ブックマーク / tamashii-yusaburuyo.work (60)

  • ストロングゼロは危険!アルコール依存症になるぞ|アル中になる要素がそろった危険なお酒と認識すべき|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 日文化では正月や花見の席といった季節柄のイベントであったり、冠婚葬祭といった人が集まるお祝いの席ではお酒がつきものとなっています。 私は7年前に断酒を始めて今も続けているのですが、以前は季節のイベントや、人が集まる場では「お酒が飲める!」という理由で楽しみにしていました。 しかし、お酒を飲まなくなった今では当時のことを振り返ると、イベントを楽しむよりも「酒を気兼ねなく飲める」というお酒を飲んで酔う”酩酊感”を得ることが目的にすり替わっていたようにも思えます。 断酒を続けている今の生活ではお酒とは疎遠になり、またお酒を飲みたくなる脅威を感じることなく穏やかな生活を送れるようになりました。 そんな折、会社の飲み会の席でお酒の話題になり、同僚の一人が花見で焼酎をストロングゼロで割って飲んだという話が話題に上がりました。 話の内容を要約すると「アルコール臭がきつくて飲み

    ストロングゼロは危険!アルコール依存症になるぞ|アル中になる要素がそろった危険なお酒と認識すべき|魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2018/04/01
    日本酒や焼酎はゴクゴク飲むものじゃないけど、酎ハイはゴクゴク飲んじゃうから9%でもめっちゃ効くんだよなぁ。
  • AMPの導入でPVが減少した理由とAMPを止めてもPVが戻らない理由について|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 先日AMP(Accelerated Mobile Pages)の導入を行ってみたところうまくいかず、元に戻したがAMP導入前のアクセス数に戻らなかったお話をいたしました。 AMPをご存知でない方の為に簡単に説明すると「AMPとはスマホ等で閲覧するモバイルページを驚くほど高速に表示させるための手法」です。 AMPはGoogleTwitterが協力して2015年にモバイルユーザーのユーザー体験向上を目的として、オープンソースプロジェクトとして立ち上がりました。 なぜAMPはスマホ等での閲覧でモバイルページを驚くほど高速に表示させる事が出来るかというと、GoogleTwitter側にウェブページをキャッシュとして保存し、ウェブページを毎回読み込まないことで高速化したり、AMPの規定で制限された非常にシンプルなhtmlCSSが要求されることで、通常のウェブページを読み

    AMPの導入でPVが減少した理由とAMPを止めてもPVが戻らない理由について|魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2018/03/07
    AMP導入で検索順位が変動するとは思ってなかった。そういうリスクもあるのか。。。
  • ストロングゼロは危険!NHK番組でストロングゼロの危険性を警笛する特集が話題に【アルコール依存症】|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 日は四季折々の様々な季節イベントがあり、年末年始は忘年会や新年会といったお酒を飲む機会多いため、ついつい普段よりも酒量が増えてしまうのではないでしょうか。 また、新型コロナウイルスの流行以降は減ってはいますが、会社での飲み会など日の社会では「付き合い」という形で人が集まる場所ではお酒を飲む機会が多いと言えます。 私は7年前に断酒を始めて今も継続しているのですが、年末年始は人の集まりる場ではどうしてもお酒がつきものなので、人との付き合いを保ちつつもどうやってお酒から距離を置こうかといつも思案しています。 ところで、この数年お酒にまつわる気になることがあります。 それは若者のビール離れが進む中、年々売り上げが増えているアルコール度数の高い缶酎ハイ”ストロング系の缶酎ハイ”についてです。 ストロング系の缶酎ハイとはアルコール度数が高い缶酎ハイで、その代表的なものの一つ

    ストロングゼロは危険!NHK番組でストロングゼロの危険性を警笛する特集が話題に【アルコール依存症】|魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2018/01/01
    安くて酔えるといえばワンカップとか紙パックの鬼殺しだと思っていたけど、今はストロングゼロなのか。。。
  • はてなブックマークで新着エントリーに載らない|運営に問い合わせてみました。|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 当ブログはこれまで順調とまでは言いませんが、そこそこうまく運営してきたと思います。 しかし先日からブログ運営を揺るがしかねない事態が訪れており、ブログ始まって以来の危機が起きています。 件の問題はまだ解決してませんが、備忘録もかねて状況をご報告しておこうと記事に致しました。 GoogleYahoo!の検索流入割合が90%になった!…しかし当ブログはブログ運営を始めて間もないため、GoogleYahoo!の検索流入の割合がかなり低く、これまで合わせても15~20%ほどでした。 ところが、こちらをご覧ください。 おいおい!検索流入が一気に90%まで上がってるよ( ゚Д゚) はい!ここまでならめでたい話なのですが、今回はめでたい話ではありません。 しかし、妙にブログへのアクセス数少ないし、はてなブックマークからの流入の数値がおかしくない?( ˘•ω•˘ ) 5日ほど

