gameに関するbeel108のブックマーク (205)

  • 動画は売れるのか?〜ニコニコ動画と東方と同人と音楽とコミケと著作権の話〜 - GilCrowsのペネトレイト・トーク

    私とAさん(コミケレポに登場したよく訓練されたオタク)の会話をテキスト化。といっても徹夜イベントの後の計8時間ぶっ通しトークなのでよく覚えていない部分もありますが。大体の要点をまとめて(誇張表現など、かなり脚色して)会話風にまとめてみた。 GilCrowsのペネトレイト・トーク - オタクの昔話「テーマ:昔のMAD、Key、エヴァ、合言葉はBee!、ときメモ、サクラ大戦」 この記事の続き↑ ニコニコ動画発の動画は売れない。 ニコニコ動画(RC)‐エアーマンが倒せない(TEAMねこかんversion) ニコニコ動画(RC)‐ウサテイ ニコニコ動画(RC)‐お嫁にしなさいっ! 私「ニコニコ動画見てると、動画ってどうも売るのに向いてないなと思わざるを得ないんですよね。たとえば、コミケとか即売会で動画売るっていってもニコニコの動画をそのまま売ることはできない。」 A「ほとんどがパロだからね」 私「

    動画は売れるのか?〜ニコニコ動画と東方と同人と音楽とコミケと著作権の話〜 - GilCrowsのペネトレイト・トーク
    beel108
    beel108 2009/10/02
    コミックマーケット
  • | アドベンチャーゲーム研究処

    beel108
    beel108 2009/09/30
  • ローカライズとは何でっしゃろ? を考えてみた

    お久しぶりです 9月になってしまいましたけど、東京ゲームショウ(TGS)が間近になってきましたねぇ。インフルエンザには気をつけましょう! 冷夏(?)のおかげで夏バテは免れたけど、毎日ミーティングで日焼け止めも塗らず外に出ていたくねくねハニィは「海に行った」とガセネタも出回るほど日に焼けましたの。ってことで、だいぶご無沙汰の「最近どうよ?」の33回目でござんす。 8月にはドイツのコロンにてGamesComなるイベント(ライプチヒで行われていたGame Conventionの後釜)が行われて、入場者24万5千人を誇る大イベントだったと発表があったわ。これってGDC Europeとくっついて開催されたってのもあるけど、昨年のTGSを上回る数字ですね。ソニー・コンピュータエンタテインメントがPS3の値下げを発表したのもこのGamesCom。タイミング的には年末商戦前のギリギリってところだね。TGS

    ローカライズとは何でっしゃろ? を考えてみた
    beel108
    beel108 2009/09/27
  • ページが見つかりません

    お探しのページが見つかりません。 削除されたか、URLのミスの可能性があります。 恐れ入りますが、上記メニューからページをお探しください。

    beel108
    beel108 2009/09/22
    すげー。もう一度すげー。
  • FC2Blog - 現在アクセスが集中しています

    現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。 申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。 FC2ユーザーフォーラム FC2総合インフォメーションブログ 最新障害情報・メンテナンス情報ブログ 30秒後にトップページへ移動します

  • DiGRA Japanが見る,研究対象としての「同人ゲーム」〜「QoH」「月姫」以降のヒット作とニコ動,海外作品を通じて,ゲームコミュニティの有り様を考える

    DiGRA Japanが見る,研究対象としての「同人ゲーム」〜「QoH」「月姫」以降のヒット作とニコ動,海外作品を通じて,ゲームコミュニティの有り様を考える 編集部:佐々山薫郁 会場となった東京大学郷キャンパスには,若手を中心に,ゲーム開発者が多く集まった 日デジタルゲーム学会(DiGRA Japan,以下アルファベット表記)は,毎月末の金曜日に開催している月例の公開講座として,「同人ゲーム」を取り上げるシリーズ「同人ゲームの潮流」をスタートさせた。 第1回のタイトルは「同人ゲームの潮流(1)『同人ゲームの過去、現在、未来』」。初回ということで,その歴史を振り返る部分に重点が置かれ,さながら「過去から現在までの話題作を紹介する場」になってしまった部分は否めないが,そのなかから,要点をまとめてみることにしたい。 冒頭で挨拶に立った,モバイル&ゲームスタジオ代表取締役会長,DiGRA Ja

    DiGRA Japanが見る,研究対象としての「同人ゲーム」〜「QoH」「月姫」以降のヒット作とニコ動,海外作品を通じて,ゲームコミュニティの有り様を考える
  • WebsiteMAP βVersion > 『THE iDOLM@STER』MADの歴史

