2017年12月31日のブックマーク (14件)

  • バリピル宇宙・大晦日に100記事・到達しました。 - バリピル宇宙はじめました。

    こんばん笑っても泣いても今日が・・・最後だろ! だろ・・・?最後だろ。だよな。思いつかないぞ。それしか。 そんなにね、「わ」のつく単語なんて無いから。マジで。 割子そばと迷ったけどさ。大晦日だから。でも、アレだよ・・・ 割子そばの意味がわからんもん。何?割子って。加藤割子とか系? 「笑う角には、泉ピン子」で「渡る世間は、福きたる。」の融合も、 ちょっとね・・・?コレ両方言わないとピンと来ないでしょ? いや・・・両方言ってもピンとこないな。ピン子も来ないな。 ლ(゚д゚ლ)!いや・・・「わ」の無駄使いしちまったじゃねーか!おぎゃー! 来年の分にとっておけば良かった・・・ どうも(●´∀`●)バリピルです。 いや~もうアレか・・・もうアレだなコレ。来たなおい。 今日の大晦日で100記事目なのに、何も無いぞコレ。 追い込まれたよね。完全に。飛んで火に入る夏じゃない。冬だな。 もうアレだな。最終兵

    バリピル宇宙・大晦日に100記事・到達しました。 - バリピル宇宙はじめました。
    bellbelona39
    bellbelona39 2017/12/31
    バリピルさん、100記事ミラクル✪ おめでとうございます‼︎イラスト一挙紹介も、どれもお上手で見応えがありますね!ドラえもんも最高(笑)良いお年をお迎えくださいね(*´▽`*)
  • 【ブログ・生活】2017年最後の締めくくり。お部屋のリセットを! | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    こんばんは、OKEIKOです。 日も仕事が終わりました(^^) 1月1、2日と連休を取ったので、実家でのんびり過ごします! 正確には12月29日~子供の子守りをお願いするために、29日から帰省しています(._.) 当に両親には感謝の言葉しかありません! 出かける前にしたこと 29日の写真ですが、、 お部屋のリセットです! この日はお休みだったので、冷蔵庫の中を拭いたり、ゴミ箱を洗ったり、最後の一仕事をしてきました。 自宅へ帰ってきて、部屋が汚いと無性にイライラしちゃいます(汗) ドット疲れが…。 綺麗に整えて出発してきても、夫が生活しているので乱れている… これにもイラッ。 なので、最小限のイラつきに抑えるために掃除して出かけてきます! 1年の違いを比べる まだまだ物が多くて、インテリアが素敵とは言えない我が家。 でも、こうやって写真に残してブログで公開することで、掃除に対するモチベー

    【ブログ・生活】2017年最後の締めくくり。お部屋のリセットを! | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    bellbelona39
    bellbelona39 2017/12/31
    今年は本当にありがとうございました!お正月はご実家でのんびりリラックス出来ると良いですね(^-^)良いお年をお迎えくださいね〜(*^^*)
  • 猫さんの洋服 - Bettyの備忘録

    私がと一緒に暮らしていたのは2年半です。 hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com 今は長女と暮らしているネコ子ちゃん。 昨日から、私は長女の家に滞在していますが・・・ 一緒に住んでいる時は、なんともなかったのに、こうやってたまにさんと一緒にいると私は喘息が出るようになりました。 マスクしたり、夜は一緒に寝ないようにして対策していますが。 www.kokochan0505.com こちらのココちゃんのブログで、アレルギー対策にさんに服を着せるといいとあったので、私もやってみようと思いました。 買いましたよ!(^^)! で、早速着てもらいました。 案外すんなり着れましたが・・・。 やはり、着慣れてないので、大変ご不満の様子(^_^;) 暴れて暴れて。 あきらめました(笑) ウチのちゃんは、前足が片方短いので、袖のあるタイプの服は失敗でした。フードもかな

    猫さんの洋服 - Bettyの備忘録
    bellbelona39
    bellbelona39 2017/12/31
    猫のアレルギーの問題、今後どうなるのかわが家も少し心配です。毛が結構舞うので…(汗)でも可愛くて癒されますよね(*´▽`*)いつもありがとうございます!良いお年をお迎えくださいね(*^^*)
  • 大晦日、ラテ欄とにらめっこして混乱中 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    8:55 ~ 16:30 逃げるは恥だが役に立つ 9:00 〜 11:00 香川照之の昆虫すごいぜ!再 10:00 〜 12:00 安住紳一郎の日曜天国 13:00 〜 15:00 聖・おにいさん 13:59 〜 16:30 Bリーグ「A東京✕千葉」 どこにも行けね( *¯ ³¯*) あたくしは、いったいどーしたらいいんだろう…。 スポーツとラジオはLiveがいい。 昆虫すごいぜ!と、聖おにいさんは録画しよか。 逃げ恥は・・・ あーーー楽し♡ Νew筆ペン 筆おろし中…。

