タグ

釣りに関するbenkeiblogのブックマーク (48)

  • ONZ Fishing : マグナムラパラの真相

    2009年09月27日13:39 カテゴリ マグナムラパラの真相 先日はクランのマグナムラパラ説をクラン故の思い込み的な動機で肯定的に考察しましたが、今日ふとしたことから、更なる想像のフカミへの手掛かりを得ました。やはりクランの秘密兵器はF18ではなくあくまでNO.18 ビッグマグナムラパラであると言う決定的な手掛かりです。マグナムラパラに関してはまだ歴史の浅いルアーと思っていましたが、1969年の時点ですでに存在していた事、昔の漁師の伝説としての今でも販売している金属製リップのカウントダウンマグナムの話はルアー雑誌等で読んだことがある人も多いと思います。 実は今と違う18フローティングマグナムと言うモデルが存在していたのです。 さてオールド18フローティングマグナムですが、現行のマグナムは海の荒波でも水を掴みやすいよう特異な先の尖ったリップが装着されていますが、発売当初のマグナムは通常の

    ONZ Fishing : マグナムラパラの真相
  • http://fukusukeka.webcrow.jp/korukunosyuufuku/korukunosyuufuku.html

  • 下水で釣りだと?排水溝でナマズやブルーギルを釣るのが趣味のカナダの少年 : カラパイア

    カイル・ナエゲリは、テキサス州ケイティに住む15歳の学生。ちょっと変わった釣りが趣味だ。町から遠く離れた湖に行く代わりに、家のすぐ脇の下水でひょひょひょっと魚を釣り上げてしまう。いわば下水フィッシングのプロなのだ。

    下水で釣りだと?排水溝でナマズやブルーギルを釣るのが趣味のカナダの少年 : カラパイア
  • 『祈願の壁越え!!90UP降臨!!』

    4月6日に自己記録となる88㎝、7.5kgのヒラスズキをGETしてから約一ヶ月。 当時はこれまでの苦労が全て報われ、もう会えないかもしれないサイズの魚を目に焼き付けようと必死だったが、それと同時に直面した90UPという壁。 様々な状況やシチュエーションがある中で、自分にとって最高の価値がある一匹であればそれでいい。 というのが持論であり、今も強く思っている。 しかし、心のどこかで90UPに対する未練が残っていた。 そして新たに出来た目標。 それが『90UP、7kgOVER』であった。 10年や20年の時間がかかるかもしれない。 そんな魚とは出会えないかもしれない。 いや、結果はどうであれそれでいい。 目標に向かって挑戦し続ける事が大事なんだと覚悟を決めて4月7日からは自然と対峙してきた。 そんな中で迎えた5月5日。 日の出とともに沖では鳥山が立ち、イワシが打ち上がる状況に心を踊らせながら立

    『祈願の壁越え!!90UP降臨!!』
  • APIA LAMMTARRA(ラムタラ)

  • ニートだけどスッポン釣りだけで生計をたててはや半年が過ぎた :ソニック速報

    2013年09月12日08:07 カテゴリ日常 疑問 ニートだけどスッポン釣りだけで生計をたててはや半年が過ぎた Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 23:18:04.97 ID:AdLdi9Uu0 月収で30万超えてるんだが これ普通にってけるじゃん 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 23:18:30.68 ID:NNqFIjUa0 それはニートとは言わない 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 23:19:23.72 ID:AdLdi9Uu0 >>2 スッポン釣りなんか小学生でもやってるからなぁ 4:むちむちボ●ン☆デンジャラス爆乳 ◆mSQ4Kt3zJM :2013/09/11(水) 23:19:27.08 ID:gYP8h1Av0 一匹い

    ニートだけどスッポン釣りだけで生計をたててはや半年が過ぎた :ソニック速報
  • 朝日新聞デジタル:釣り人「おれが外来魚を放流」 住民ら、怒りの池干し - 社会

    池の水を抜き、外来魚駆除に励む人たち=亀山市下庄町の北山池池の水を抜き、外来魚駆除に励む人たち=亀山市下庄町の北山池  【佐野登】三重県亀山市下庄町の農業用ため池・北山池で7日、市民グループ「水辺づくりの会 鈴鹿川のうお座」と小中学生、地元農家の人たち約30人が、池の水を抜く池干しをし、外来魚を駆除した。ブラックバスを違法放流されたため、2年前に続く再度の池干し。作業中の人たちから「許せない」との声が上がった。  「男1人がゴムボートから魚を釣っているんですよ。『魚なんかいないよ』と声をかけると、『おれがブラックバスを放流した』と言う。注意すると『ため池は税金を使ってできたんだろう』って言い返す始末。当に腹がたった」  今年3月まで北山池水利組合の組合長をしていた宮村忠男さん(77)は今春ごろのやりとりを振り返る。2011年10月に組合と「うお座」で外来魚を駆除し、ときおり見回りに来てい

