2019年4月16日のブックマーク (11件)

  • 文字のかたまりかたについて。人それぞれで良いのですが。 - ただのメモ。

    おはよございます、keroyonです。 今日は文字のかたまりかたについて、書いてみようかなぁと思いました。 「文字のかたまりかた」ってなんだ? って思いますよね…(-_-;)。改行の入れ方や改行の幅の使い方です。 いろいろなブログを拝見していると、一行づつ改行入れる方から全く改行を入れない方までいらっしゃいます。 どれがよくてどれがわるい、ということではなくて。 この先は、「こんな変なやつもいる」っていう観点で読んでくださいね。 そして皆さんがどう思われてるかってのも知れると少し嬉しかったりするかも♪ 例えば… 昨日ね、素敵なプレゼントをいただきました。 音楽プレゼントです。 それを聞いてたら、 もう誰が演奏してるとか、 今の状況がどうとか、 いろいろなことがどうでもよくなっちゃって。 今に集中できました。 うまく再現できないけれど、こんな雰囲気かな。 こういう文章を見るといつも感じるの

    文字のかたまりかたについて。人それぞれで良いのですが。 - ただのメモ。
    beed
    beed 2019/04/16
    僕もあまり改行しない。。。適切に空白がある文章には憧れますけど。
  • ダンプカーのブレーキから出火しコンビニで消火器を借りようとしたが、貸してくれずにダンプカーが全焼して駐車場の修理費100万円超えを請求された

    颯人 @h__________r11 火が出てコンビニに入ったかと質問を見かけたので、 コンビニに寄ったところ火が出ていたため走ってコンビニに行き、貸してくれと言ったそうです K @K_shirotennis @13crown_9999 どう考えても店員に非がありますね。 火災現場付近で消化器を貸してと言われて 貸さない時点で店舗の敷地内の安全管理怠慢ですし、何より修理費用請求なんて以ての外ですね。店側の対応が悪いですし、その対応に非がない思ってる社も悪いです。

    ダンプカーのブレーキから出火しコンビニで消火器を借りようとしたが、貸してくれずにダンプカーが全焼して駐車場の修理費100万円超えを請求された
    beed
    beed 2019/04/16
    消火活動は危険を伴うし、消火器を貸すのが適正な状況だったのか全くわからないからなぁ。店内から火災に気づいたということはそこそこ燃えてそうだし。
  • NTT東、「社員の個人PCに検閲ソフトを導入」SNS投稿を「事実と異なる」と否定

    NTT東日が社員の個人PCに検閲ソフトを導入させて、特定操作を妨害している」とするSNS投稿が一部で話題になっています。実際にそのような取り組みが行われているのか、NTT東日に聞きました。 「個人情報保護のため社員PCを検閲」は当? 当該のSNS投稿では、業務利用していない社員の個人PCでも検閲ソフトでファイルを検査し、OSを書き換えて特定の操作を妨害するらしいとして、情報漏えい対策とはいえ、財産権やプライバシーの侵害ではないかと問題を提起していました。 編集部がNTT東日の広報に問い合わせたところ、「投稿の内容は事実ではない」とのこと。同社では実際、年に1回、情報漏えい対策として全社員の個人所有PCのチェックを行っていますが、投稿にあるような内容ではないとしています。 この点検は、2007年に同社元社員の個人所有PCからファイル交換ソフトを経由して顧客情報が流出したことを契機に実

    NTT東、「社員の個人PCに検閲ソフトを導入」SNS投稿を「事実と異なる」と否定
    beed
    beed 2019/04/16
    意味があるのかよくわからないな。私物のPCや記録メディアは執務スペースに持ち込み禁止とかで十分でしょ。
  • 2019年に免許を更新する4月生まれが直面している問題 - コバろぐ