    大晦日、ラテ欄とにらめっこして混乱中 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    bellbelona39
    bellbelona39 2017/12/31
    すーひーさんのテンポの良いブログ記事、いつも楽しみにしています(^-^)今年はありがとうございました!良いお年をお迎えくださいね(*´▽`*)
  • 2017年に当ブログでよく読まれた記事を紹介。注目されたのは「掃除」でした - CharmyNote

    大みそかです。 今年も1年間ありがとうございました。 皆さまのおかげでブログを続けることができています。 今回は年内の締めくくりとして、今年アクセスが多かった記事についてまとめました。 ランキング形式でお送りしていきます。 今年読まれた記事ランキング 5位。流せるトイレブラシ 4位。100均の可愛いほうき 3位。16種類の性格タイプ診断 2位。アクリルたわしで家中ピカピカ 1位。100均セリアの洗面台用ゴミガード キーワードは「掃除」でした しめくくりに 今年読まれた記事ランキング 5位。流せるトイレブラシ 【トイレ掃除】流せるブラシで管理の手間を少なく。カビや雑菌も増やさないなかなか手に付けにくいトイレの掃除。 大掃除の時期ということもあって良く読んでいただけたようです。 4位。100均の可愛いほうき 【100均セリア】玄関掃除に便利なほうき。取り出しやすさが習慣化のカギ続いて玄関掃除用

    2017年に当ブログでよく読まれた記事を紹介。注目されたのは「掃除」でした - CharmyNote
    bellbelona39
    bellbelona39 2017/12/31
    チャーミーさんの素敵なブログ、これからも楽しみにしています(^-^)今年はありがとうございました!良いお年をお迎えくださいね(*^^*)
  • 【Thank you】2017年1年間でよく読まれた記事ベスト10 - 絵本のある暮らし

    ブログを初めて、1年2ヶ月になりました。 2016年の10月終わりに始めたこのブログ。 1年間、ブログ『絵のある暮らし』を続けることができました。 記事を読みに訪れてくださった皆様に心から感謝申し上げます。 名も無きブログですが、自分の中でどんな記事を皆さんが読んでくださっているのか振り返るために、2017年の来訪者の多かった記事ベスト10をまとめてみることにしました。 ブログを初めて、約半年くらいが経った頃から、googleYahooからの検索で訪問してくださる方の数が増えてきました。 そんな検索にかろうじてひっかかるようになってくれた記事たちです。 BEST10:ネットストア限定の白い布団袋で押入れを整理 無印良品の白い布団袋を使った収納についての記事です。 何もないシンプルな布団袋。透明な窓があるので、中身がわかるところが便利です。 www.kiwigold39.com BEST

    【Thank you】2017年1年間でよく読まれた記事ベスト10 - 絵本のある暮らし
    bellbelona39
    bellbelona39 2017/12/31
    インテリアの記事も絵本の記事も楽しみにしています(^-^)今年はありがとうございました!良いお年をお迎えくださいね(*´▽`*)
  • 年末恒例ホリデーパーティーへ。今年もお世話になりました✧*. - 雑記ブログinアメリカ

    29日は旦那さまの職場のホリデーパーティーへ行ってきました。 一流ホテルで参加者1,500人ぐらいの大規模なパーティー。 みんなドレスアップしてて見てるだけでも楽しい🎵 今回はそんなパーティーの様子をご紹介。 アメリカのパーティーはこんな感じなんだ〜!と楽しんでいただけたら嬉しいです(^^) パーティーの概要 日時:12/29 18:00〜 場所:ダウンタウンにある一流ホテル 参加費:25ドル(20ドルだったかも?) ※事付き・飲み物は別途かかります 日でいう職場の忘年会みたいなものです。 参加費さえ払えば家族や友人を同伴できるのがアメリカ流。 ちょっと前まではクリスマスパーティーと呼ばれていてた年末恒例のパーティー。 最近は宗教関係なく使える、ホリデーパーティーと呼ばれることが多くなってきました。 「メリークリスマス!」も「ハッピーホリデーズ!」に徐々にシフトしてきています。 受付

    年末恒例ホリデーパーティーへ。今年もお世話になりました✧*. - 雑記ブログinアメリカ
    bellbelona39
    bellbelona39 2017/12/31
    凄い人〜!ゴージャスなパーティですね(ˊᗜˋ*)お腹がなり目立ってきましたね♡今年は本当にありがとうございました!良いお年をお迎えくださいね(*^^*)
  • 押入れから出てきたココちゃんがおヌードに!!(336日目) - ココちゃんの日記

