タグ

ブックマーク / www.gapsis.jp (20)

  • 日本通信、ドコモのLTEに対応したプリペイド型SIM「カメレオンSIM」を3月31日に発売。状況次第でプラン変更も可能

    通信、ドコモのLTEに対応したプリペイド型SIM「カメレオンSIM」を3月31日に発売。状況次第でプラン変更も可能 日通信は27日、NTTドコモのLTEの回線網に対応したプリペイド型のSIMカード(microSIMカードも用意)「カメレオンSIM」を31日に発売すると発表した。カメレオンSIMでは、下り最大75Mbps、上り最大25Mbpsの高速なLTE網を利用することができる。ただし、LTEのエリア外では3G網を利用する。 カメレオンSIMの大きな特徴は、使いながら、状況によってプランを変更できること。プラン変更はウェブ上から簡単に行うことができるため、気軽に変えていくことが可能だ。 利用するにはまずカメレオンSIMのパッケージを購入する。想定市場価格は5,800円。初期手数料3,150円相当分を含めて21日間、LTE+3Gを高速定額で利用できる。 21日間、もしくはその後の10日

    日本通信、ドコモのLTEに対応したプリペイド型SIM「カメレオンSIM」を3月31日に発売。状況次第でプラン変更も可能
    bentencho
    bentencho 2012/03/27
  • ソフトバンク、プリペイド式サービス「プリモバイル」において1年以内の解約には解除料9975円を導入へ

    ソフトバンク、プリペイド式サービス「プリモバイル」において1年以内の解約には解除料9975円を導入へ ソフトバンクモバイルは5日、プリペイド式(前払い)のサービス「プリモバイル」において、契約から1年以内の解約(MNPによる転出を含める)において、契約解除料(9,975円)を設定すると発表した。4月4日の契約分から適用開始となる。ただし、自動解約の場合は契約解除料は発生しない。 「プリモバイル」には、プリペイドカード登録翌日から60日間の「利用有効期間」と、「利用有効期間」の終了翌日から360日間の「電話番号有効期間」が設定されている。この「電話番号有効期間」に新しいプリペイドカードの登録がない場合は自動解約となる。この場合のみ契約解除料が発生しない。 契約解除料の設定以外では、サービス内容に変更はない。基使用料は無料、300円で最大30日間S!メールが使い放題、継続利用はリチャージする

  • ソフトバンク、東京メトロ全線の駅構内でのWi-Fiスポットの提供を11月1日より開始と発表

    ソフトバンク、東京メトロ全線の駅構内でのWi-Fiスポットの提供を11月1日より開始と発表 ソフトバンクモバイルは25日、東京メトロ全線の駅構内での公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」の提供開始日を明らかにした。11月1日より提供開始される。これにより、駅での待ち時間などにWi-Fiを利用した高速通信が可能となる。 公衆無線LANサービスは駅や空港、カフェなどを中心に無線LAN(Wi-Fi)を利用できるサービスで、最近ではWi-Fiを標準搭載するスマートフォン(AndroidiPhoneなど)、タブレットを始め、多くのモバイル機器で高速なデータ通信を利用することができる。 利用する際のSSIDは「0001softbank」となる。 また、日比谷線北千住駅、有楽町線和光市駅、南北線目黒駅、副都心線渋谷駅の構内では利用できない。 【情報元、参考リンク】 ソフトバンクモバイ

    ソフトバンク、東京メトロ全線の駅構内でのWi-Fiスポットの提供を11月1日より開始と発表
    bentencho
    bentencho 2011/10/25
    駅構内でも一部の場所だけ。そしてブチブチ切れる。
  • NTTドコモ、5月25日に梅田・神戸・京都でスマートフォンラウンジをオープンへ

    NTTドコモ、5月25日に梅田・神戸・京都でスマートフォンラウンジをオープンへ NTTドコモは5月25日に関西地区にスマートフォンラウンジを3店舗オープンする。梅田、神戸、京都にそれぞれ開設され、店名には「ドコモスマートフォンラウンジ 梅田」のようにそれぞれの地名が入る。具体的なオープン日時は25日の午前10時。営業時間は午前10時~午後8時。 ドコモスマートフォンラウンジはスマートフォンに特化したショールームで、スマートフォン及びアプリの展示、スマートフォンに関するイベントの開催、スマートフォンに関するユーザーサポートなどを取り扱っている。スマートフォンの専門スタッフによるコンサルティングにより、実際に端末やアプリを体験しながらユーザーが好みの機種を選ぶことができる。 また、これまでスマートフォンラウンジでは、一般のドコモショップよりも新製品のホットモックが先行展示されている。関西地区の

    NTTドコモ、5月25日に梅田・神戸・京都でスマートフォンラウンジをオープンへ
  • サムスン電子、GALAXY S IIを韓国で発売。日本には5月末以降に投入へ

    サムスン電子、GALAXY S IIを韓国で発売。日には5月末以降に投入へ 韓国サムスン電子は現地時間28日、韓国市場でAndroid(アンドロイド)搭載スマートフォン「GALAXY S II(ギャラクシーS2)」を発売した。日経済新聞が28日に報じた。GALAXY S IIは昨年同社が世界展開したスマートフォン「GALAXY S」の後継モデルで、1.2GHz駆動のデュアルコアプロセッサ、Android 2.3(開発コード「Gingerbread」)、Super AMOLED Plus(スーパー有機EL)ディスプレイを持つ点が大きな特徴。 GALAXY Sは昨年末までに全世界での販売台数1,000万台を突破し、その後も数を伸ばし、1,400万台にまで達した。その後継モデルであるGALAXY S IIもサムスン電子のスマートフォン・ラインナップの中でフラッグシップモデルの位置づけとして世