    ■メニュー: |TOP|インターネットの歴史|インターネットの歴史年表|『THE iDOLM@STER』MADの歴史アイマスMADを中心としたコミュニティの発展に関する研究|GoogleTrendsで見る、Webの話題と騒動|倉庫| ◆『THE iDOLM@STER』MADの歴史(2008.01.06) 旧題:THE iDOLM@STER MAD 登場からのまとめ 2008.06.07 新ページできた! アイマスMADを中心としたコミュニティの発展に関する研究 2008.05.02 ニコマス関連の新ページ制作中! というわけでこのページはしばらく更新できません。 目次 ■『THE iDOLM@STER』MAD登場から現在まで ■Xbox360版『THE iDOLM@STER』発表から、MAD登場まで ■『THE iDOLM@STER』MADの系統図と解説を凄く簡単に

    beel108
    beel108 2009/08/23
    ニコマス,アイマス
  • 30年間で1680本のゲームを開発したトーセが裏方に徹する理由 - 桀紂屋[ketchu]

    ゲーム | トーセというゲーム開発会社をご存知だろうか。私はゲーム業界にそれほど詳しくないので、有名だったらこんなことを書いて恥ずかしいのだが、非常に変わった会社である。創業30年間、これまでに手がけたゲームは1680超。単純に割って毎年50以上(ゲームの市場規模からすると近年は100近くなるのでは?)これだけの数を出していながら、ゲーム雑誌には出てこないという裏方の開発会社である。さらに自社でコピーライトを持たず、クレジットにも極力名前を出さないというのだから徹底している。 たしかにゲーム業界は、引き抜きを防ぐためなのか、開発者名をあまり表に出すことはなかったというのはあるが、それでもPS時代以降は有名クリエイターとされる人が相応に表に出るようになった(ただ、ごく一部のリーダーのみで開発の質をメディアに晒しているわけではない)。それなのに、ここは会社ぐるみで隠れようとする。さら

    beel108
    beel108 2009/07/14
  • Game Theory 101

    モームス女子大学中澤ゼミ(9人)、最初の授業です。 メンバーはかなり緊張気味のようです。 中澤教授はとにかくチャレンジすることの重要性を説いていました。 < 前置きが長くなったけど、最初の授業を始めるわね。 とにかくポジティブに行きましょう。ではさっそくこれから簡単なゲームをやってもらいます。 ルールは次のとおりです。 ・いま、わたしの財布の中のこの100円玉をオークションにかけます。 ・一番高い入札をした人が、この100円玉を落札できます。 ・毎回必ず言い値は上がっていかなければいけません。 ・誰も新しい入札をしなくなったとき、オークションは終わります。 ・そしてここがこのオークションのポイントですが、2番目に高い入札をした人は、その入札額だけ わたしに払わなければいけません。 じゃあ入札開始。 < はい、チャーミー1円です。 すぐにリカが手を上げました。 このまま誰も手を上げな

    beel108
    beel108 2009/07/14
    ドルオークション
  • UMK3 Infini2 (original download link provided in description)

    beel108
    beel108 2009/06/25
    『Ultimate Mortal Kombat 3』のコンボ集。
  • 東方界隈は閉鎖的だ - tarou00の日記

    東方雑論 | 08:02 |  東方界隈は新参に厳しい。 ニコニコ動画からの流入が歪みを生んでるはまあ典型的な例なんだけど、そうででなくとも今の時期、新規参入サークルに対する風当たりが非常に強い。 すごく端的に言ってしまうと、界隈全体としてライトなユーザーを認めたがらない風潮があるように思う。 二次創作するなら三部作ノーマル(またはエクストラ)クリアが最低基準、みたいなテンプレが昔からあるし、それさえクリアしてない創作者はその事実を隠して創作を行うべき、って慣例も未だにある(しかもこれは穏健派の意見)。 だからきっと、最近東方にガンガン外部大手が参入してくることで、心中穏やかでない既存ファンも多いんじゃないかしら。 てゆうかまあ僕なんだけど。 正直な話、東方は規模としては今が一番大きいけれど、純粋な二次創作の旬としてはピークを過ぎているイメージだ。 一番の理由は、もうほとんど全てのキャラが

  • ファルコム音楽フリー宣言

    ファルコム株式会社(以下、当社)のすべての楽曲を自由にご利用していただくことを目的とした宣言です。 当社は40年以上にわたり多数のゲームミュージックを制作販売し、そのサウンドの多様性、完成度の高さなどから世代を超えた多くのユーザーに支持されてきました。当社が販売している楽曲は5,000曲以上となり、現在も曲数は増え続けています。 これらの楽曲をゲームミュージックファンだけにとどまらず、今まで以上に多くの人々へ届けたいという想いを形にするべく、この度、世界初の試みとして「ファルコム音楽フリー宣言」を実施します。

