2017年5月13日のブックマーク (6件)

  • 道路誘導員をしたことがないから「誰にでもできる」と言えてしまう - あれこれやそれこれ

    やってみると難しさに驚愕する 別にどうでもいいんですけどね。でもちょっと「違うだろ」と思うことが多かったのでちょっと時間を割いてみる感じです。 チルド氏というブロガーがいます。燃えるのが大好きです。いや、燃やすのが大好きです。困った人だなぁと思いつつ、読者からは外していないブロガーでもあります。 でも燃やしすぎてオオカミ少年のようになってしまい、少々の煽りでは読者に耐性がついてしまい燃えなくなってしまいました。そしてあれやこれや手を変え品をかえ話を持ってくるんですが最近どうもパッとしないなぁ。 で、この記事。 知らないくせに言うなよ たまたま良いことがあってニヤニヤしていたチルド氏が道路の誘導員の方と目があい、勝手に「見下したと思われた警備員が睨んでくるようになった」と錯覚したチルド氏のお話。 往来するひとびとの動きは不規則で、予測がつかないから、どうしても人の目で判断する必要がある。場合

    道路誘導員をしたことがないから「誰にでもできる」と言えてしまう - あれこれやそれこれ
    beed
    beed 2017/05/13
    プライドがあってもムカつくことはありますよね。そもそも睨まれたのが事実なのか。。。
  • 安さと速さに驚愕。SSD初心者におすすめしたい「DREVO SSD X1」レビュー - 力こそパワー

    ここ数年、SSDの低価格化が著しいです。 数年前は16GB程度の容量でも数万円でしたが、今では100GBを超える容量のSSDが数千円で購入できるほどになっています。 しかし、これだけ安くなっているのにも関わらず、未だにSSDを試したことの無い人も多くいるのが現状です。 日はそんな人向けに、6,000円で購入できる安価なSSDをご紹介します。 Drevo Japan Drevo SSD X1 120GB ベンチマーク Crucial MX100 128GB Drevo X1 120GB WesternDigital Blue 4TB(HDD) 最後に Drevo Japan 今回ご紹介する商品はDrevoというメーカーのSSDです。 DrevoはSSDやゲーミングキーボードを販売しているメーカーですが、日ではまだまだ知名度が低いですね。 DREVO Calibur 71キー黒軸、青軸、茶

    安さと速さに驚愕。SSD初心者におすすめしたい「DREVO SSD X1」レビュー - 力こそパワー
    beed
    beed 2017/05/13
    うちのWINノートをSSDにしようかな〜と思いつつ、普段はChromebookしか使わないので悩みます。。。
  • ママだらけの乳幼児歯科健診へ息子を連れて突撃してきました - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

    皆様、こんにちは。 この度、区で行われている息子の定期歯科健診へ行ってまいりました!息子は今3歳前なのでもう既に何度か歯科健診はやっているのですが、今までは全部に行ってもらっていたので私は恥ずかしながら初めて連れて行く健診です。 歯科健診は平日の昼過ぎ 私の住んでいる区(都内)で行われている幼児定期歯科健診は平日の13時からと時間が固定です。ですので、会社を午前だけ出て、午後はお休みをいただいて行かなければいけないわけですね。 お昼に保育園へお迎えに ということで、お昼過ぎに保育園へお迎え。ちょうどこの時間は保育園では午睡の時間で、お迎えに行った時はいつもの騒がしさはなく静寂が流れていました。 そういえばこの時間にお迎えにくるのは初めてです。 いつもどおり「ママがいい」という泣き叫びの儀式を淡々とやり過ごし、歯科検診の会場へと向かいます。 受付会場へ到着!パパは1人だけ ちょっと仕事に引

    ママだらけの乳幼児歯科健診へ息子を連れて突撃してきました - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
    beed
    beed 2017/05/13
    歯科健診受けに行くんですね〜!行政区が違うからでしょうけど、こっちは保育園に歯医者さんが来ますね。フッ素塗布はやりたければ自分でって感じですね。
  • 稼げる素晴らしいブログと稼げないカスブログの比較と分析 - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

    皆様、こんにちは。 ブログを書いている人の中には、ブログで収益をあげたい、お金を稼ぎたいと思っている人も多いかと思います。実際にそのような記事をたくさん見つけますし、SNSでたくさんシェアされていたりします。 私は少なくともこのブログでは「月○万円達成!」みたいな夢みたいな実績を語ることは諦めてしまったので、私なりに真似したら稼げるんじゃないかなぁと思うブログを紹介させていただき、ポイントを掘り下げて解説したいと思います。 注意点として、これは個人の主観であり、ノウハウなどは専門的なサイトやで学んでくださいということを挙げておきます。ただの趣味です。オススメでもありません。しかも主にはてなブログでのケースという限定的なものです。 追記 タイトルに(収益が)というのを入れ忘れてました。ごめんなさい。タイトル詐欺です。 紹介させていただくブログ 稼げそうなポイント とにかくタイトルが絶妙 バ

    稼げる素晴らしいブログと稼げないカスブログの比較と分析 - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
    beed
    beed 2017/05/13
    バズというか炎上を狙うってのも難しいんですよね〜。ちょっと精神力足りなそうな気がするので炎上でくじけるかもしれないし。。。
  • 「安いVS高い」iPadとMediaPad T2 10.0 Proを比べてみた - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 安いタブレットでもiPadのような高価なタブレットに通用するのか? ということで、比べてみました。 iPadは安いものでも約4万円、MediapadT2は私が購入した当時で22000円ほどと、倍近く違います。 先日「MediaPadT2」を購入したので、今回はiPadシリーズと比べてみます。 iPad Air2とMediaPad T2を比較 外観 サイズ比べ 数字で見るiPadとMediaPadT2 どのiPadと比べるかが重要 MediaPadの良いところ・悪いところ iPadシリーズの良いところ・悪いところ 結論 iPad Air2とMediaPad T2を比較 手持ちのiPad Air2と比べてみました。 このiPad Air2はiPad Pro9.7と外観は一緒なので、Pro9.7をお持ちの方も参考になるかと思います。 最近発売された、第5世代のiPadはこ

    「安いVS高い」iPadとMediaPad T2 10.0 Proを比べてみた - 黒トイプードルのぶろぐ
    beed
    beed 2017/05/13
    Apple製品はスマホもタブレットも基本的に良くできてますよね。でもやっぱりちょっと高い!ブランド料が乗ってる気がする。
  • pokan-ojisan.com

    pokan-ojisan.com Buy this domain. 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    pokan-ojisan.com
    beed
    beed 2017/05/13
    スマホ用のレンズって効果あったんだな。。。