    benkeiblog
    benkeiblog 2013/09/09
    釣り味は最高!しかしそれは釣り人しかしらない事実 普通の人は嫌がるだろ?少しはこのことに釣り人は気づいてね(なまず釣り師)
  • 「外来魚駆除」の看板を下ろした滋賀県 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    県が開く外来魚駆除の釣り大会のチラシ。昨年3月の大会(下)にあった「外来魚駆除」の文言が、今月開催の大会(上)では消えている(滋賀県庁で) ブラックバスやブルーギルなどの外来魚一掃に向け、「外来魚駆除釣り大会」を年4回程度実施する滋賀県が、今年から「外来魚駆除」の言葉を外して「釣り大会」と名称を変え、参加者を募っている。 外来魚の再放流を巡って対立した財団法人「日釣振興会」(日釣振)県支部と共催で6月に「釣り大会」を開くのに備え、表現に配慮したためという。県は「外来魚一掃の趣旨は曲げていない」とするが、外来魚駆除の市民団体は「県民だましだ」と指摘している。 日釣振は、全国の釣具店などでつくる団体。釣った外来魚の再放流禁止を盛り込んだ「県琵琶湖のレジャー利用の適正化に関する条例」にも制定前に、反対を表明していた。現在も、琵琶湖岸でブラックバスを釣り上げた後、再び放流する釣り人の情報が県に寄

    benkeiblog
    benkeiblog 2011/03/02
    魚に罪はないけどなぁー
  • _t_a_l_k_t_o_m_y_s_e_l_f_

    Because the terrain has no horizon, the sunrise time will be a little later than the actual time.

    _t_a_l_k_t_o_m_y_s_e_l_f_
    benkeiblog
    benkeiblog 2010/01/04
    なまず釣りブログ界の巨匠にして大御所多くのフォロワーを生んだ。
  • benkeiblog: Night Vision Goggles (DEMON SYSTEM) DIY

    benkeiblog
    benkeiblog 2009/12/29
    子供は夜寝てればいいんだよぉーー、ちょっと欲しい
  • 早朝の川にルアーのキャスティング練習に行ってきました!!!!! benkeiblog

    benkeiblog
    benkeiblog 2009/08/04
    釣れなくったって釣りなんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  • はてなは変わるべきだ - ハックルベリーに会いに行く

    はてなは変わるべきだ。インターネットの理念だがなんだかは知らないが、自らの青臭い(それも旧弊な)建前に拘泥するあまり、それより大きくまた大切な何かを見失っている。それは社会の公器たる企業としての責任であったり、それ以前の人としての礼節だったりする。はてなは端的に言って無責任で失礼なのだ。ここは絶対に変えなければならない。また、はてなはそれ以前に怠惰で卑怯でもある。そこも変えなければならない。はてなが一番怠惰で卑怯なのは、ユーザーに管理を押しつけているところだ。その上で、何が起こっても見て見ぬ振りをする。知らぬ存ぜぬを押し通す。それは、一々対応するのが面倒くさいからだ。また責任を取りたくないからでもある。はてなは、基的には自らの青臭い理念だけを追求していたいので、余計な仕事は背負い込みたくないのだ。これではまるで、オモチャを出しっぱなしにしたまま片づけようとしない子供と一緒である。ペットを

    benkeiblog
    benkeiblog 2009/07/26
    ここを読む前にタイトルの変更の仕方を理解した、ちょっと遅ければもの凄く関心したかも
  • ジョインテッドビリーバー13インチへの威嚇、2日目

    benkeiblog
    benkeiblog 2009/07/25
    見たら欲しくなる病になった、これは釣れる
  • 鯰人よ! : 菅原正志の『世田谷漁報』

    2009年07月11日03:38 カテゴリ 鯰人よ! ルアーの喰い方がヘタクソな鯰には、タチウオ用の細軸フックを改造したり、掛りの良いシングル・フックをツインにしたり、まあ、いろいろ各自が工夫して対策をヒネクリ出してますが、岩手の菅田くんは、下記のような感じで、ヒット率が8割近くまで向上してるとのことです。 ご参考まで。 カテゴリなしの他の記事

    鯰人よ! : 菅原正志の『世田谷漁報』
    benkeiblog
    benkeiblog 2009/07/19
    [あとで試す? ]コノタイプは昔やろうと思ったけどしなかった、今度試す
  • 暗視装置 - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2022年9月) イラクで使用されたアメリカ陸軍の暗視装置画像 FBI HRTが使用する白管増幅管のGPNVG暗視装置映像 暗視装置(あんしそうち、英: night-vision device、NVD; 英: night-vision goggle、NVG; 暗視鏡、暗視眼鏡とも)は、夜間や暗所でも視界を確保するための装置。航空機用のものについてはANVIS(英: Aviator's Night Vision Imaging System)と略称される。 元々は軍事技術として開発・発展したものだが、1980年代後半から天文用としても注目された。自動車や監視カメラなど民生用にも応用され、玩具や双眼鏡のような日用品と

    暗視装置 - Wikipedia
  • フロッグのフッキングを考える | Honky Tonk Fishing!!

