2019年5月8日のブックマーク (8件)

  • 労働組合の組織について執行部経験者が解説するよ

    ここ最近の労組関連の増田やはてブコメントを見ていると、どうも労組の内部(?)事情というのは思ったより知られてないようだぞ、と感じたので少し知見を共有したいです。なお、当方は小規模な単組の執行部経験者です。また、ここで記述する内容はどの組織のオフィシャルな見解でもなく、個人の理解をまとめているだけです。 労働組合の階層について「労働組合」という同じ名称で呼ばれる組織でも、大きく分けて2種類に分かれます。「企業内労組(単組)」あるいは「ユニオン」と呼ばれるような、直接的に組合員が所属する組織と、「産別組織」「上部団体」と呼ばれるような労働組合を束ねる組織です(名称の揺れは多少有ります、特に後者はまとめてどう呼べば良いのか私はよく分かっていません...)。 多分、皆さんが「労働組合の来の任務」と思うような、会社との交渉・折衝を行う組織は前者の「企業内労組」「ユニオン」になります。ただし、(当然

    労働組合の組織について執行部経験者が解説するよ
    beed
    beed 2019/05/08
    港湾は伝統的に労働運動盛んなイメージあるな。
  • パソコンってどのぐらいで買い換えてる?

    自分は2年に1回最新版に買い換えてるんだけど2年前のものでもぜんぜん問題ない気がしてきた。

    パソコンってどのぐらいで買い換えてる?
    beed
    beed 2019/05/08
    Windows95→98→2000(Meは黒歴史)頃の2年は大きかった。今は5〜6年前のでもそこそこのスペックのなら全然問題なく使えてしまう。
  • 累進課税制度はクソ

    何で頑張ったやつが多く税金を取られんの? 頑張れば納める税金が減って、逆なら増える。 シンプルじゃね?国はさっさと逆累進課税制度を導入するべきだろ。 あと、法人税と所得税の税率を下げてほしいわ。その代わりに消費税率を上げろ。 中流以下の人は経済的に苦しめて上昇志向を持たせないと駄目だと思うんだけどなー。 覇気やハングリー精神が欠如している人が多いから発破かけて気合い入れ直したほうがいい。

    累進課税制度はクソ
    beed
    beed 2019/05/08
    平均の100倍稼いでる人が平均の100倍頑張ってるかといえば、そんなことはあり得ないとわかりそうなもんだ。
  • この国で「憲法を守れ!」というと「左翼」になってしまうという社会は本当に謎だと思います。憲法を護るのは左翼なの?

    bonz @bonz51575581 @nauchan0626 憲法を守れという主張が、即ち左翼であるとは誰も言ってません。問題は、立憲主義の日において、憲法の定める範囲と国家の実態に乖離や瑕疵がある場合、それを正すべきかを問う必要性を主張しているのです。憲法とは貴方が言う通り国の最高法規であり、それは分かりやすく言えば国家権力を憲法が 2019-05-07 22:51:45 bonz @bonz51575581 @nauchan0626 制限する為のものです。ここに反することは国家において効力を有さないと10章で定めてます。従って、我々が国政を選挙で託した方々が、どのような憲法により国家権力の行使を制限したり認めるかについて、考えてもらい、国民が決めるということは、立憲主義においてはとても大事なこと。その憲法を 2019-05-07 22:57:31

