ブックマーク / www3.nhk.or.jp (3)

  • 自民 竹下氏「聖火リレー 知事が決めることではない」 | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース

    島根県の丸山知事が県内での東京オリンピックの聖火リレーを中止せざるをえないという考えを表明したことをめぐり、自民党の竹下元総務会長は25日、丸山知事人と会談し「やるかやらないかは知事が決めることではない」と指摘しました。 島根県の丸山知事が県内での東京オリンピックの聖火リレーを中止せざるをえないという考えを表明したことを受けて、島根県選出の自民党の竹下元総務会長は先週、理解できないとして、知事に注意する考えを示していました。 竹下氏は25日午後、東京を訪れている丸山知事と国会内で会談し「新型コロナ対策は大事だが、聖火リレーとは次元が違い、結び付けるのは違和感がある。やるかやらないかは組織委員会や国民、世界が決めることであって、知事が決めることではない」と指摘しました。 これに対し丸山知事は「オリンピックはやらなければならないと思っているが、新型コロナに対する県内の不安が解消しないので、そ

    自民 竹下氏「聖火リレー 知事が決めることではない」 | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース
    beg_geb
    beg_geb 2021/02/26
    そんなんだから島根県議連から反乱起こされるんだよ、マジ最近の竹下は地元の役に立ってない
  • iPhone5 本体裏側パネルの偽物摘発 NHKニュース

    アップルのスマートフォン「iPhone5」の体裏側パネルの偽物を販売目的で所持していたとして、東京・渋谷区にある携帯電話修理店の店長の男が商標法違反の疑いで逮捕されました。 iPhoneの部品の偽物を巡る摘発は全国で初めてです。 逮捕されたのは、東京・渋谷区恵比寿の携帯電話修理店「モバループ恵比寿店」の店長、鈴木好則容疑者(49)です。 警察の調べによりますと、鈴木容疑者は、「iPhone5」の体裏側パネルの偽物を販売目的で所持していたとして、商標法違反の疑いが持たれています。 偽ブランド品の排除活動を進める社団法人「ユニオン・デ・ファブリカン」がことし5月に調査したところ、正規品と異なる商品が見つかり、警察に連絡したということです。 警察の調べでは、偽物のパネルは「スケルトン」と呼ばれる中が透けるタイプのもので、正規の商品にはなく、店頭やインターネット上で5000円ほどで販売されてい

    beg_geb
    beg_geb 2014/10/01
    http://mobaloop.com/?pid=54711218 たぶんこれかな?普通のカスタムパーツに見えるんで偽物とかそういうんじゃないような…
  • やじ問題 自民党都議が認める - NHK 首都圏 NEWS WEB

    東京都議会で女性議員が質問を行った際、一部の議員から「早く結婚した方がいいんじゃないか」などとやじが飛び、批判が高まっている問題で、自民党は記者会見を開き、大田区選出の鈴木章浩議員が、問題となっているやじについて発言を認めたことを明らかにしました。 6月18日に開かれた東京都議会でみんなの党の塩村文夏議員が質問を行った際、「早く結婚した方がいいんじゃないか」などとやじが飛んだ問題で、議席からやじが聞こえたと指摘された自民党は、所属する議員への聞き取り調査を進めてきました。 この問題で、自民党の吉原修幹事長は23日記者会見を開き、大田区選出の鈴木章浩議員(51)が、問題となっているやじについて発言を認めたことを明らかにしました。 鈴木議員は大田区選出で平成19年に初当選し現在3期目で、6月20日に各社の取材に応じた際には「私ではない」などとやじを飛ばしたことを否定していました。

    beg_geb
    beg_geb 2014/06/23
    一度否定してるのがなあ…
  • 1