2024年7月14日のブックマーク (6件)

  • 24年上期の興収トップ10ランキングには入っている映画は『映画好き界隈』の人が1本も観てないものが圧倒的に多いらしい

    リンク 東洋経済オンライン 24年上期「映画興収TOP10」に感じる"先行き不安" 2024年上半期の映画興収は前年比10%近くほど減少した。上半期時点で100億円超え作品は2。23年上半期時点で3だったことを考えると、やや見劣りがする数字だ。近年の年間興収は、コロナ禍以降、右肩上がりで回… 7 users 120

    24年上期の興収トップ10ランキングには入っている映画は『映画好き界隈』の人が1本も観てないものが圧倒的に多いらしい
    beed
    beed 2024/07/14
    通ぶった人が大衆ウケする作品を馬鹿にするのはどのジャンルでも同じやん
  • 銀英伝のヤン・ウェンリーは、根回しや軍内部の合意形成をしないのに、名将と言えるのか?という議論

    織部ゆたか @iiduna_yutaka 銀英伝のヤン・ウェンリーは割と誤解されてて、戦術を考えることは天才だし先も読めるんだけど積極的に戦略を提言したりすることはせず、ビュコック提督やシトレ元帥がいるにも関わらず軍内部で根回しして合意を形成することもできないし、非戦派の政治家と協力して講和を主張するとかもしてないんだ。

    銀英伝のヤン・ウェンリーは、根回しや軍内部の合意形成をしないのに、名将と言えるのか?という議論
    beed
    beed 2024/07/14
    そもそもヤンってそういうキャラとして作中で割とはっきり提示されてると思うんだ
  • 選挙権を持つ最大派閥は「中年」である

    選挙の話題になると、なぜか「若者」と「老人」でカテゴリしか登場せず、俺らの世代である「中年」はいつも出てこない。 そもそも何歳までが若者か?何歳が老人か?選挙では中年は出てこないなら、50歳辺りで線引きされているのか? でも一般論として、若者って20歳代までだと思う。そして老人は60歳以上だと思う。 そして30~50歳代までが中年だな。 年齢別の現在の人口はどんなものなのかとググると、総務省のサイトに推計があり、結果は以下のとおりである。 総務省の人口推計の2024年(令和6年)6月報を見ると、以下の通り。 元データは5歳単位なので、10歳単位にこちらで加工している。 https://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/202406.pdf 10歳未満:875万人 10代:1,068万人 20代:1,274万人 30代:1,329万人 40代:1,652万人 50

    選挙権を持つ最大派閥は「中年」である
    beed
    beed 2024/07/14
    単に増田が勝手にそう定義したからそうなったと言うだけの話。そりゃ若者を20代までに、限定して中年を30~50代(単純な区間だけでも3倍)に設定したら、多いに決まってるやん。
  • 電車内で倒れた女子高生を「全員が見て見ぬふり」彼女をおぶって助けた男性会社員の顛末 | 日刊SPA!

    通勤・通学途中の電車内で迷惑な行為をする乗客に腹が立った経験は誰もがあるだろう。しかし、都内の一般企業に勤める東也さん(仮名・40歳)は、トラブルが起きた際に「見て見ぬふりの乗客と駅員に腹が立った」と語る。 東也さんは取引先から職場に戻るために、地下鉄に乗っていたという。 「あれは平日の夕方で、1人の女子高生が乗ってきたんです。彼女は乗って来た時から足元がふらついていて、大丈夫かな? と心配になりました」 あいにく、どの席も埋まっていたという。彼女は優先席の前で、肩で息をしながら、つり革にすがるように両手で捕まっていたとのこと。 「車内の誰もがスマホを見ていたり、目を閉じていたりして、彼女のことは誰も気づいていないようでした。もし僕が座っていたら席を譲ってあげたかったんですが、あいにく僕も立っていたんです」 数分後、恐れていたことが起きたそうだ。 「彼女が膝から崩れ落ちたんです。白目をむい

    電車内で倒れた女子高生を「全員が見て見ぬふり」彼女をおぶって助けた男性会社員の顛末 | 日刊SPA!
    beed
    beed 2024/07/14
    車内で倒れた人を助けたことは何回かあるが、まぁ、一緒に助けてくれる人もガン無視の人もいるのでそのとき次第だろう。ただ、駅員が何もしないとかあるか?安全確認とかで離れられないことはあるだろうけど。
  • ツイッターで言ったら炎上しそうだけど 知らない人が目の前で握ったおにぎ..

    ツイッターで言ったら炎上しそうだけど 知らない人が目の前で握ったおにぎりとか寿司とかいたくない。 回転ずしとかのように見えないところでやってくれるならいい。 冬は通勤時手袋をするのだがめちゃくちゃ臭くなる。人間の手のひらは汗をかくのだ。 YouTubeでデブがおにぎりを握る動画がサジェストされるのだが 熱そうで見てるだけで目をそむけたくなるし汗まみれだ。 それを目の前で見てから、うとか罰ゲームだろ

    ツイッターで言ったら炎上しそうだけど 知らない人が目の前で握ったおにぎ..
    beed
    beed 2024/07/14
    そんなこと言うたら、食材だって生きてた頃はウンコしてたんだぞ!
  • 「孤独死が発生しています」憧れだったマンション群でまさかの掲示 都心の一等地なのに超高齢社会…日本の未来の縮図で起きた悲しい現実 | 47NEWS

    遠藤シマ子さんは、86歳の今も現役のヘルパーだ。毎週2回、早起きしてバスで全身まひの男性宅へ通い、身の回りの世話全般を担当する。帰宅は深夜になることも多い。 東京・新宿区の都営団地「戸山ハイツ」で独り暮らしをしている。総戸数約3千戸の大規模なマンション群は、1960~70年代に建てられた。当時は、好立地や手ごろな価格から爆発的な人気を呼んだが、現在は住民の半数以上が65歳以上の高齢者とみられている。都心に生まれた局所的な「超高齢社会」。遠藤さんは昨夏、友人を失った。孤独死だった。「明日はわが身だわって思ったの」。日の「未来の縮図」のような場所で今、何が起きているのか。(共同通信=鷺沢伊織) ▽70年代は入居時に抽選、1500倍 戸山ハイツは、JR新宿駅の北東約2キロの地点にある。戦後の住宅難を解消するため、GHQの提唱によって旧陸軍の学校跡地に平屋が建てられた。その後、中高層住宅への建て

    「孤独死が発生しています」憧れだったマンション群でまさかの掲示 都心の一等地なのに超高齢社会…日本の未来の縮図で起きた悲しい現実 | 47NEWS
    beed
    beed 2024/07/14
    賃貸管理やってるけど、弊社では単身死亡と呼んでいる。生活が孤独だったかとは関係ないから。本人が一人暮らし望んでるケースも多いし、その結果起きても一概に不幸とは言えない。こっちは迷惑ではあるけど。