    この国で「憲法を守れ!」というと「左翼」になってしまうという社会は本当に謎だと思います。憲法を護るのは左翼なの?
    beed
    beed 2019/05/08
    一つ一つの思想や主張は分離できるのに複数の思想を結びつけてグルーピングするのはやめてほしいよね。/現行の法律を改正するなという意味で「法を守れ」という人がいたら左翼扱いどころかキ○ガイ扱いだと思うよ。
  • 会社が傾く予兆|ブラック企業で給料が遅れたので会社を辞めた話【給料の遅配】|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 世の中の多くの方が労働を対価に給料を得るサラリーマンであったり、時間給を得るパートやアルバイトなどの仕事をされているかと思います。 改めて説明するまでもないですが、雇用主と労働者の間には「労働力を提供する代わりに給料を受け取る」というごく当たり前の労働契約が交わされています。 それゆえ、「働いたのに給料が得られない」や「働いてもないのに給料が得られる」というのは明らかに不自然なお話しで、場合によっては法律に抵触するものです。 こうした法律に抵触する状況はめったに起きるものではありませんが、私は「働いたのに給料が得られない」という珍しい状況を経験しました。 日は私が以前働いていた会社で給料の支払いが遅れる「給料の遅配」が起きたお話しをしたいと思います。 私は「ゲーム業界」という特殊な業界で仕事をしています。 その為、一般的な会社組織と当てはまらないところがあるかもし

    beed
    beed 2019/05/08
    典型的な傾きっぷり。雇われてる社員が運命を共にする必要はないですよね。
  • 百均セリアの雑貨で傘立てを作ってみた! | Rinのシンプルライフ

    百均で傘立てが作れるのか?我が家には、傘立てがありません。 去年、今の家に越して来ましたが、まだ購入していなかったのです。 なかなか気に入った物が見つからなくて・・・。 しかし、まごまごしていると梅雨に入っちゃいます💦 取り敢えず、手短な物で作ってみることにしました。 百均セリアで買った物2つ作る為に用意したのはこちらです。

    百均セリアの雑貨で傘立てを作ってみた! | Rinのシンプルライフ
    beed
    beed 2019/05/08
    傘って雨のときしか使わないし雨のときは濡れるし(当たり前)で、置き場に困るんですよね。
  • 令和元年初の株取引は、いきなり大幅下落とともに始まった理由(´Д`) - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^^)/ お金を通じて、人生を豊かに生きるヒントを考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、2019年5月7日は、株式市場にとってメモリアルな1日となりました。 それは、令和元号になって、初めての株取引の日であったからです。 こういったメモリアルな日は、たいていの場合、ご祝儀相場となり株価は上がります。 しかし、大方の予想に反し、令和相場第1日は、-1.5%の暴落となりました。 悪いのはやはりディールを連発するあの人なのでしょうか? それとも約束を反故にし、挑発を繰り返すあの人なのでしょうか? 原因は何でもいい! 保有する我が盆栽株だけ上がって欲しいと願うばかりです。 株式市場が、いきなり大幅下落で始まった理由を考えてみます。 スポンサーリンク 1 令和相場第1日は、-335円の大暴落! 2 トランプ大統領のディール 3 北朝鮮の対応 4 10連休の影響 5 我がぱんぱん株

    令和元年初の株取引は、いきなり大幅下落とともに始まった理由(´Д`) - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    beed
    beed 2019/05/08
    日本だけ10連休でも世界は動いてますね。
  • 目標も主体性もないと人生詰むよね

    幼馴染がそういう感じになっていてつらい。 特に目標も主体性もなく、毎日無料の娯楽で時間を埋めて過ごしている感じ。 高校も大学も何も考えず、現状の学力で楽に入れるところを選び、新卒で選んだ会社もそうだった。 そのうち結婚するからと給料の安い事務員をやっているのだけど、アラサーになっても特に交際経験はない。 学生のころは楽しく遊べたけど、就職してから会うと会社や周囲の悪口しか言わなくなったので、会うのがつらくなってしまった。 久しぶりに会ってごはん行こうとなったので待ち合わせしてから店を探してたんだけど、「ここで良くない?」と言われたのがヴェローチェで限界だった。 自分を持ち上げるわけじゃないけど、自分はある程度目標と主体性を持って言い方悪いけど良いポジションに行こうと努力したので、まぁ平均かちょい上ぐらいの生活はできてる。今もいつでも独立できるように自分磨きをしてる。 幼馴染を見ていると、何

    目標も主体性もないと人生詰むよね
    beed
    beed 2019/05/08
    家庭環境で決まると言いながら自分で選択できるとは矛盾していませんか?