    はてなブックマークで新着エントリーに載らない|運営に問い合わせてみました。|魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2017/11/18
    僕のブログも新着載らなくなってしまってる気がします。とはいえ3ブクマで新着載るとはてなブログは新着載りやすすぎてバランスが保てないんでしょうけど。
  • 【Twitterの素晴らしさ】Twitterのメール通知のおかげで助かったお話|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 私はブログを始めて5ヶ月半ですが、同時にTwitterも始めて5ヶ月半になります。 当ブログではこれまでTwitterをブログに組み込む方法や、Twitterのタイムライン表記の方法などをご紹介してきました。 Twitterのフォローボタンにフォロワーの人数を表示する方法【図解あり!】こんにちはユレオです! いろんな方のブログを見ているとTwitterのフォローボタンにフォロワーの人数が表示されているのを見たこと... 私はこうしたブログへのカスタマイズ方法は分かりますし、Twitterを使って情報の発信や情報を見るということは出来るのですが、「Twitterを使っての人との繋がる」というのをうまく活用できてません。 来はこういったSNSは人との繋がりを楽しんだり活用するものですが、いちばん肝心の機能を使いこなせていないでいます。 そんな使いこなせていないTwit

    【Twitterの素晴らしさ】Twitterのメール通知のおかげで助かったお話|魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2017/11/17
    個人情報漏れは怖いですね。悪用しない人で良かった。
  • 【ブログ運営報告】本日総ブックマークの数が10000になりました。|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 日の記事はブログ運営のご報告内容で、これといった有益な情報の記事ではありません。 この記事を書くかどうか悩んだのですが、悩むぐらいな書いてしまえという勢いでパソコンに向かって執筆しています。 何をご報告するかというと、日総ブックマーク数が10000を超えました。 当ブログを多くの方に読んで頂き、また数多くのコメントをいただき当にうれしく思います。 日こうして総ブックマーク数10000という節目を迎えることが出来たのも読者登録いただけた方や、ツイッターでフォロアーしていただけた方、さらにインターネットを通して記事を見に来ていただける皆様が居られるおかげです。 この場をお借りしてお礼申し上げます。 初めてブックマークが付いた時の嬉しさを忘れたくない 私は6月頭からブログ運営を始めて、ちょうど5ヶ月が経過しました。 ブログは毎日1記事以上を欠かさず投稿を行い、この

    【ブログ運営報告】本日総ブックマークの数が10000になりました。|魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2017/11/10
    5ヶ月で10000ブクマですか!どの記事もブクマ数多いもんなぁ
  • 【検索流入が少ない】ドメインパワーの調べ方と検索流入を増やす方法 - 魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 私は今年の6月からブログ運営を始めて、ついに5ヶ月を経過しました。 これまで書籍や手探りでブログ運営を学び、リアルにブログについての相談が出来る知り合いがいない中、何とかここまでやってきました。 幸いにも当ブログは読者登録頂いた方やSNS経由で見に来ていただけている方がおられるため、記事を読んでいただける機会があり、記事の反応を知る事が出来てブログ運営を続けるモチベーションとなっています。 しかし、当ブログは大きな問題を抱えており、それを改善出来ないか日々模索をしています。 問題とはブログ運営を始めて5ヶ月を経過したのに検索流入が15%程度ということです。 日は当ブログの検索流入の低さについての考察と、検索流入を増やすための対応方法についてお話したいと思います。 検索流入とはなにか検索流入とはGoogleyahooなどの検索エンジンでユーザーが調べものをするため

