タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/t_yano (3)

  • Wicketがプロパティファイルを検索する順番 詳解 - 矢野勉のはてな日記

    Wicket, Javaこの記事経由です。Wicketがプロパティファイルを検索する順番デバッガで追ってここまで調査したそのやる気がすばらしいです。私そこまでやってなかったので.... 元ネタはセレクトリストの「選択無し」のメッセージを変える話なのですけど、この話はWicketがローカライズ用プロパティファイルを検索するときすべてで有効な話でして、知ってると知ってないでは結構差がでます。Wicketのローカライズ・リソースの検索は確かに癖があって、そのためか「Pro Wicket (Expert's Voice in Java)」でも順序がきっちり書かれています。それで悠々と記事を書こうとnetbeansを起動。さらさらとテストコードを書いてみると....あれ?? なんか違う??? というわけで数時間かけていまさら気がつきました。1.3.0 beta3から検索順序が変わってる!!今回は上記

  • 日常ドリル・pythonのrange関数をJavaでやってみる - 矢野勉のはてな日記

    Java, ドリル 最近はなんだかPython(ぱいそん)使いがモテらしいので、いつも算数ドリルみたいに書いてるちまっとしたお遊びコードでやってみた(実用性とかは無視)。おっぱいマニア*1への道。 rangeという関数は、こんな感じで使います。 for i in range(2,10): print i 上記の例だと、2をスタート値として、1ずつインクリメントして10になるまで、つまり2,3,4,5,6,7,8,9って感じに i 変数に値が格納されます(10になったら終わりで10は含まない)。難しく言うと「startからstop-1まで、stepずつ加算したリストを返す」ということらしいです。 for i in range(2, 10, 2): print i このようにrangeに三つ目の引数を渡すと、次の数字までのstepを指定できます。この場合は2,4,6,8になります。 pytho

  • Wicketでのページ遷移におけるリダイレクトとセッション依存ページ遷移の使い分け - 矢野勉のはてな日記

    Java, Wicket過去の日記のコメント欄でWicketにおけるリダイレクト制御について質問戴いて、次のチュートリアルで書こうと思ったけど、あまり引っ張ることでもないのでここで書きます。この日記はそのうち「Wicket 101」としてチュートリアルのサイトにコピーすることになると思います。 Wicketでは次に遷移するページはComponentクラスのsetResponsePage()にPageオブジェクトを渡すことで設定します。setResponsePage()は3種類にオーバーロードされてます。 public final void setResponsePage(Page page) public final void setResponsePage(java.lang.Class cls) public final void setResponsePage(java.lang.C

  • 1