2020年3月26日のブックマーク (3件)

  • 弱者保護で滅びそう

    全ての人をコロナウイルスから守ろうとする事で、世界が経済的に破滅に向かってる 社会というものを一つの巨大な機械にたとえた時、老人や基礎疾患持ちは殆どどこにも影響しない無駄な歯車だ 壊れても捨てればいいだけの無駄な歯車を守る為に、動力部そのものを止めてしまっているのが今の世界 無駄な歯車が壊れていくのを無視して動力を動かし続けて、破損したゴミが各部で詰まってしまい 動力が壊れてしまう事態は最悪だけど、壊れた歯車を排出できてる間は動力を止める必要はないはず 重症化した老人の全てを救おうとするあまり、医療崩壊を起こしかけて更に死者を増やして 更なる医療崩壊を防ぐために移動制限を課して社会を停止させてる訳だけど 初めから割り当てリソースから溢れた70歳以上は死ぬに任せて、それに痛みを感じず機械のように社会を動かせれば それで何の問題もないのに、全てを守ろうとして社会全体の幸福を壊しつつあるから笑う

    弱者保護で滅びそう
    beed
    beed 2020/03/26
    この考え方でやると暴力が支配する社会になり経済も衰退すると思うが
  • 毎週ステーキ食べてる

    アメリカ産の牛肩が1ポンド(約450g)で1280円 しかし21時閉店の店なので19時頃に行くと半額のシールが貼られる これを買って家に帰る 100均で買った肉叩きハンマーで全体が薄くなるように伸ばす 伸ばしたら塩を両面にかけ牛脂とにんにくのスライスをフライパンに入れて弱火にする 牛脂がいい感じに伸びてきたらステーキをキッチンペーパーで拭き黒胡椒をかけ火を強くして牛脂とにんにくを取りフライパンへ 1分ほどたったら裏返す裏返したらキレてるバターを一欠のせて弱火に戻し蓋をする タイマーを3分にセット 3分とったらアルミホイルで肉を包み15分休ませる その間に風呂へ 風呂から上がったらフライパンに牛脂を戻し赤ワインか料理酒と醤油を入れて加熱しソースをつくる ステーキ肉をアルミホイルから取り出して包丁で薄く薄く切っていく 皿に盛り付けたらフライパンで温めたソースを半分かけてわさびをトッピング 残っ

    毎週ステーキ食べてる
    beed
    beed 2020/03/26
    週1回のステーキで太るかな?それ以外の食事や運動の方が原因では?
  • 「子供のマスクは手作りを」 学校再開に向け文科省が呼びかけ | 毎日新聞

    文部科学省は25日、政府の休校要請に応じた学校の4月からの再開に向けて、手作りマスクの普及を自治体や学校設置者などに要請する方針を明らかにした。文科省幹部は25日の参院予算委員会で「マスクが子供たちに行き渡るように手作りマスクの作製・使用の検討をお願いする」と答弁。医療機関など優先度の高い施設でもマスク不足が続く中、同省は保…

    「子供のマスクは手作りを」 学校再開に向け文科省が呼びかけ | 毎日新聞
    beed
    beed 2020/03/26
    これは物がないから手作りで耐えるしかないって話で、平時の「〇〇するのが親の愛情」みたいな話とは別物だし、実際に無いんだから仕方ないと思うけどね。