タグ

ブックマーク / www.artonx.org (4)

  • HistoryOfWebApplication

    Webの黎明と商用インターネットの始まり 1989年にスイスのCERNに在籍していたティム・バーナード・リー(彼自身はイギリス人である)は、ネットワークを通じて互いに連携した文書に関するプロジェクトを提案した。このプロジェクトがWorld Wide Web――マークアップ言語のHTML、転送プロトコルのHTTP、名前指定のURI―(以下ではWWWと略す)の始まりである。そして1990年クリスマス、NeXTコンピュータ上にObjective-Cでプログラムされた最初のサーバーhttpdとクライアントWorldWideWebが完成した。この1990年という年はまた、ARPANETの終了の年であり、一方でワールドコムオンラインが一般ユーザーにダイアルアップサービスの提供を開始した年でもある。1989年のインターネット上での商業用電子メールの解禁と共に、まさにインターネット時代の始まりと言えよう。

  • L'eclat des jours(2007-10-12) - なんで嫌われるんだ?

    _ なんで嫌われるんだ? 先週から久々にXML使いまくるJavaのプログラムをメンテしてたんだが、やっぱりえらく使いやすい。 SAX使ってちょろちょろ読み込んで(javaxのインターフェイスシリーズだから、ストリームを用意するところだけがちょっと面倒だとは思うが)、あとはContentHandlerをとっかえひっかえするだけでオブジェクトモデルが生成できるんだから、こんな便利なもんはないと思うんだけどなぁ。で、だいたい、そういうオブジェクトはそのままストラテジとして使えるから、読み終わるころには、評価器が完成しているわけだし。(ここでは、XMLで記述されたパラメータということなので、実行時に処理すべきデータに対して、パラメータを適用するのにストラテジパターンが適用できるということ) というところからさらに考えてみると、XMLを嫌う人ってどういう人なんだろうか? ・書く人 XML単に書くだけ

    becoming
    becoming 2007/10/12
  • L'eclat des jours(2006-12-24) - RHG

    _ MSDNの更新がわかりにくかった(継続中) 最近、オープンライセンスというのが1ライセンスから購入可能になったので、そっちに移行しようと考えた。というのは、複数年(個人の場合は2年)一括払いなんだがその代わりに普通のパッケージ価格の半額弱の計算になるからだ。と思う(と付け加えるくらいにいま一つ良くわからない)。 で、新規のオープンライセンスのVS Pro Premium(キャンペーン中)と継続のVS Architect Premiumがほぼ同じ値段で、現在VS Architectのおれは、ランクダウンになるProではなくArchitectに移行できると思うんで発注してみたが(でもProキャンペーン中はすごく安価なのでそれはそれで魅力的ではある)、その後でリンクをクリックすると5ライセンスから(これは以前の条件のはず)と書いたページとか、なんか不安になる情報しか出てこない。まともにWeb

  • L'eclat des jours(2007-01-14) - JavaScriptのおもしろさ

    _ JavaScriptおもしろさ 前回の続き。(少しずつ足してく) 表示内容を答えよ。 function false_check(x) { if (x) { alert('true'); } else { alert('false'); } } false_check(false); false_check(0); false_check(Number(0)); false_check(new Number(0)); var x; false_check(x); false_check(Boolean(false)); false_check(new Boolean(false)); false_check(Boolean(new Boolean(false))); 表示内容を答えよ。(先にタネ明かしをしておくと、IEで動かしても何がポイントかさっぱりわからないと思います) funct

  • 1