謎めくアイコンが印象的なGoodReaderが本日バージョン2.4にアップデートされました。このアプリに関しては何度か紹介していますので、基本的な使用方法は記事下の関連記事をご覧下さい。 GoodReader for iPhone 3.13.1(¥450) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Good.iWare Ltd.(サイズ: 24.2 MB) バージョン2.4の主な変更点 ・アプリのアイコン変更 ・Zipの圧縮解凍 ・画像の切り替えがフリックに対応 ・box.netサポート ・パワーポイント.pps / .ppsxファイルに対応 ・その他バグ修正 今回のアップデートで、遂にZipファイルの圧縮解凍機能が追加されたので、早速試してみました。 解凍手順 500KBのzipファイル(test.zip)をPCからGoodReaderに転送してみました。 解凍作業はzipファ
自分には覚えやすいが他人には推測されにくいパスワードを、各サイトごとに個別に作るにはどうしたらいいのか。McAfeeが指南している。 さまざまなWebサイトやアプリケーションで利用するパスワードは、良くないと分かっていても、つい同じものを使い回したい衝動に駆られてしまうもの。そこで、自分には覚えやすいが他人には推測されにくいパスワードを、各サイトごとに個別に作るにはどうしたらいいのか、セキュリティ企業の米McAfeeが11月25日のブログで解説している。 McAfeeによると、例えばオンラインバンキング、オークション、SNSなどのサイトですべて同じパスワードを使っていた場合、1つのWebサイトからパスワードが流出すれば、自分の全アカウントに侵入される恐れがある。パスワードはWebサイトが保有しているものであり、それを使う個人が保有しているものではないという認識が大事だとMcAfeeは指摘す
3. あー、なるほど。これだけ手間をかけてみて、もとのスレまとめを作った方がいちいちリンクとかつけていない理由が、よくわかりました。こういう記事の目的は、情報をサッと概観することなんですね。いざ本当に必要なソフトウェアを探すときには、ふつうに窓の杜のライブラリから探せばいい。 そりゃそうですよね、ジャンルも偏っているし、なまじ表組みで整理してしまうと「なぜあのツールが紹介されていないんだ」という感じにもなってしまう。くたびれ損だったかも……? はてなブックマーク - 便利なフリーソフト教えてくださいな カナ速 はてなブックマーク - パソコン買ったら 入れとくべきフリーソフト - スチーム速報 VIP はてなブックマーク - プログラマーのオススメフリーソフト - スチーム速報 VIP はてなブックマーク - これだけは入れとけっていうフリーソフト ニコニコVIP2ch 毎月のようにこうし
投稿日:2009年11月24日 レベル:初心者 ソフトウェア: このチュートリアルでは、Photoshopでクールなネオンを作ってみたいと思います。 Step1 : はじめに Step2 : シェイプを描く Step3 : レイヤーにぶれを追加 Step4 : レイヤーの形を変える Step5 : 色相・彩度を追加 Step6 : 光彩(外側)を追加 Step7 : 完成
テーブルのユーザビリティを飛躍的に向上させる「Chromatable」。 Chromatableはテーブルのヘッダーを固定させ、テーブルの要素にスクロールバーを付けることができるjQueryプラグインです。 普通のテーブル Chromatableで初期化 次のようにスクロールしてもヘッダー位置はそのままで非常に分かりやすい。 実装方法 実装方法も超簡単で、JSコード自体はたったの1行で実装可能。 <!-- ライブラリ読込み --> <link href="css/style.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <script type="text/javascript" src="jquery.chromatable.js"></script> <!-- 初期化方法1 --> <script> $(document).ready(functio
画像にマウスをホバーした際に、さまざまなセクシーなエフェクトを与えるスクリプトをantonから紹介します。 (a)Sexy Images demo スクリプトのオプションを組み合わせてさまざまなエフェクトを与えることが可能で、表示サイズ、位置、ズーム、スピード、不透明度などを設定することが可能です。 (a)Sexy ImagesはjQueryのプラグインのため、実装にはjquery.jsが必要です。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く