    今日で1年も終わりですね~何か年々時が過ぎるのが早く感じます、、、歳なのかな笑 今年の汚れは今年のうちにということで、一応形だけ掃除してみました~リビングは嫁さんがしてくれていたので良しとして、私はキッチンを担当! 先々週の得する人損する人でしていた重曹+中性洗剤+焼酎を2:2:1で混ぜた液体で、レンジフードを掃除してみましたよ~ 掃除する前のレンジフードがこちら↓ 写真があまりうまく撮れなかったので大したことなさそうに思えますが、結構汚れています笑 取りあえず右半分だけ掃除してみましょう!! その結果がこちら、、、 結構きれいになりましたよ~♪ささっと残りの左も掃除しちゃいましょう~ これでバッチリですね~触っても全然ベトベトしないです~♪ テレビでやっているやつは大げさにしているだけで取れないってオチじゃ?と思っていましたが、やるやないか日テレ!! 洗剤の詳しい作り方&掃除の仕方はこち

    押入れから出てきたココちゃんがおヌードに!!(336日目) - ココちゃんの日記
    bellbelona39
    bellbelona39 2017/12/31
    ホントにカワユスですね〜!良いお年をお迎えくださいね(ˊᗜˋ*)
  • ブログタイトルをちょこっとかえてみました。2018年は韓国話も書いていきます - LIB - 韓国からカナダへ逃亡しました

    えー、一時の気の迷いで、ブログタイトルをちょこっとかえてみました。 旧:LIB - Life in Bloom 新:韓国からカナダへ逃亡しました  LIB - Life in Bloom  です。 ブログタイトルかえました カナダブログは需要あまりなし? 今のところ、こんなことを書いていこうかと 韓国生活は文字通り『衝撃の日々』 韓国は夫の母国なので、切っても切れない国ではある 2018年は・・ 良いお年をお迎え下さい ブログタイトルかえました というのも、このブログを検索しから読みに来てくれる人って、96%程度は韓国関連で来てくれるんですよね。 自分は過去の韓国生活から「韓国で生きていくのは無理だ!」と思ったので、カナダ移住を目指して永住権を取得したクチです。もちろん色んなことがあってもなお、韓国が好きでたまらない人ってのが存在するってのも理解しているつもりなんですけど、夫が韓国人だから

    ブログタイトルをちょこっとかえてみました。2018年は韓国話も書いていきます - LIB - 韓国からカナダへ逃亡しました
    bellbelona39
    bellbelona39 2017/12/31
    アリーナさん、今年はありがとうございました!アリーナさんの記事、楽しみにしています♪良いお年をお迎えくださいね〜(*^-^*)
  • 年末年始の期間限定アイコンは - 💙💛しいたげられたしいたけ

    前回の期間限定アイコンネタは、こちら。2ヶ月前でした。 watto.hatenablog.com はてなブログ「みんなたのしくすごせたら」のさぴこ(id:sapic)さんから、こちらのエントリーでIDコールをいただきました。言及ありがとうございます。 sapic.hatenablog.com 記事中の、うま煮の下準備で水戻し中のしいたけが見事なしいたけだったので、勝手ながら年末年始の期間限定アイコンとして装着させていただきます。 しいたけがしいたけなのは当たり前じゃないかという自己突っ込みは、前にもやったことがあるけど、まあいいや。 スポンサーリンク

    年末年始の期間限定アイコンは - 💙💛しいたげられたしいたけ
    bellbelona39
    bellbelona39 2017/12/31
    しいたけは美味しくて大好きです!今年は本当にありがとうございました(^-^)どうぞ良いお年をお迎えくださいね(*^-^*)
  • 台東区浅草雷門近く 富士そばで年越しそば……たぬきときつね(笑)!!! - 涅槃まで百万歩

    とうとう、今年も最終日を迎えてしまいましたね……実はこの三日ほど前から、「年越しそば」を兼ねながらのダイエットをしようかと目論み、二日連続で浅草にある『富士そば』で昼を摂っておりました。 所在地は、雷門を正面に見て、雷門通りを右側(スカイツリー方向)に少し歩いたあたりなのですが、年が明ける前からこの『浅草寺』の混雑はすごいですね(汗)!!! さて、すぐに『富士そば』に到着しましたが、何をべましょうか……。 丼ものなども美味しそうですが、ここはやはり「年越しそば」ということで、お蕎麦のメニュー限定で選びましょうかね(笑)。 あっ、『冷やしたぬきそば』は三百九十円とお手頃価格、日はこのメニューにしてみましょう。ちょっと寒い日でも、何となく冷たい蕎麦って、選んでしまいますよね……。 さっそく、店内に入って券を買いましょう。券売機はけっこうボタンがあるので、お目当てのボタンを探すのにそこそ

