タグ

2009年8月25日のブックマーク (2件)

  • » コレは使える!Arduinoで部屋の状況を自動つぶやき君@Twitter(前編): エスキュービズム ラボ Blog

    『Arduinoとはハードウェア設計もソフトウェア設計もオープンソースでなんちゃらかんちゃら』という説明がよくされているけど、それよりは何ができるのかを知ってもらった方が Arduino の面白さが伝わるだろう。 今日の勉強会でウケたのは、 各種センサーから読み取った値をパソコン無しで Twitter につぶやきまくる! こと。 (画像:標準的な Arduinoボード) 試しに「室温」と「部屋の明るさ」を Twitter に自動ポストするガジェット【つぶやき君】を制作してみた。 サーバ周辺に置いておけば異常に暑くなった時に「あち~」とつぶやいたり、みんな帰宅して真っ暗になったタイミングで「お疲れ!」とねぎらってくれたりする。 人体感知センサーを組み合わせれば侵入者を通知してくれるなんてことも可能だ。 けど、「つぶやく」だけで、怪しい人を捕まえることはしてくれないので要注意(笑 これを制作

  • Arduino meets Funnel !! (FunnelとArduinoを使ってみた) - hatayanlog

    AdobeMAX2007でもGainerと合わせて紹介されていて大きな反響を呼んでいたFunnelのビルド002がリリースされたので、ArduinoとFunnelを使ってActionScriptからArduinoを操作する方法を試してみた。 フィジカルコンピューティングの開発ボードはArduino,Wiring,MAKE Controller Kit,Gainer,古くはBasicStampなどいろいろあり、それらのボードをつかってPCと接続し使うための開発環境もいろいろあります。海外では、スタンフォード大学のHCI GROUPが開発しているd.toolsや、NADA(今は名前が変わってSketchtoolsなのか?)があり、Funnelは日発のものになります。 FunnelはIAMASの小林茂さんが中心となって未踏ソフトウェア創造事業で開発しているもので、OSCに対応しているのでいろい