    マイミクさんの日記に フロッグのフッキングについての僕なりの考えを書いたのですが 何人かの人からフッキングに関しての質問(挑戦?)をいただいたので さらに突き詰めて考えてみたいと思います フッキングに最も関係するのはフックの位置だというのは 誰もが分かりきっている事ですよね ほぼすべてのフロッグには大きなダブルフックが搭載されていますが これは「ウィードレス中空プラグ」という性質上必然となります シングルフックの物も稀に存在しますがフッキングしやすいのは 当然ダブルフックとなるわけです 副産物としてダブルフックにすることで バランスやディテールのアップにもリンクしているわけです さらにはあらゆる方向からのアタックにも対応させるといった点で シングルフックよりもダブルフックのほうに分があるんですね フックもライギョマン個人個人によってコダワリがありますので ここでは多くは触れませんが 平打、

    フロッグのフッキングを考える | Honky Tonk Fishing!!
  • 梅田望夫にオープンソースを語るなとガツンと申し上げたい - ひがやすを技術ブログ

    例えば、インターネットが社会にもたらしたインパクトのひとつに「オープンソース」という考え方があります。これは元々ソフトウエア開発に端を発した概念なのですが、いまやそれにとどまらず、世の中をより良い方向に導くと思われるテーマがネット上で公開されると、そこに無数の知的資源が集結して課題を次々に克服していくといった可能性を含む、より広い応用範囲での思考や行動原理を意味しています。サブカルチャー領域への応用は少しずつ進んでいるのですが、全体として、こうした動きがいまだに日では根付いていません。政治とか社会変化がテーマとなると特に、陰湿な誹謗・中傷など「揚げ足取り」のような側面の方が前に出てきていて、ウェブのポジティブな可能性──何か知的資産が生まれそうな萌芽がネット上に公開されると、そうしたことに強い情熱を持った「志向性の共同体」が自然発生して、そこに「集合知(ウィズダム・オブ・クラウズ)」が働

    梅田望夫にオープンソースを語るなとガツンと申し上げたい - ひがやすを技術ブログ
    benkeiblog
    benkeiblog 2009/06/19
    彼は日本有数の釣り師、みんなホイホイ釣られ過ぎ
  • 梅田望夫氏、今度は「日本にはオープンソースの動きは根付いていない」と発言してOSS開発者にキレられる | スラド オープンソース

    先日、「日のWebは残念」との発言をして物議を醸した梅田望夫氏が、今度は「日にはオープンソースの動きは根付いていない」と発言した。 それに対し、Seasarプロジェクトでの活動で知られるひがやすを氏が「梅田望夫にオープンソースを語るなとガツンと申し上げたい」というブログエントリを書いたところ、今度は梅田氏がそのブログのコメントにて「恣意的な引用だ」とクレームを付けた。さらにそのクレームを受けてひが氏がブログエントリを修正/追記したところ、今度は梅田氏は「改ざんだ」とまた文句を言う事態になっている。 ブログのコメント欄にて、梅田氏は「ソフトウェアの話はしていない、オープンソース的な動きの話だ」と主張しているのだが、タレコミ子が元記事を読んだ限りでは、どう読んでも「オープンソースの動きは根付いていない」と主張しているようにしか読めない。 なお、梅田氏は以前にもオープンソースに対して誤った発

    benkeiblog
    benkeiblog 2009/06/18
    日本有数の釣り師だとおもう
  • Black-Fishing. - 琵琶湖でバス釣り -

    バス釣りの日記。釣り場は琵琶湖や関西の野池

  • ジタバグが先かナマズが先か | some about me

    小学生でしたのでビーサンと半ズボンで水中へ立ち込み、立ち木の向こうへルアー を放り投げる。 ポチャ!少し待ってリトリーブ、コポコポッと音を立ててこちらに泳ぐジタバグ(コピー) が立ち木の際を過ぎる時にバシャ!と水しぶきが上がって30cmに満たないバスが釣 れました。 派手なアタックに頭は真っ白、心臓がバクバクさせながらシャカリキにバンタム100の ハンドルを巻いて魚を引き寄せ、岸へと向かう膝がガクガクと震えていたのを覚えてい ます。 その後はクランクベイト、スピナーベイト、バイブレーションでいわゆる線の釣りでとにか くたくさんのブラックバスを釣ることに夢中になっていたりしたのですが霞ヶ浦やS山湖 に通いつめた頃、夕方からの狙い方の一つにジタバグがありました。 今はつり禁止だそうですが、ドッグの係留しているボートの際やスロープの傾斜の上、ゴ ロタやテトラの側を日が落ちる頃からジタバグをコポコ

    ジタバグが先かナマズが先か | some about me
    benkeiblog
    benkeiblog 2009/06/04
    これは癒される、ジタバグっていいルアーだと思う