USB TYPE-Cはどっち向きでも挿せるけど、端子の並びは完全対称ではないので、実は表裏が存在する。 そのため、データの転送速度がなんか遅いなって時は表裏を変えると改善する場合がある。… https://t.co/tO0POaiVQG
USB TYPE-Cはどっち向きでも挿せるけど、端子の並びは完全対称ではないので、実は表裏が存在する。 そのため、データの転送速度がなんか遅いなって時は表裏を変えると改善する場合がある。… https://t.co/tO0POaiVQG
えっ?何が問題?と思うでしょう。はい、私も最初、えっ?なんで?と思いました。 ビジネスノートPCでライブ配信経験済みだった以前の投稿にあるように、Chimeを使って勉強会のオンライン配信をして参加上限100人の壁(いまは250人まで拡張されました)直面し、その制限を超えるため、Chimeの共有画面やチャット音声をOBS Studioを使ってTwitchやYouTube Live を通して配信していました。 使用していたのは会社支給のビジネスノートPC (HP Elitebook 820 G3) Intel i5-6300U RAM 16GB で、グラフィックは Intel HD Graphics 520 という、ごくごく一般的な、メールとMSオフィスを使うためのノートPCでした。そんなビジネスノートPCでライブ配信ができるんですから、すごい時代だなぁ、と感心していました。ノートPCでは画面
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く