    台東区浅草雷門近く 富士そばで年越しそば……たぬきときつね(笑)!!! - 涅槃まで百万歩
    bellbelona39
    bellbelona39 2017/12/31
    お蕎麦と隅田川のお写真に癒されました(^-^)今年は本当にありがとうございました!丁寧な食事のレポもミーさんの記事もいつも楽しく拝見しています。また来年も宜しくお願い致します。良いお年をお迎えくださいね(*^^*)
  • 【捨てたあとの買い直し】今年買ってよかったものトップ5 - 心を楽に、シンプルライフ

    【捨てたあとの買い直し】好きなものにした所トップ5 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 もうすぐ2018年ですね! 早速ですが、今日は今年買ってよかったものトップ5のお話です。 (*買い直すことで、より好きな暮らしへ近づいた所をふりかえります*) 第5位「セリアの白いボックス」を大人買いして整理 ▼セリアで今年発売されたライナケースシリーズ。サイズは3つあります。 ライナケース(L型) ライナケース(スリムL型) ライナケース(M型) 3つの大きさをそれぞれ大人買いして、キッチンの吊り戸棚などを整理しました! 10年くらい使っていて、サイズがイマイチだったボックスを処分。 (*何かと100均に行く夫チョイスでした。笑*) セリアのかわいいボックスになって、心が浮き立ちました。 何かを買い替えるのは「えいっ」と勇気が入りますよね。 それが100円だとしても。 でも、考え

    【捨てたあとの買い直し】今年買ってよかったものトップ5 - 心を楽に、シンプルライフ
    bellbelona39
    bellbelona39 2017/12/31
    お金の使い方もモノの選び方も、自分基準でとても素敵な暮らしですね!ブログをいつも楽しみにしています。今年は本当にありがとうございました‼︎どうぞ良いお年をお迎えくださいね(*^^*)
  • 2017年の自分を、ブログをからふり返る。今年の幸せだったこと5つ。 - 明日も暮らす。

    12月。1年の最後の月。 年末の買出しやら、忘年会やらクリスマスやら大掃除やら。 やりたいこと、やらなきゃいけないことに対して、時間が少なすぎやしませんか…! と、暦に向かっていきどおっている梅つま子です。 おはようございます!ぷりぷり。 ぷりぷりしてきたから、いったんご飯でもべて落ち着こう。 ケチャップをかけてチーズを乗せて、鶏ハムのっけてグリルで4分焼くと、鶏ハムしっとり、パンはさくっと焼けます。 最近の私の朝ごはんの定番です。 もぐもぐ。 あ、二つはべませんよ!ひとつは夫のです。 さてさて。 今年はいったいどんなことをやってきたのかな。 今年をふり返るのも、12月にしかできないことですね。 というわけで、今年書いてきたブログを見返してみました。 読んでみたら…今もつたないブログだけど、なんと言うか、今年の最初は、書き殴っていたような感じ(汗) 今の自分を探りながらつなぎとめておく

    2017年の自分を、ブログをからふり返る。今年の幸せだったこと5つ。 - 明日も暮らす。
    bellbelona39
    bellbelona39 2017/12/31
    ドラクエも保育士試験も共感です‼プロにしたのも同時期です(^-^)︎私はドラクエも保育士試験も出来ませんでしたが、行動されるつま子さんは凄いです!ブログ楽しみにしています♡良いお年をお迎えくださいね(*´▽`*)
  • 今年は正月用ストック持たず〜 - ミニマリストと呼ばれたい

    毎年、早ければクリスマス前後からちょこちょこ買い出しに行き、正月準備を進める お節を作るわけでも無いけど、正月は色々と品が高くなる傾向にあるというのが頭にあり、まだ安いうちに買って保存しておくのが賢い買い方と思っているから しかしながら、今年は未だ何も買っていない 正月準備、なーんにもしてないw スポンサーリンク 昨日は実家の両親と姉の子達と前々から外予定があり、予定通りみんなで乾杯してきた←寿司べてきた 今日は珍しく義実家にお呼ばれしている そんな感じで年末は外出続きというのが事前に分かっていたというのもあり、今年は日ちょこっと買い物しようかなという感じで終わり そういう訳で我が家の冷蔵庫は・・・ 現在、正月前にしては閑散としている もしもの時のお助けレトルト品も先日の体調不良で使い切り、ビックリするくらい何にもストックが無い まー、お米と卵があれば飢えは凌げる(笑)←こんな事

    今年は正月用ストック持たず〜 - ミニマリストと呼ばれたい
    bellbelona39
    bellbelona39 2017/12/31
    冷蔵庫がスッキリすぎるー!ウチは珍しく飽和してます(笑)年末年始、今後はわが家ももっと便利な方向に切り替えていこう…(*´艸`*)今年は本当にありがとうございました♡良いお年をお迎えくださいね〜(ღ˘⌣˘ღ)