2016年4月13日のブックマーク (3件)

  • 日本映画のレベルが低くなったのはテレビ局のせい? - ひたすら映画を観まくるブログ

    最近、とある外国人の「日映画のレベルは当に低い!」という発言が話題になっているらしい。英国の映画製作・配給会社の代表を務めているアダム・トレルさんによると、「以前はアジア映画の中で日の評価が一番高かったけど、今では韓国中国台湾やタイなどにお株を奪われて、日映画はレベルがどんどん下がっている。ちょっとやばいよ」とのこと。 さらに、昨年公開された実写版『進撃の巨人』を取り上げ、「日映画の大作、例えば『進撃の巨人』はアメリカテレビドラマっぽくて凄くレベルが低い。何でみんな恥ずかしくないの?」などと屈辱的な発言を連発し、日映画を徹底的に批判したのである。 www.sankei.com この意見に対し、日映画関係者から反論があった。ツイッターに投稿されたコメントを読むと「”今の日映画はつまらない”とか言う人間は、予算の無い現場でスタッフがどれほど頑張っているか、その苦労を知っ

    日本映画のレベルが低くなったのはテレビ局のせい? - ひたすら映画を観まくるブログ
    bengal00
    bengal00 2016/04/13
    テレビ局が作る映画はテレビのお客が見るようなものであって、映画ファンが求めるものとはレベルが違う。それは「日本人向け」とはまたちょっと違う。
  • 大卒の価値が徐々に低下する日本社会

    は「学歴社会」と言われている。学歴社会とは、富や地位の配分に際して学歴が影響する度合いが高い社会のことだ。 日の場合、25~34歳の高卒就業者の賃金を100とすると、同年齢の大卒就業者の賃金は144(2012年)となり、大卒の給与は高卒の1.4倍多い。しかしこの相対値がもっと高い国もあり、アメリカは170、南米のチリでは261にもなる。大学進学率が低いチリでは、大卒者の希少価値が高いからだ。 【参考記事】学歴や序列さえも無意味な「新しい平等な社会」へ 一方、学歴による差がほとんどない国もある。北欧のノルウェーでは、高卒者に対する大卒者の相対賃金は107でほぼ同じだ。学費が無償であるためか大学進学率が高く、大卒の学歴の価値が相対的に下落している。 大卒者の割合と、高卒に対する大卒の相対賃金をとった座標上に世界各国を配置すると、大卒学歴の社会的性格が見えてくる。<図1>は、25~34歳の

    大卒の価値が徐々に低下する日本社会
    bengal00
    bengal00 2016/04/13
    大学全入時代の日本では、もはや大卒=高学歴・高等教育とは限らないってことでしょ。底辺が広がりすぎてるから価値が薄まる
  • 芦田愛菜が始球式 セーラー服姿で記念撮影も

    主演するフジテレビ系ドラマ「OUR HOUSE」(日曜後9・0)の放送開始日、4月17日にちなんだ背番号「417」のユニホーム姿で登場。右手を振りながら、右足を踏み出すというかわいらしいフォームで、ヤクルトの中村悠平捕手のミットめがけて投げ込んだ。 ボールはスリーバウンドした後、ゴロとなったが「緊張したけれど楽しかった。出来は80点!」と満面の笑み。「球場の雰囲気がすごく良かったので、またやりたいです」と瞳を輝かせた。 同ドラマで中学生役を演じる芦田は球場入りすると、ヤクルトのマスコット「つば九郎」とセーラー服姿で記念撮影。始球式直前には、グラウンドで両チームのスタメンを読み上げた。

    芦田愛菜が始球式 セーラー服姿で記念撮影も
    bengal00
    bengal00 2016/04/13
    静止画なのにピッチングフォームのヤバさが伝わる