2018年7月4日のブックマーク (8件)

  • 【2018年】現在開催中のAmazonプライムデーセール おすすめ商品・キャンペーン詳細情報まとめ - 力こそパワー

    ※こちらは2018年版の記事となります。 2019年のプライムデー攻略法は、以下の記事に詳しくまとめてあります。 【2019年】Amazonプライムデーセールをおトクに制するポイントを紹介!おすすめ商品・キャンペーン詳細情報まとめ Amazonの大型セールAmazon Prime Day(プライムデー)が今年もやってきました。 第4回目となる今回は、昨年よりもセール期間が6時間増えて36時間の開催となります。 7月16日(月)のお昼12時から翌17日(火)の23時59分までで、今回は開催が祝日ということもあり人気商品の競争率が高くなりそうです…!! 毎年Amazonで数十万円を使っている私は、これまでは購入する側としてプライムデーを楽しんでいましたが、今年は気になる商品やキャンペーンの詳細を記事にてまとめて紹介することにしました。記事は随時更新していきます。 【2017年下半期】買って良か

    【2018年】現在開催中のAmazonプライムデーセール おすすめ商品・キャンペーン詳細情報まとめ - 力こそパワー
    beed
    beed 2018/07/04
    Echo Dotを狙うっす!
  • 「赤ちゃんが乗っていますステッカー」が嫌いすぎて存在意義を問いたい - みんな集まれ半蔵門

    日曜日に、産後入院中の奥さんと次女に会いに行った日のことでした。 奥さん「これ可愛くない?」 (転載元:ZOZOTOWN http://zozo.jp/shop/petitmain/goods-sale/2666747/) 出たよ。 赤ちゃんが乗ってますステッカー。 タイトルのとおりですが、僕はこのステッカーが嫌いなんです。 ※記事は筆者の偏見によって構成されていますのでご注意下さい。 ※記事は筆者の性格の悪さが滲み出ていますのでご注意下さい。 何で貼ってるの? 安全運転の押し付け? 「子持ち」というステータス誇示? 奥さんがステッカーが欲しい理由 ステッカーの来の意味 ※諸説あり もう一度掌返し 終わりに 何で貼ってるの? 車を運転していたら、こいつを車の後ろに貼ってる人をよく見ますが、貼ってる意図がわからない。 貼ってるのを見ても「だから何やねん」としか思わない。 これは 2児の

    「赤ちゃんが乗っていますステッカー」が嫌いすぎて存在意義を問いたい - みんな集まれ半蔵門
    beed
    beed 2018/07/04
    僕もあまり意味は感じないけど、昔見た「女がMT車運転中。エンストするし坂道下がるよ!」のステッカーよりはマシ。
  • 『高橋名人のゲーム35年史』発売!一体何が書かれているのか - コバろぐ

    あの高橋名人がゲームについての新書を発売するそうです。 タイトルは『高橋名人のゲーム35年史』。 『高橋名人のゲーム35年史』はどんな書籍なのか あの高橋名人がゲームについて書いているということで非常に気になるわけです。しかし、Amazonとか楽天のページを見ても概要も詳細も書いていない。 何かないか何かないかと探していたら、ポプラ社の販売ページに色々書いてありました。良かった。 (153)高橋名人のゲーム35年史|サブカルチャー|を探す|ポプラ社 高橋名人とは まずは著者である高橋名人について。我々オッサンゲーマーは知ってますけど、もしかしたら若い人は知らないかも知れないので。とか言いつつ、『しくじり先生』とかにも出てたので知ってるかな。 株式会社ドキドキグルーヴワークス取締役。ゲームプレゼンター。 北海道出身。名高橋利幸。1982年株式会社ハドソン入社。第1回全国ファミコンキャラバ

    『高橋名人のゲーム35年史』発売!一体何が書かれているのか - コバろぐ
    beed
    beed 2018/07/04
    高橋名人は今のプロゲーマーの比ではない人気でしたね
  • Amazon Music PrimeからAmazon Music Unlimitedへ乗り換えた感想

    カタログスペックはAmazon Music Unlimitedの圧勝です。 ただしAmazon Music Primeはあくまでプライム特典=おまけなので、有料サービスを比べるのはかわいそうな気もします。 Amazon Music Primeに不満を覚えた理由はじめはAmazon Music Primeで事足りていました。 しかし長く使っていると物足りなさを感じるようになったんです。 ラインナップが足りない「100万曲」はパッと見、多く見えます。 しかし「自分が聞きたい曲」で絞ると全然足りません。 ジャンルによっては3時間もせず全曲聞き終わってしまいます。 結局、同じ曲をループし続けることになり、すぐ飽きます。 ラインナップが全然更新されない100万曲でも、中身が更新され続ければ問題ありません。 しかしAmazon Music Primeの聴き放題ラインナップは更新頻度が低いんです。 厳密

