静電気が発生しやすい 気に入って買ったモノを長く着る主義 私は50代後半。 子育ては終わり、初孫が2歳

    【冬のコート】今年も手持ちのアウター3枚を活用して、被服費を節約 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/11/13
    ちょうど使いやすそうなコートですね😊これだけあれば充分ですよね♪
  • お菓子祭り!冬も本番、お菓子業界も冬商品が本番真っ盛りズラ! - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 そろそろ冬が番となってきておりお菓子業界もその冬をイメージした感じの商品が増えてきました。特徴としては『雪解け』『くちどけ』『冬の』などなど、 冬や雪をイメージしたような感じのものが増えてきています。そろそろチョコレート業界も格的なようです。 ちなみに写真に入れま忘れましたが、チョコパイも新商品があります。 さて まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなた

    お菓子祭り!冬も本番、お菓子業界も冬商品が本番真っ盛りズラ! - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/11/12
    粉雪ショコラに惹かれました😊
  • 【無印良品クリスマス&福袋情報&フネ事情】福袋2021にクリスマス商品と風邪全然治らない40代。 - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

    こんにちは!おサボり非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 ご無沙汰しております。風邪でした。 若干声枯れが宝塚の男役程度残っていますが、体調なんとか復活。 さて、寝まくっていたあいだに無印良品ではいつもの冬の便りが来たり来なかったり。 その辺をまとめてお伝えします。 【1】無印良品からクリスマス商品が出ましたよ ①2種類から選べるお菓子の家ヘクセンハウス 生地からつくるヘクセンハウス1,190円 組み立てるヘクセンハウス  1,490円 ネットストアで取り扱いなし 持ち帰る際は注意してね 注意!ヘクセンハウス買う時にはこれも買うべき ②毎日楽しめるカウントダウンカレンダー 1,890円 無印良品色した可愛いおうち ウェッジウッドからは71,500円のアドベントカレンダーが! IKEAも送料無料!ほかにもこんなにたくさん 【2】2021無印良品福袋事情 【3

    【無印良品クリスマス&福袋情報&フネ事情】福袋2021にクリスマス商品と風邪全然治らない40代。 - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/11/12
    寒暖差があったりで体調崩しますよね💦体調が戻ってよかったです😊アドベントカレンダーは毎年気になっていたので詳しく知れてありがたい!IKEAもあるんですね〜
  • スターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店 - 群れない女のひとり旅

    地球規模で展開しているコーヒーのチェーン店スターバックスコーヒー。その中でも太宰府天満宮表参道店はかなり個性的なデザインです。 世界1のスタバ Dubai Ibn Battuta Mall Paris Capucines Toyama Kansui Park 太宰府天満宮表参道店 正面外観 店内 コーヒー インフォメーション 世界1のスタバ 世界各地の店舗の中でどこが1番フォトジェニックなのでしょう。世界1美しいと言われているスタバはいくつかあります。 Dubai Ibn Battuta Mall www.instagram.com こちらが1番有名かもしれません。私も行きましたが当に美しい。ずっと天井を眺めていられます。 Paris Capucines www.instagram.com パリ・オペラ座近くのカプシーヌ通りにある貴族の館をリノベーションした店舗。 Toyama Kans

    スターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店 - 群れない女のひとり旅
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/11/11
    太宰府のインテリアも素敵なんですね〜😍ペルーのクスコもアットホームに感じました。
  • 悲しい時…それは生理前 - 常人の倍香辛料振る方です

    なんだかやたらと悲しい気分の時 それは私の場合、たいてい生理前です。 イライラカリカリバージョンもあります。 パソコンの壁紙はいまだに マメちゃんにしています。 つくねには内緒です。 パソコンを開いてマメちゃんを見て 涙が出ると、来るなと思います。 昨日がそうでした。 そして今日来ました。 マメちゃんに会いたい、 マメちゃんの耳の毛を触りたい…。 そう思って涙が出ました。 イライラカリカリバージョンより 周りに迷惑が掛からないだけマシですね。 よね夫が主な被害者になります。 かわいそうです。 逆に悲しくなったときは、たいてい つくねをなでて癒されるので つくねにとってはちょっと ラッキーなのではないでしょうか。 そうでなくてもいつもなでてるから あまりかわらないでしょうか。 という事で今日もこれから つくねをなでながら を読むことにします。 寒くなってきたのでつくねが 膝の上に滞在する時

    悲しい時…それは生理前 - 常人の倍香辛料振る方です
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/11/06
    マメちゃんとよねこさんのふれ合いを思い出して、私も懐かしくも淋しい気持ちになりました(T-T) どれだけ経ってもやっぱりなみだは出ますよね。
  • えん罪の恐ろしさ『私は負けない「郵便不正事件」はこうして作られた』村木厚子著 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    検察との戦い マスコミに騒がれた郵便不正事件、私はこのを読むまで村木厚子さんと検察との戦いについて、くわしく知りませんでした。 厚生労働省に勤務していた村木さんは2009年に逮捕起訴され、164日も拘留されました。 無実を勝ち取ることができたのは、検察側のフロッピーディスク改鼠が明らかになったから。 検察はメンツと体面にこだわり、無実の人を執拗に有罪にしようとしたのです。 の感想をお伝えします。 スポンサーリンク 郵便不正事件 検察のストーリー 母親としての魂 まとめ 郵便不正事件 郵便不正事件とは 『私は負けない「郵便不正事件はこうして作られた」は、村木厚子さんのお話を元に、聞き手と構成を江川紹子氏が担当したです。 えん罪の恐ろしさと、いくら抗弁しても検察側に不利なことは一切調書には残らないことに驚きました。 全く身に覚えがなくても犯人にされてしまう。 えん罪は古今東西、あります。

    えん罪の恐ろしさ『私は負けない「郵便不正事件」はこうして作られた』村木厚子著 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    beautifuleveryday
    beautifuleveryday 2020/11/06
    冤罪は人の人生を変えてしまいますね。 力を持つ人は肝に命じてほしい(;ω;)