    ファルコム音楽フリー宣言
  • FF14が発表されたので、あらためてFF11の現状を見てみる - longlow’s diary

    4Gamer.net ― [E3 09]【速報】SCEプレスカンファレンスで「FINAL FANTASY XIV」が電撃発表。シリーズ2作目のオンライン対応作がついに,PS3と(たぶんPCに)登場!(FINAL FANTASY XIV) FF14が発表されましたがFF11同様のMMORPGになるようです(公式サイト)。スクウェア・エニックス(以下スクエニ)は2009(平成21)年2月12日開催 第3四半期決算説明会概要(和文)(pdf)でオンラインゲーム事業について「次をどうするかという事で「ファイナルファンタジー11の次の大型タイトルを現在開発中です」と述べてはいたのでそのうちFF11に次ぐMMORPGが発表されるだろうと思ってはいましたが、まだFF13も発売していないこの時期に発表というのには驚きました。 さて、FF14が発表されたとなるとFF11が今後どうなるかですが、そのFF11の

    FF14が発表されたので、あらためてFF11の現状を見てみる - longlow’s diary
    beel108
    beel108 2009/06/07
    決算からFF11を分析
  • 当たり判定ゼロ(移転しました)

    ゲームについての雑文をちょくちょく。 モガベーID:60916219 PSN ID:rikzen_zero nintendo ID:rikzen メール:rikzzeroあっとgmail.com

  • Revue #01: 破綻する家族幻想と終わり行く世界―Seraphic Blue

  • The Story of Braid

    Apologies for making a new thread, but I didn't think all of this could be spoiler boxed, and there are people in the Braid thread who might not want to read some things. But me and a friend have noticed a few things about Braid, and thought they were interesting enough to share. Wankhat disclaimer: Braid is a game that involves climbing ladders and picking up keys. However, it also has a plot, an

    The Story of Braid
    beel108
    beel108 2009/05/11
  • BRAID

    恐ろしいモンスターにさらわれたプリンセスを探すティム 彼女がさらわれたのは、ティムがまちがいを犯したからだった 一度や二度じゃない。ティムはまだ彼女がとなりにいた頃に、何度 もまちがいくり返した。ふたり過ごした日々の思い出は少しずつ ぼやけて、別のものにすりかわってしまった。ひとつだけはっきりと 思い出せるのは、去っていく彼女のみつあみ(Braid)が、冷たく揺 れる様子だけ。彼のまちがいが引き起こした出来事だった ティムは彼女が許そうとしていたことを知っている。けれどウソつ きの裏切り者をそう簡単に許せるものではない。一度だめになっ てしまったら、もう元には戻らない。たとえ心から悔いてあやまちを くり返さないと誓っても。プリンセスの目はさげすみの光をたたえ、 ふたりの距離は遠くなった 因果律にしばられたこの世界では、私たちは人を簡単に許しては いけないことを知っている。簡単に人を許せば、

    beel108
    beel108 2009/05/11
    アクションパズル『BRAID』の全メッセージ
  • CrunchyCo

    This compilation was released at the Seattle 8-bit Showcase on 8/30 to celebrate Crunchy Records’ 10th Anniversary. Yep, it’s been 10 years since the start of Seattle chip artists Fighter X and KGHB, can you believe it? Album art (by Scott Klep) is a throwback to the Crunchy 2007 compilation. DOWNLOAD NOW ~TRACKLIST~ 01 Fighter X – Chip Pressure 02 KGHB – BLUEBALLS (feat The J. Arthur Keenes Band)

  • 吹風日記 - 宝くじの異常、幅3000kmのボウリング、世界で最も有利なギャンブル

    宝くじは極めて不平等な税金です。にもかかわらず、なぜ人々は宝くじを買うのでしょうか。実は、宝くじは世界で最も有利なギャンブルであるとも言えるのです。今日は、宝くじをめぐるあれこれについて考えます。 満腹しきっているときには、私たちは物に対してあまり関心を示さない。欲求は欠乏の関数である。現代の社会が異常な現象に対してこれほどまでに強い関心を示すということは、私たちがなんらかの意味で異常に飢えているということを意味しているのではなかろうか。「現代は異常の時代だ。」といういい方が一般になされているようであるし、確かにそうに違いないのではあるけれども、その反面において、逆に現代の社会は「正常すぎる」ために異常を求めているのかもしれないのである。 木村敏『異常の構造』より 名著『異常の構造』です。非常に示唆に富む文章ですね。私はこの文章を読むと、「宝くじ」のことだなあ、と思います。 大阪商業大学

    吹風日記 - 宝くじの異常、幅3000kmのボウリング、世界で最も有利なギャンブル
  • http://wordpress.rauru-block.org/index.php/1906