タグ

2007年11月14日のブックマーク (11件)

  • Synbakで簡単バックアップ | OSDN Magazine

    最近は定期的なバックアップが広く一般的に行われているが、Synbakを使うとその作業はずっと簡単になる。 Synbakには何種類ものバックアップ手法が用意されており、強力なレポートシステムによってあらゆる作業の詳細が確認できる。バックアップ機能についてはSSH(Secure Shell)、SMB(Server Message Block)、またはCIFS(Common Internet File System)経由でrsyncを利用でき、tarアーカイブの作成、あるいはCDやDVDの焼き付け(設定では時代錯誤的に“laserdisc”という表記を用いる)が可能だ。また、MySQLOracleデータベース、それにLDAP(Lightweight Directory Access Protocol)サーバへのアクセスやそれらのバックアップも行える。レポート機能では、バックアップの詳細なレポー

    Synbakで簡単バックアップ | OSDN Magazine
  • MD5は復号できる!? | ブログが続かないわけ

    前回のエントリ(パスワードを平文で管理するのはダメだ)のブクマコメントでYappoさんから貴重な情報を頂いた。 MD5が復号できるというのだ。 しかも、それができるDigest::MD5::ReverseというCPANモジュールがあるという。 これには驚いた。いろいろな情報を当たったところ、やはりMD5などのハッシュは復号できないと書いてあるからだ。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~h-it/mlcont/mc0200.htm http://gimite.net/bcbqtree/qtreemain.cgi?mode=thread&thread=376 http://www.postgresql.jp/document/pg803doc/html/encryption-options.html しかし、こういうところでいう「復号できない」というのは「復号するアルゴリ

    MD5は復号できる!? | ブログが続かないわけ
    becoming
    becoming 2007/11/14
  • Wicketがプロパティファイルを検索する順番 @ t100のプログラミング脱出作戦

    自分のプログラミング脳をプログラムにして、いつかプログラミングから脱出してやるぞっ!とか夢見ながら、日々プログラム作っていく 百野 貴博 の日記です!今は、屋号『百蔵。』として、Silverlight・WPFを追跡中です! (2007/09/30) ※この記事で紹介した内容を、トラックバックでさらに詳しく解説頂いちゃいました! 詳しくは、こちらのリンクをご覧くださいっ! Wicketがプロパティファイルを検索する順番 詳解@矢野勉のはてな日記 あと、自分でも「WicketのDropDownChoiceで"選択してください"を変更する方法」を別途書き直しました。 よろしければ、どうぞー。 ----↓元記事、ここから---- Wicket1.3 [beta2]で、ドロップダウン(DropDownChoice)の 未選択時のデフォルト文字列「選択してください」の変更方法を調べてみました。 # L

  • Wicketがプロパティファイルを検索する順番 詳解 - 矢野勉のはてな日記

    Wicket, Javaこの記事経由です。Wicketがプロパティファイルを検索する順番デバッガで追ってここまで調査したそのやる気がすばらしいです。私そこまでやってなかったので.... 元ネタはセレクトリストの「選択無し」のメッセージを変える話なのですけど、この話はWicketがローカライズ用プロパティファイルを検索するときすべてで有効な話でして、知ってると知ってないでは結構差がでます。Wicketのローカライズ・リソースの検索は確かに癖があって、そのためか「Pro Wicket (Expert's Voice in Java)」でも順序がきっちり書かれています。それで悠々と記事を書こうとnetbeansを起動。さらさらとテストコードを書いてみると....あれ?? なんか違う??? というわけで数時間かけていまさら気がつきました。1.3.0 beta3から検索順序が変わってる!!今回は上記

  • JavaScript-XPath を jQuery で - dogmap.jp

    id:amachang がリリースした JavaScript-XPath が、かなり良さげ。 JavaScript-XPath の検索結果を jQuery オブジェクトにして、利用できると便利そうなので、以下のようなコードを書いてみた。 (function(jQuery){ jQuery.xpath = function(selector, context){ context = context || jQuery(document); var r, res=[]; context.each(function() { r = document.evaluate(selector, this, null, 7, null); for(var node_no=0; node_no<r.snapshotLength; node_no++){ res.push(r.snapshotItem(nod

