2022年4月17日のブックマーク (8件)

  • 迷惑客だった「撮り鉄」を本気でおもてなし…JR東日本の撮影会が「神イベント」に変わったワケ 有料にするなら、鉄道ファンを徹底的に楽しませなければ

    JR東日が2021年8月から販売を始めた「車両撮影会」が、鉄道ファンから「神イベント」と評価されるなど人気を集めている。これまで車両公開は原則無料のイベントだったが、有料に切り替えたところ累計の売上高は5000万円を超えた。「完売続出」というヒット商品の裏側とは――。 JR東日のECサイトにある変わったカテゴリー 新型コロナウイルスの感染拡大で、業績が大きく落ち込んだJR東日グループ。2021年3月期の連結決算は最終損益が5779億円の赤字で、民営化後初の通期での赤字だった。2021年4月から12月までのグループ全体の最終的な損益は837億円の赤字で、今期も最終赤字が見込まれている。 そんな逆風の中にあって、売り上げを順調に伸ばし社員の士気を高めている商品が同社のECサイト「JRE MALL」にある。 「まだまだ模索中ですが、商品の売り上げは予想以上に伸びています」と話すのはJRE

    迷惑客だった「撮り鉄」を本気でおもてなし…JR東日本の撮影会が「神イベント」に変わったワケ 有料にするなら、鉄道ファンを徹底的に楽しませなければ
    beed
    beed 2022/04/17
    迷惑なやつの大半は金を出さないから有料化すると排除出来るけど、一部は金を出していることを理由に増長するからなぁ。
  • 3億円で買ったNFTを6億で売り3億を寄付すると、アメリカでは3億、日本では1.3億しか残らない→集まる様々な声

    サトウヒロシ🐰 @satobtc 日米税金のお話。 3億円で買ったNFTを6億円で売りました。売り主は売却額の半分、3億円を寄付する意向。 米国は、利益3億円を寄付すれば税金ゼロ。つまり手許に3億円がのこります。日ではまず3億円に対して税金55%が引かれて、残り4.35億になり、そこから3億の寄付をすると、1.35億が残る計算 2022-04-15 15:01:47 サトウヒロシ🐰 @satobtc つまり、米国ではこのNFTを売り買いしたひとは損をせずに、さらに投資家から3億円を調達し慈善団体にそれが移転した結果になります。 全員ハッピーで、民間の活力が生まれます。 日では、まずお国が1.5億円とって将来の電通の予算になり、NFT売り主は元割れです。 だれもハッピーにならない。 2022-04-15 15:03:36 サトウヒロシ🐰 @satobtc 一方シンガポールではNF

    3億円で買ったNFTを6億で売り3億を寄付すると、アメリカでは3億、日本では1.3億しか残らない→集まる様々な声
    beed
    beed 2022/04/17
    個人がバラバラに寄付するより税金で公平に分配した方がいいと思うけどな。それより政府が信頼出来ることの方が大事。
  • マッチングアプリにハマるロシア兵を連続直撃 | 週刊文春 電子版

    雪原で銃を構える24歳。上半身裸で「自撮り」をし、肉体美を見せつける33歳。軍服姿でギターを構える29歳。ロシア兵たちが色気たっぷりの写真を載せているのが、マッチングアプリTinder(ティンダー)」だ。 世界190カ国で使用可能 ティンダーは位置情報を用いて、マッチングした男女がチャットできる“出会い系アプリ”。「550億以上のマッチを生み出した」が謳い文句だ。 このティンダーに今、ロシア兵が殺到している。 英紙『デイリーメール』は3月、英国の諜報機関がSNSを通じ、ロシア兵から情報収集をしていたと報じた。特に出会い系アプリは無防備で、作戦の詳細も事前に漏れていたという。SNSに詳しい桜美林大学・平和博教授が言う。 「プライベートな通信なので、気を許してしまうのでしょう。ロシアはフェイスブックやインスタグラムなどの使用を厳しく制限していますが、『デジタル鉄のカーテン』が出会い系アプリに

    マッチングアプリにハマるロシア兵を連続直撃 | 週刊文春 電子版
    beed
    beed 2022/04/17
    太平洋戦争時、戦地の若い兵隊に見知らぬ女学生の手紙を届けるというのがあったらしい。人は変わらないなぁと思う。
  • 「やりたいこと」より「やれること」をやるのも悪くない|キタニケンイチ