    【検索流入が少ない】ドメインパワーの調べ方と検索流入を増やす方法 - 魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2017/11/03
    これ、記事で紹介されてるの見るたびにチェックしてるけど、ずーっと1なんですよねえ。もうすぐ2年なのに。。。
  • 【アドラー心理学】幸福になる方法とは?不幸は何が生み出しているのか。 - 魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 みなさまに突然ですが質問をさせていただきます。 ●あなたは今幸福と感じていますか、それとも不幸と感じていますか? ●あなたは世の中を楽しんでいますか、それとも楽しめていないですか? あなたが今幸福と感じて世の中が楽しいと思うのなら問題はなく、それを継続するのが大事なことです。 しかし今不幸と感じて世の中を楽しめていない方はどうでしょうか?その状態を続けていくのは当然望んでいないはずです。 「人生はなぜこんな苦しいのか、なぜ私は幸せになれないのか」 誰しもそんなことを考えたことは一度や二度はあるはずです。 今日は人生の送るうえでの「幸福や不幸とは何が生み出しているのか」というお話をしたいと思います。 あなたの”世の中”と私の”世の中”は異なる 「世の中は楽しい」と思う人は幸せを感じて「世の中は楽しくない」と思う人は不幸だと感じています。 しかしよく考えてください、同じ

    【アドラー心理学】幸福になる方法とは?不幸は何が生み出しているのか。 - 魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2017/10/26
    嫌われる勇気は良かったのに幸せになる勇気でガッカリ。アドラーのせいじゃないけど。
  • 【ブログ運営】なぜ土日のアクセス数が減少するのか?理由と対策方法について。|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 こちらの記事の内容はブログ運営を始められたばかりの方に向けた内容になります。 私はブログ運営を始めて4ヶ月半になりますが、最近気がついたこととして当ブログは土日や祝日のアクセス数が平日よりも落ちる傾向にあります。 ただ土日は記事のリライトをしてTwitterで「記事を更新しました」とお知らせしていたので、Twitter経由でアクセス数が増えた結果、全体の数字として土日がハッキリと減っている事に気づきませんでした。 今日は当ブログが土日や祭日のアクセス数が減ることについてと、それに対しての私の考え方をお話ししたいと思います。 土日のアクセス数が変化するのはなぜ?土日にアクセス数が減るブログもあれば増えるブログもあると思うので全ての方に該当するかどうか分かりません。 当ブログでは土日や祝日になるとだいたい3割~4割アクセス数が減ります。 私もそうですが多くの方は土日は出

    【ブログ運営】なぜ土日のアクセス数が減少するのか?理由と対策方法について。|魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2017/10/22
    たしかにアクセスの傾向は変わりますね。ほとんど検索流入なのであまり考えないことにしてますけど。
  • 【節約生活のコツ】楽しく節約して心を豊かに保つ為に読んでほしい記事 - 魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 私は単身赴任を機に節約を意識して日々の生活の中で不要な出費を減らすようにしています。 私は家族には特に節約については協力を求めず、自分だけでできる範囲で節約するようにして、その結果毎月の出費を2~3万円程抑えれるようになりました。 ここまでの話だと節約がうまくいって良いことなのですが、最近どうもこの節約により私の生活に問題が出てきました。 日は節約をすることで生まれた問題と解決に向けての考えについてお話ししたいと思います。 私が行った節約の内容とは 私はもともとそれほどの浪費家ではなく、スマートフォンについても早い時期に格安SIMに切り替えて携帯電話の通信費を見直すなど、大きな節約項目はこれまでにだいたい行ってきました。 次に節約できる内容は何かと考えたところ、仕事の合間に飲むコーヒー仕事帰りにスーパーやコンビニに目的もなく立ち寄って買い物をしてる事があるのでこ

    beed
    beed 2017/10/19
    メリハリが大事ですよね。使うところは使わないと!
  • ブログの1日の平均アクセス数はいくらなのか?アクセス数の目安を知る。|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 ブログを始めて4ヶ月半になり、ブログ運営について以前に比べるとだいぶ理解できるようになってきました。 自分自身の文書力や構成力が当初に比べて成長した実感があり、毎日記事を更新することでブログへのアクセス数が次第に増えるようになりました。 ここでふと「ブログサイト自体はどれくらい成長したのか」ということが気になりました。 ブログの成長というのは記事数の増加であったり、読者数の増加であったりいろいろと計るものがありますが、1番わかりやすいものはアクセス数になります。 私は「アクセス数を目的にしたブログ運営」は良くないと思いアクセス数に一喜一憂しないようにしていますが、ブログ自体の成長を計る上では1番良い目安になり、そういった視点で見ています。 今日はブログのアクセス数の目安を知り、アクセスがどれくらいあることで自分のブログが客観的にどういったポジションにいるのかを知るこ