  • 2020年増大サプリ比較ランキング

    「増大サプリについてよくわからない」 「増大サプリって種類が多いからおすすめがわからない」 「増大サプリを購入する時、確認するべき他の商品との比較点」 このように増大サプリを購入する際はいろんなことで頭を悩ましがちです。 このページでは上記のような悩みを解決していきます。 増大サプリについて初心者の方はもちろん、少し知識がある方にも「なぜこのような考えになるのか」などの理由も含めて解説していきます。 増大サプリ40選ランキング 増大サプリとは何か 増大サプリには増大に必須と言われているシトルリンやアルギニンなどのアミノ酸、亜鉛といったビタミン・ミネラル系成分、コブラやスッポンといった動物系成分、マカやガラナのような植物系成分などが配合されています。 上記で挙げたような増大に必要な成分はもちろん体に良い影響を与えてくれる成分も手軽に摂取できるのも増大サプリの特徴です。 増大サプリに配合されて

    2020年増大サプリ比較ランキング
  • Stephen Wolfram: A New Kind of Science | Online—Table of Contents

    The latest on exploring the computational universe, with free online access to Stephen Wolfram's classic 1,200-page breakthrough book.

    Stephen Wolfram: A New Kind of Science | Online—Table of Contents
  • Androidメモ

    Android Googleが中心となって開発を進めているオープンソースの携帯端末用のプラットフォーム。 2008年末のAndroid端末発売時に、Androidアプリの販売サイト「Android Market」のβ版をオープン予定。

  • Ruby bugs on Leopard – Luis de la Rosa

    I installed Leopard about 2 weeks ago and been doing Ruby on Rails development on it since. I encountered some bugs initially, but I managed to conquer them. I think Leopard’s great for doing RoR development. It seems faster, it seems more polished, its just very pleasant to do work in. Here’s what I learned though about Ruby in Leopard: 1. Don’t update rubygems. It’s already up-to-date (at least

  • Google Japan Blog: Android アプリケーション開発環境のリリースと Android デベロッパーチャレンジのお知らせ

    日、Android アプリケーション開発環境 ( SDK ) の最初のバージョンを公開しました。 Android は、Linux kernel 2.6 上に構築された、堅牢なOS、さまざまなライブラリ、多彩なマルチメディアユーザインターフェースを提供するモバイル端末向けソフトウェアプラットフォームです。日リリースされた Android SDK によって、Android プラットフォームで動作するアプリケーションを Java 言語で開発していただけるようになりました。Android を採用したモバイル端末はまだ発表されていませんが、Android 用アプリケーションの開発は今日から可能です。Android SDK にはデバイスエミュレータはもちろんのこと、デバッグツール、さまざまなドキュメント、Eclipseのプラグインなども含まれています。SDKの詳細およびダウンロードに関してはこちら

    Google Japan Blog: Android アプリケーション開発環境のリリースと Android デベロッパーチャレンジのお知らせ
  • C++と Pthreads でミニマルなHTTPサーバを書く - いやなブログ

    C++と Pthreads でミニマルなHTTPサーバを書く 『UNIXネットワークプログラミング』を読んでいると、自分でも何かネットワーク系の小さなプログラムを書いてみたくなりました。そこで、ミニマルなHTTPサーバを C++と Pthreads で書いてみました。 同じ著者の「詳解UNIXプログラミング」もそうだったように、今回のもほとんどすべてのページに、重要なことが書かれています(最後のほうのXTIの部分は例外かもしれませんが)。 たとえば、27章ではネットワークサーバの実装として、次の設計方針がそれぞれ検討され、実際のコード付きで解説されています。 クライアントごとに fork 事前に fork - 各プロセスで accept 事前に fork - ファイルロックで accept を保護 事前に fork - Mutex ロックで accept を保護 (PTHREAD_PRO