    Amazon Music PrimeからAmazon Music Unlimitedへ乗り換えた感想
    beed
    beed 2018/07/04
    Prime Musicはたまになら良いんだけどずっと聞いてると同じ曲が多すぎるんですよね。
  • 私がつみたてNISAではなく一般NISAを選ぶ理由 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^^)/ お金を通じて、人生を豊かに生きるヒントをアツく語る当サイトの管理人「ぱんぱんぱぱ」です。 さて、2018年1月から解禁となった「つみたてNISA」は始められましたか。 このたび金融庁から開始3ヶ月速報値が発表されました。 2018年1月から3月までの口座開設数は、50万7462口と正直前評判の割りには?という感じがしないでもないです。 つみたてNISAは税制面では、年間40万円まで、20年間投資した800万円に付く値上がり益が非課税となるので、とても有利な制度です。 現在は金融資産には、20.315%もの所得税と住民税がかかるので、非課税というだけでとても魅力的です。 ただし、絶対に元を保証しているわけではないところが、初めて投資しようとしている人にとっては、リスキーと感じてしり込みしてしまうかもしれません。 また、20年に渡って、毎年40万円ずつ積み立てるというのも

    私がつみたてNISAではなく一般NISAを選ぶ理由 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    beed
    beed 2018/07/04
    株式投資が汚らわしいなら株式会社で働くのは??全く意味がわからないですね。
  • 還元率2%の「Kyash リアルカード」が届いたので簡単に感想をまとめてみる

    仕事の都合もあって、信用できる子にカードを渡してる。 何か必要なモノが有ったら、これで買え^^ そう言ってバイト君に渡していたのは、LINE Pay カード。仕事に使う備品やら書籍(たまに飯代なんか)に遣ってたようだけど、このLINE Pay カード、何がが良いって還元率が2%だった。 1万円利用すれば200円、10万円だと2,000円がポイントで戻って来る。なかなかバカに出来ない還元率。 ところが今年の6月から還元率が改悪。下手すると還元率が0.5%とかになってしまう(もっと酷いと0%) これについては、以前にも記事に書いたんだけど。 使った金額の1%も還元されないんじゃ、こんなもん使う意味はほとんどない。 かと言って、バイト君に何も決済手段を渡してないのは、オレも便利が悪い。 う~ん、普通のクレジットカードを持たせておくか? とも思ったけど、それはそれでチョット問題がありそうだし・・・

    還元率2%の「Kyash リアルカード」が届いたので簡単に感想をまとめてみる
    beed
    beed 2018/07/04
    還元率2%はいいですよねー!限度額はまぁ、どっちかというと手軽な決済手段って枠を狙ってるんでしょう。
  • グーグル、外部企業に「Gmailの内容を読ませている」事が発覚 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    グーグルが社外のアンドロイドアプリの開発者たちに対し、Gmailの内容を閲覧できる権限を与えているとの報道が浮上した。7月2日、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)に掲載された記事によると、一部のGmail関連アプリを開発するデベロッパーらが、ユーザーの同意を得た上で、ユーザーのメールの内容を閲覧可能な状態になっているという。 記事によるとアクセス可能なメールは全てのGmailメッセージで、タイムスタンプや受信者のアドレスもAIや人間が閲覧可能になっているという。WSJはグーグルがアプリに表示するユーザーの同意を求める文言が、この事実を十分に明示していないと指摘している。 グーグルはニュースサイト「The Verge」の取材に対し、メール内容へのアクセス権限を与えた開発者はグーグルの審査プロセスを通過した者のみであり、ユーザーからの同意を得た上でアクセスを行なっていると述べた。また、

    グーグル、外部企業に「Gmailの内容を読ませている」事が発覚 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    beed
    beed 2018/07/04
    Gメールに予約確認のメールが届くとカレンダーやマップに情報が同期されたりするからな。すごい監視社会だと思うけど便利なんだよね。
  • スラム街の暮らしを肌で感じたい! - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)

    こんにちは!ご覧になって頂きありがとうございます!近畿大学建築学部2回生の福井勇二と申します。僕たち建築学部3人は今年の夏休みにフィリピンのマニラにあるスラム街に行ってきます!そして、現在のスラム街の現状を伝え、僕たちができることを全力でやりたいと思っています!まず、僕たちを知ってもらうために簡単なメンバー紹介をします! (メンバー紹介 ) 福井勇二 趣味海外旅行と写真を撮ることです!将来、いろんな視点から建築を見て自分なりの建築を見つけたいと思っています! 山田亮太  旅の言い出しっぺです!この旅の中で何かを得たい! 宗村知哉 スラム街がどんなところなのか実際に見たいです!そして、世界中の人々と友達になりたいです! ほんとにどこにでもいそうなごく普通の大学生3人。ただ、根性・やる気・おもしろさは他の人に負けない自信があります!そして、思ったことや体験したことは嘘偽りなく発信していきます

    スラム街の暮らしを肌で感じたい! - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)
    beed
    beed 2018/07/04
    リアル「僕たちは世界を変えることができない」だな。あの映画良いよ。