    4月16日、ぼくの誕生日です。いや、別にいい何も言わなくていい。何も言わなくていいからプレゼントよろしく。現ナマ歓迎。 冗談はさておき、そんなぼくは今年運転免許の更新をしなければならないんですよ。そして、まだ更新してないんですよ。慌ててツイートしたんですよ。 あっ、明日誕生日だ免許の更新忘れてたやっベーやっベー — コバヤシマサキ@はてなブログマン (@Masa_kobayasi) 2019年4月15日 うっかり更新するのを忘れてて。でも、よく考えたら運転免許の更新には誕生日の前後1ヶ月の期間が設けられてるんで、別にまだ慌てなくてもよかったという。 しかし、そこには悩ましい問題が横たわっていました。 2019年に免許を更新する4月生まれがブチ当たる問題 運転免許証の有効期限の欄 誕生日の前後1ヶ月の期間が設けられているということは、ぼくが免許を更新するべき期間は2019年3月17日~201

    beed
    beed 2019/04/16
    政令の施行はあくまで5月1日なので4月中ならまだ平成表記のはずですよ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    beed
    beed 2019/04/16
    フランチャイズの本部と加盟店がビジネスパートナーだとしたら目標は共有できなければならないのに、コンビニのフランチャイズはまったく利害が一致しない制度で本部が加盟店を食い物にしてるだけだからなぁ。
  • 「微に入り細にわたって」できるかわかんないけど、私なりに。<「こころの処方箋」より。その5> - ただのメモ。

    おはよございます、keroyonです。 久しぶりに「こころの処方箋」河合隼雄著より。 25 善は微に入り細にわたって行わねばならない ともかく「善意」でやっているのだから、と言う人は、それは自分が「好き」でやっているだけのことで、賞賛に値しないどころか、極めて近所迷惑なことをしているのだ、と言う自覚くらいは持ってほしいと思う。ボランティア活動と言うのは、よほど気をつけてやらないと、逆効果を生ぜしめたりするものなのである。 それが嫌な人は、微に入り細にわたってやっていただきたい。一旦それを始めると、善を行うことがどんなに難しいことであるかが分かることであろう。自分では善と思っていても、当はどうなのかわからないと思えてくる。そうなってくると、善人に共通する不愉快な傲慢さが少しずつ消えてくる。善とか悪とか言うことよりも、自分の好きなことをさせていただいている、ということが実感されてくる。「神は

    「微に入り細にわたって」できるかわかんないけど、私なりに。<「こころの処方箋」より。その5> - ただのメモ。
    beed
    beed 2019/04/16
    やられるときは善行の押し付けがどれだけ迷惑かはみんな知っているけど、やる側でちゃんと考えるのは難しいですね。。。
  • 藤子・F・不二雄の佳品「3万3千平米」から学んだ私が株式投資を続ける理由 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    最終更新 2021.5.27 ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんは漫画家藤子不二雄氏をご存知ですか? ドラえもんを描いた国民的漫画家です。 ドラえもん一年生 (学年別ドラえもん名作選) 実は藤子不二雄とは架空の人物で、藤弘氏と安孫子素雄の共同ペンネームです。 1987年にコンビを解消するまで誰にも公表していなかったことに日中に衝撃が走りました。 その後、藤弘氏は、藤子・F・不二雄、安孫子素雄氏は、藤子不二雄Aと名乗り現在に至ります。 ドラえもんやパーマンなど少年漫画を描いた漫画家なので、大人になるにつれて読み足りないと思う人もいるかもしれません。 しかし、藤子・F・不二雄氏は、後年積極的に大人もうなるSF作品を次々と発表してきたことはあまり知られていません。 そこには、ドラえもんではうかがい

    藤子・F・不二雄の佳品「3万3千平米」から学んだ私が株式投資を続ける理由 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    beed
    beed 2019/04/16
    1万超えのプレミアですか!漫画も投資対象になりそうですね(笑)
  • 大森信也他『施設で育った子どもの自立支援』(明石書店) - 🍉しいたげられたしいたけ

    久しぶりの書評記事です。読んだのは少し前だったのですが、書籍寄贈の旅シリーズとからめて書評を上げようかななどと考えているうち、ずるずると時期を逸してしまいそうだったので、単独の記事にします。書籍寄贈の旅シリーズは毎回書くことがいっぱい出てくるので。 子どもの未来をあきらめない 施設で育った子どもの自立支援 作者: 高橋亜美,早川悟司,大森信也 出版社/メーカー: 明石書店 発売日: 2015/07/01 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る そもそも書籍寄贈の旅シリーズは、思い出すのも苦痛な(しかし決して忘れてはいけない)児童虐待死のニュースを受けて、居ても立ってもいられぬいたたまれない感情に襲われた。それで、ちょっとでも自分にできることはないかと考え、民間シェルター立ち上げ中のブロガーさんの、もう一つの活動である書籍寄贈に勝手に協力すれば、わずかではあるが支援につながるのではな