    やりたいこと、自分の好きなことでべていけたらいい。きっと誰もが思うことじゃないだろうか。僕もずっとそう思ってきた。 僕はマジシャンになりたかった。もちろん物の魔法使いではない。手品師というやつだ。20代の10年間はマジック抜きには語れない。マジックと出会い、のめり込み、プロマジシャンになりたいと真剣に思っていた。 新卒で入った会社を辞め、プロマジシャンの名刺とパンフレットをいろんなところで配り、自ら飛び込み営業をして得たイベント出演の仕事をコツコツやった。ステージのあるショーパブのような店で店員をしながらマジックを演じ、夢だった自分のマジックバーを開店した。 だが、マジックバーは経営がうまくいかず、自分の店を優先させた結果、それまで収入のメインであったイベント出演などの他の仕事はなくなってしまった。裕福とは言えないまでもなんとか自分ひとりうくらいの収入は得ていたのだが、その収入も途絶

    「やりたいこと」より「やれること」をやるのも悪くない|キタニケンイチ
    beed
    beed 2022/04/17
  • 辞書から愛という言葉を抜く

    世界から愛という言葉を無くす。 そうすると愛という言葉は再び生まれて来るだろうか。 すぐには生まれないだろう。愛というのは人間の表面に付いているものではない。あったとして、奥底に隠れているものだ。 あるいは存在しない、継ぎ足されていった妄想の産物だ。神と同じ、この世には無いものだ。

    辞書から愛という言葉を抜く
    beed
    beed 2022/04/17
    明治時代に福沢諭吉がLoveの訳語として愛を当てるまで、現代的な意味での愛という単語は日本語にはなかった。従って必ず自然発生する類の単語ではない。
  • 「日本の空き家問題はほぼデマ」データが示す根拠

    において、長期的な空き家率の上昇という現実と、将来のいっそうの悪化というイメージは描きやすい。なぜなら、総人口はすでに減少しており、現在でも空き家率が高いうえに、新規着工戸数が毎年100万戸弱あるからだ。単純に住宅ストックは今後も余り続けるに違いないと思うかもしれない。 私たちが空き家問題で想像していたことは、賃貸でいうと空室が多くて賃貸住宅経営が立ち行かないという問題であり、持ち家でいうと放置されて廃墟化しつつあり異臭を放つような空き家の問題ではないだろうか。 しかし、この空き家の基となる5年おきに行われる「住宅・土地統計調査」の空き家の定義はその想像とは異なっている。入居者が募集されている賃貸住宅、売りに出されている住宅、通常は住んでいない別荘が含まれているのだ。国土交通省の「令和元年空き家所有者実態調査」によると、それらは43%(二次的住宅・別荘用25.8%、貸家用4.4%、売却

    「日本の空き家問題はほぼデマ」データが示す根拠
    beed
    beed 2022/04/17
    実家の物置化って要は処分が面倒で放置しているわけで、これが廃屋化するから問題視されてるんだと思うけどね。空家を居住に適さない古いストックと言い換えると何かいいことあるのか?
  • 明らかに詐欺と分かる話をしている人達と何度か遭遇したが、その中でブッチギリ1位の嘘が強烈過ぎて店内がザワついた

    加藤よしき @DAITOTETSUGEN 過去に喫茶店で明らかに詐欺と分かる話をしている人たちと何度か遭遇したのですが、その中でブッチギリに1位の嘘だったのは、何かの情報商材を売り付けてる輩が発した「皇室は全員これで稼いでいる」という強烈な売り文句です。心なしか店内全体がザワっとなったように覚えています 2022-04-15 15:37:31

    明らかに詐欺と分かる話をしている人達と何度か遭遇したが、その中でブッチギリ1位の嘘が強烈過ぎて店内がザワついた
    beed
    beed 2022/04/17
    M資金みたいな謎の資金が皇室とつながってるみたいな詐欺はちょいちょいあるからなぁ。敗戦時に皇室が〇兆円の資金を隠して裏で日本経済を動かしている。皇室と同じ株を買えば儲かるとかならありそうではある。
  • 「京都人はイケズ」という説のせいでバスの中で泣いている赤ちゃんとママさんに「大丈夫ですよ、お元気でかわいいですね」と声をかけたいのにかけられない - Togetter

    澤田 瞳子(Sawada Toko) @nono_sansan 「京都人はイケズ」「肯定的な言葉の裏には別の意味が」という説をよく聞くようになったので、「京都人怖い」と思われたらどうしようと考えると、バスの中で泣いている赤ちゃんと恐縮しきっているママさんに、「大丈夫ですよ、お元気でかわいいですね」と声をかけたいのにかけられない。 2022-04-14 15:34:57

    「京都人はイケズ」という説のせいでバスの中で泣いている赤ちゃんとママさんに「大丈夫ですよ、お元気でかわいいですね」と声をかけたいのにかけられない - Togetter
    beed
    beed 2022/04/17
    母親の実家が京都の料亭だったので毎年のように行っていたが、嫌味など言われたことないぞ。/個人的な経験でよければブクマカの方がよっぽど嫌味で攻撃的だな。