ブックマーク / news.biglobe.ne.jp (2)

  • 日本人が設計した深セン市の図書館が利用者を苦しめていると中国ネットで話題に(2017年8月23日)|BIGLOBEニュース

    23日、中国のポータルサイト・今日頭条に、日人が設計した深セン市の図書館が利用者を苦しめていると伝える記事が掲載された。これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。写真は深セン市図書館。 写真を拡大 2017年8月23日、中国のポータルサイト・今日頭条に、日人が設計した深セン市の図書館が利用者を苦しめていると伝える記事が掲載された。 記事は、深セン市にある全面ガラス張りのおしゃれな図書館が、日の有名な建築家・磯崎新氏による設計だと紹介。しかし、夏の深セン市は連日猛暑が続く気候であり、ガラス張りの図書館内は強烈な日差しが入って非常に高温になると指摘した。 そして、利用者からも「暑すぎる」との苦情が出ており、図書館内で日傘をさして利用していると写真入りで紹介。「外観の美しさは重要ではあるものの、実用性の方がもっと重要だ」と論じた。 これに対し、中国のネットユーザー

    日本人が設計した深セン市の図書館が利用者を苦しめていると中国ネットで話題に(2017年8月23日)|BIGLOBEニュース
    bengal00
    bengal00 2017/08/24
    ガラス張りの図書館ってたびたび問題になるのにどうしてやってしまうのか。今は大規模木造がトレンドだぞ
  • NHK小野文惠アナ「何が楽しいんでしょう?」 人間ピラミッドを一蹴。(2015年10月11日)|BIGLOBEニュース

    運動会や体育大会で行われる「組体操」の巨大化する人間ピラミッドについて、今秋は多数のニュース番組やワイドショーでその危険性や問題点を取り上げていた。だが多くは15分ほどの短いコーナーで、なかなか深く掘り下げることができなかった。10月10日放送の『週刊ニュース深読み』では専門家を交えながらわかりやすく、また人間ピラミッド問題だけでなく“体育”と“スポーツ”の違いまで幅広い議論が展開された。その議論の最中、メインキャスターの小野文惠アナが“運動が苦手”“スポーツが楽しくない”子ども時代だったからこその意見が、視聴者の大きな反響を呼んでいる。 そもそも「組体操」は学習指導要領に記載が無いので実施していない学校があるにもかかわらず、毎年全国で負傷事故が多発し(同番組の調べでは年間/8500件)重い後遺症が残るケースも報告されている。それでも毎年、組体操を続け「より高い人間ピラミッドに挑戦しよう」

    NHK小野文惠アナ「何が楽しいんでしょう?」 人間ピラミッドを一蹴。(2015年10月11日)|BIGLOBEニュース
    bengal00
    bengal00 2015/10/14
    「個性を伸ばす、個性を尊重」と言いながら「体育(他の教科も)が好きじゃない」という個性は決して尊重されないんだよなあ
  • 1