    大森信也他『施設で育った子どもの自立支援』(明石書店) - 🍉しいたげられたしいたけ
    beed
    beed 2019/04/16
    日本では未成年を守る仕組みが圧倒的に足りないと感じることが多いですね。しかし、そうした子どもたちに選挙権はないし、大人にとっても道徳の問題でしかないからいつも後回しにされている。
  • 便器の尿漏れから床を守る!便器と床の隙間をコーキング | Rinのシンプルライフ

    シンプルライフ実践中のRinです♬ 今日はトイレのコーキングについて書きます。 2年前の記事に最近のコーキング情報を追記しました。 トイレの床と便器の隙間にコーキング我が家のトイレです。 トイレクイックルかやウエスで毎日掃除をしています。 ここから先は、綺麗な話ではないのでご注意ください💦 尿の飛び散り?マンションの時と比べると、便座の位置が高くなっています。 平均身長も伸びていますので、位置も高くなったのでしょうね。 そのせいかどうかわからないのですが・・・。 トイレのこの部分(赤マーク)の隙間に、少し尿が付いていることがありました。 垂れた尿が便器を伝わり、床と便器の隙間に入ってしまっていたようです。 この隙間の汚れは取るのが大変です。 ネットで調べてみると、温水洗浄便座のシャワーの飛沫が、便器の外側を伝わって床に達してしまうこともあるようです。 どちらにしても、この隙間に尿や水が溜

    便器の尿漏れから床を守る!便器と床の隙間をコーキング | Rinのシンプルライフ
    beed
    beed 2019/04/16
    推理物は面白いですよね。少し落ち着いたら見てみよー。
  • 結婚式の招待状をWEBのみにし、ご祝儀をクレジットカード決済可にしたらとてもスマートな式になった「これからはこういうのもアリ」

    直樹 / 対話型求人検索のAIジョブサーチ @Na0kiMatsumoto 結婚式の招待状をWEBのみにしました。年代によって返ってくる反応が違うので面白い。 何故WEB招待状にしたのかというと ・予算カット→他に予算回すため ・送付〜出欠までが簡単 ・参加者側も出欠登録しやすい ・ご祝儀をクレカ決済できるよう配慮 ・当日に荷物無しでも参加できるように あたり。 松 直樹 / 対話型求人検索のAIジョブサーチ @Na0kiMatsumoto 個人的に参加者側でよく思ってたのが、 ・ご祝儀分かるんだけど、そこそこの額を急に現金で出すのしんどいなと感じた ・ご祝儀と招待状持つためだけに、当日カバンなど持つのダルいなと感じた こんなところです。 松 直樹 / 対話型求人検索のAIジョブサーチ @Na0kiMatsumoto その他 ・出欠書く時に、欠席部分と「ご」出席の「ご」を二重線引

    結婚式の招待状をWEBのみにし、ご祝儀をクレジットカード決済可にしたらとてもスマートな式になった「これからはこういうのもアリ」
    beed
    beed 2019/04/16
    他人の結婚式にかかる労力って出席することそのものが99%くらいで、出欠の返事とか祝儀の準備なんてたいしたことないと思うけどなぁ。平服でご参加くださいの方が助かる。
  • 人畜無害で謙虚で人に迷惑かけない人間になりたいんだ僕は - 育児ハック

    ドアは勝手に閉まるタイプやん なんだかとってもカナピー

    人畜無害で謙虚で人に迷惑かけない人間になりたいんだ僕は - 育児ハック
    beed
    beed 2019/04/16
    独り言っぽく言うの、言われたという認識はできるけど、全く興味が持てなくて、たいてい自然と無視してしまう。ただ、独り言っぽいのに声がデカいと笑ってしまうかもしれない。