    ブログの1日の平均アクセス数はいくらなのか?アクセス数の目安を知る。|魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2017/10/17
    PVは2時間に一回くらいチェックしちゃう(^_^;)
  • 【家計の節約】自動車の維持費は年間いくら必要か。固定費を見直す。|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 皆さんは車をお持ちでしょうか? 車をお持ちで日ごろ利用される方は車に対して様々な考えをお持ちだと思います。 日常生活において車が無いと生活が出来ないという方や、車を趣味として週末にはドライブに出かける方などおられるでしょう。 そういった車をライフスタイルとして必要とされる方ではなく、「なんとなく今までの習慣で車を維持している」という方も居られるかと思います。 そういった方の多くが、車を移動手段として割り切り、利用頻度もそれほど高くはないのではないでしょうか? 日は車に対して以下のような考えをお持ちの方に読んでいただきたいと思い記事をまとめました。 車の維持費が高いと感じており、安くできないかを考えている。家計の固定費を見直し、家計の節約を図りたい。車は特に趣味などではなく、道具として割り切っている。普段車をそれほど利用しない。車がなくても生活することが出来る地域に

    【家計の節約】自動車の維持費は年間いくら必要か。固定費を見直す。|魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2017/10/12
    最近は12時間3,000円以下の格安レンタカーも増えてて便利ですよ〜。
  • 【ヨーグルトの作り方】腸内環境を整えて不調を解消して健康になる【お手頃なヨーグルトメーカー】|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 みなさん健康を気にされていますか?肉体を鍛え耐えたり健康を維持するために睡眠時間をしっかりとるようにして自己管理されている方は多いかと思います。 そういった健康管理の中で「腸内環境」についてはいかがでしょうか? 私は自身の健康を見直す際に「腸内環境」について特に気にするようになり、腸の調子を整える乳酸菌品を積極的にとるようにしています。 特にヨーグルトは積極的にべるようにしており、私は昔からヨーグルトメーカーでヨーグルトの量産しています。 引用元:amazon ヨーグルトメーカーを使うことで、お高いヨーグルトの菌を培養して牛乳からお高いヨーグルトと同じ乳酸菌のヨーグルトを量産出来てしまいます。 日はヨーグルトメーカーを使ってヨーグルトの量産方法についてご紹介したいと思います。

    【ヨーグルトの作り方】腸内環境を整えて不調を解消して健康になる【お手頃なヨーグルトメーカー】|魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2017/10/10
    まったく問題ないのだろうけど、どうしても発酵食品の手作りはビビってしまうんですよね〜。
  • ブログ記事を上手に書くにはどうすれば良いのか【語彙力・5W2H・ PREP法】 - 魂を揺さぶるヨ!

    ブログを始めた頃の文章はかなり適当でしたが半年もするとまともな文章が書けるようになり、初期の頃書いた記事を見直してその醜さに驚いたのを覚えています。 このように「自分の文章が醜い」と感じるようになった理由としては以下の通りです。 半年で語彙力や文章の構成能力が成長した。現在はブログの体裁についてルールを設けているが、ルールを設ける以前の記事だから。現在の私の書く文章もまだまだでブログの体裁も模索している中ですが、今後ブログの記事を書くにあたりどうすれば上手くなるのかということを、備忘録もかねて一度まとめておこうと思います。

    ブログ記事を上手に書くにはどうすれば良いのか【語彙力・5W2H・ PREP法】 - 魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2017/10/07
    記事の書き方は悩みますよね〜(^_^;)
  • 【図解あり!】簡単なブログにリストや表を作成する方法【リストの表示方法】|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 以前からブログの記事にエクセルのようなリストや表を作りたいなーと思い、いろいろと作り方を調べたところ「はてな記法モード」で作成出来ることは分かっていました。 ただレイアウトが細かく設定するのが難しい事や、編集モードを切り替える必要があり、手軽に利用できないので使うことはありませんでした。 その後も引き続き はてな記法モード以外で表を作成する方法を調べていたところ、手軽に作成できる2種類の方法が分かりました。 それらの方法で作成したのがこちらです。

    【図解あり!】簡単なブログにリストや表を作成する方法【リストの表示方法】|魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2017/10/05
    Markdownで作ってるのでHTMLより楽だけど正直めんどくさい。。。
  • 子供にゲームを与える?与えない? 子供のゲームとのありかたを考えてみた|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 私は子供がおり2児の父をやっています。 子供もだいぶ大きくなり、以前はおもちゃと言えばベイブレードとかプラレールで遊んでいましたが、今ではすっかり「コンシューマーゲーム(*)」になっています。 *「コンシューマーゲーム」とはスマホでよくある基無料で課金に誘導するようなゲームではなく、 家庭用ゲーム機(PS4、WiiU3DS、Nintendo Switch等)の事を差します。 先日、九條ユーゴ様の以下の記事を読ませていただきました。

