タグ

2017年7月6日のブックマーク (2件)

  • 決定版!「頼れる病院、危ない病院」 現役医師対談:近藤 誠×和田秀樹

    ――医療過誤や、製薬会社との癒着による不正が相次ぐ。医療現場での経験から、現代の医療に警鐘を鳴らし続けてきた2人の医師、近藤誠氏と和田秀樹氏に話を聞いた。 【和田】2014年4月、日人間ドック学会が150万人の健診受診者のデータをまとめた新たな「基準範囲」の中間報告を行い、医学会で大バッシングが起こりました。しかし、新基準範囲を批判していた高血圧学会や動脈硬化学会が主張するもともとの基準値は、自分たちで大規模な調査をして導き出したものではありません。これでは患者不在の医療です。 これまで私は精神科医として多くの高齢者を見てきましたが、少しでも認知症の兆候があると入院させ、投薬で治療するという医療には疑問があります。地域的なつながりが強く、多少の認知症でも閉じ込めたりしないような地域では、認知症の進行が遅い。もっとおおらかで高齢者が大切にされる環境をつくらなければいけません。 【近藤】高血

    決定版!「頼れる病院、危ない病院」 現役医師対談:近藤 誠×和田秀樹
    bell88
    bell88 2017/07/06
  • 「自分ルール」を設けよう! 人気ブロガーが教える「モノ選び」のポイント | ライフハッカー・ジャパン

    「後悔しないもの選び」は、ちょっとした意識を変えるだけで実現するものです。言い換えれば、意識さえすれば誰にでも身につくスキルだと私は感じています。 無駄な買い物がなくなれば、お金も時間も節約できます。 そして、その節約した時間やお金を、自分のやりたいことなどに使ってみてはいかがでしょうか? そうすることで、今よりも充実した暮らしが手に入るかもしれません。 (「はじめに」より) こう綴っているのは、『後悔しないモノ選び』(ひより著、KADOKAWA)の著者。日常の買い物やインテリアなどに関する情報を、8年間にわたって発信し続けている人気ブロガーです。 そんな著者は数多くの買い物を通じ、「もの選びにおける失敗を極力減らす方法」を自分なりに分析したのだそうです。その結果、後悔するような買い物がグッと減ったのだとか。普段あまり深く考えずに買ってしまっているものにも、ちょっとした手順や準備、心がけな

    「自分ルール」を設けよう! 人気ブロガーが教える「モノ選び」のポイント | ライフハッカー・ジャパン
    bell88
    bell88 2017/07/06