    子供にゲームを与える?与えない? 子供のゲームとのありかたを考えてみた|魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2017/09/25
    ゲーム脳なんて流行りましたしね〜。
  • 【ブログ運営100日目】ブログを100日間継続して記事を書いて気づいた事|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 数あるブログの中、「魂を揺さぶるヨ!」を見に来ていただき、ありがとうございます。 当ブログは2017年6月4日に運営を始めて、そして昨日100日目を迎えることが出来ました。 ブログは最初の3か月を続けるのが難しいという言葉をよく目にし、私自身も1ヶ月を過ぎたあたりでブログの難しさで「継続」というものが急に湧き上がって来たのを覚えています。 こちらの記事はブログの継続の難しさと、それを統計としてデータ化した興味深い内容になっています。

    【ブログ運営100日目】ブログを100日間継続して記事を書いて気づいた事|魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2017/09/18
    100日目でこれだけの人が集まるのがすごい
  • 【ブログ100記事達成!】本日無事に100記事目を迎えることができました。 - 魂を揺さぶるヨ!

    記事に対する考え方を見直したいブログを始めたのが6月4日ですので74日目での達成となります。 1日に1記事以上公開した日が25日分あったわけですが、今振り返ってみると1日1記事以上公開するのは少し無理をしていた気がします。 以前別の以下の記事でお話ししましたが、ユレオは毎日記事を書いているわけではなく、書ける時に書き溜めてそれを1日1回公開するようなスタイルでブログを運営しています。 そのため記事は常にストックしてるのですが、その日の気分でどの記事を公開するか決める為、気分によって日に2.3つの記事を公開することがありました。 そういったことで74日目にして100記事を達成できたのだと思います。 しかし、記事のストックが少なくなると「記事を書かないと」と焦ったりする気持ちが湧き始め、こういうのは良くないと思いつつも記事を書き続けました。 100記事という一つの節目を迎えることが出来たので、

    【ブログ100記事達成!】本日無事に100記事目を迎えることができました。 - 魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2017/08/22
    毎日更新以上の更新数はスゴいとしか言えないです。。。
  • 【お釣の計算】店員の計算方法に驚いた!計算方法は人それぞれ違うお話|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 消費税が8%になって3年経過するのですが、5%時代と違い価格の計算がややこしく、 レジを通して始めて、「あれ?高くない?」と思ったことは無いですか? しかも店では商品を少しでも安く見せる為に消費税が含まれていない価格の「外税表示」で表示されていることがあるので、レジを通した後に「こんな値段だっけ?」と思うことがたまにあります。 とにかく消費税8%というのが計算をややこしくしているわけですが、ユレオはレジが混んでいるときは頭の体操として税込み価格を頭で計算してレジで答え合わせをして楽しむ癖があります。 100円の商品とかであれば税込価格108円と答えは一瞬で出ますが、中途半端な価格だと、なかなか頭を使わないと答えが出ません。 今日のお話はホームセンターで買い物した時にレジで面白い対応をされたお話をしたいと思います。

    【お釣の計算】店員の計算方法に驚いた!計算方法は人それぞれ違うお話|魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2017/08/20
    これは僕もするーするけど相手が悪かったらめちゃくちゃ怒られると思う。
  • 【読者500人達成】はてなブログを始めて2ヶ月半で読者が500人になりました|魂を揺さぶるヨ!

    日いつものようにパソコンを開いてブログのページを開いたところ、読者数が500人になっておりました。 ブログを始めてまだ2カ月半ですがこのように多くの方に読んでいただけているのかと思うと、 感謝と同時に身の引き締まる思いです。 今後も精進して参りますので何卒宜しくお願い致します。 また、こうした体験を与えて下さった はてなブログの運営の「株式会社はてな」に感謝いたします。 この場をお借りして皆様に感謝とお礼を申し上げます。 当にありがとうございます。 先人の痕跡を辿るはてなブログを始めた時に初めて「はてなブックマーク」という仕組みを知りましたが、 それと同じように読者を登録できることを知りました。 気になっている方のブログの情報を効率よく閲覧できる仕組みということで大いに利用させていただております。 ブログを始めた当初は読者登録していただける仕組みはわかりましたが、 当ブログを読者登録い

    【読者500人達成】はてなブログを始めて2ヶ月半で読者が500人になりました|魂を揺さぶるヨ!
    beed
    beed 2017/08/14
    2ヶ月半で500人はスゴい。こうしてどんどん追い抜かれて行くんだなー。