    サムスン電子、GALAXY S IIを韓国で発売。日本には5月末以降に投入へ
  • 韓国KT、GALAXY S IIを4月25日前後に発売へ

    韓国KT、GALAXY S IIを4月25日前後に発売へ 韓国サムスン電子製スマートフォン「GALAXY S II」が韓国の通信事業者KTから4月25日前後を目処に販売されることが明らかになった。ロイター通信が7日に報じた。報道によれば具体的な発売日こそ未定だが、KTは25日を目処に発売する予定と認めたという。GALAXY S IIは発表当初の予定から仕様の一部に変更があったことから発売が遅れる、との話も浮上したが、少なくとも韓国ではKTが4月中に販売する。 また、サムスン電子は他の地域に関しても予定していたスケジュール通り、順次発売するとしている。英国では5月上旬、インドでは6月と見られているが、韓国KT以外の実際のローンチ日は不透明。 GALAXY S IIはデュアルコア1.2GHzのプロセッサを搭載し、4.27インチのSuper AMOLED Plusを採用する。解像度は800×48

    韓国KT、GALAXY S IIを4月25日前後に発売へ
  • Android向け「キネマ旬報 映画データベース」アプリ登場。1945年~2010年の日本公開作を中心にデータを収録

    Android向け「キネマ旬報 映画データベース」アプリ登場。1945年~2010年の日公開作を中心にデータを収録 キネマ旬報社は4日、Android搭載端末向けに「キネマ旬報 映画データベース」アプリをリリースした。このアプリには戦後1945年から2010年までの間に日で公開された作品を中心に、邦画・洋画約4万タイトル及びスタッフ・キャストの人名20万件以上が網羅されている。 Android Marketで「キネマ旬報」で検索すればヒットする。もしくはウェブ版Android Marketのこちらのページからダウンロード/インストールが可能。価格は450円で、動作要件はAndroid 2.1以降。 基的に様々な情報はウェブブラウザを使って調べればいくらでも出てくるが、映画に関する基的なデータを同じフォーマットで調べられるのもいい。 【作品】 約4万タイトル・・作品名(よみがな・原題

    Android向け「キネマ旬報 映画データベース」アプリ登場。1945年~2010年の日本公開作を中心にデータを収録
  • ソニー・エリクソン、Xperiaファミリー2011年モデルの一部機種でブートローダーのロック解除を可能へ

    ソニー・エリクソン、Xperiaファミリー2011年モデルの一部機種でブートローダーのロック解除を可能へ ソニー・エリクソンは現地時間29日、同社が開発・販売するAndroidスマートフォン「Xperia」ファミリーの2011年モデルの一部の機種においてブートローダーのロックを解除できるようにすると発表した。ロック解除は合法的で安全に実施できるようになる、としている。具体的に対象となっている機種は「Xperia arc」「Xperia neo」「Xperia pro」「Xperia Play」の4つ。ただし、通信事業者各社のSIMロックが掛かった端末は対象外。 また、ブートローダーのロックを解除した端末は保証対象外になるので、その点への注意も必要だ。 ブートローダーの解除にはAndroid SDKのFastbootツールを利用する。解除作業自体は容易にできるということだが、同社は先に述べた

    ソニー・エリクソン、Xperiaファミリー2011年モデルの一部機種でブートローダーのロック解除を可能へ
  • Xperia arc、MEDIASの価格、予約状況などを確認

    Xperia arc、MEDIASの価格、予約状況などを確認 NTTドコモから3月中にリリース予定のAndroidスマートフォン2機種、ソニー・エリクソン製「Xperia arc(SC-01C)」と、NECカシオモバイルコミュニケーションズ製「MEDIAS N-04C」の事前予約受付が全国のドコモショップで4日から開始された。ドコモショップでは店舗によって予約受付可能台数が異なるため、場所によっては両機種とも4日午前中に受付終了となったようだ。また、少なくともXperia arcに関しては多くの店舗で初回出荷分の予約枠が4日中に埋まっている模様。 もちろん全国のショップで確認を取っているわけではないので、まだ終わっていない店舗もあるかもしれない。しかし、都内、千葉県の複数店舗及びユーザーの方々から頂いた情報を元に考えても、多くの予約者が殺到したことは確かなようだ。 ただし、Xperia a

    Xperia arc、MEDIASの価格、予約状況などを確認
  • Google本社に「Honeycomb」像が登場

    GoogleAndroidのバージョンが上がるたびに、米カリフォルニア州マウンテンビューの社に開発コードにちなんだオブジェを建てる慣習がある。これまでにもカップケーキ、ドーナツ、エクレア、フローズンヨーグルトなどのオブジェが並べられてきた。そしてついに、タブレット向けOS「Android 3.0」(開発コード「Honeycomb」)のオブジェも完成したようだ。 「Honeycomb」にちなみ、蜂の巣を模したオブジェで、蜂もしっかり制作されている。しかも、蜂の巣の中にはAndroidのマスコットキャラクターも配置される凝りようだ。 Androidの次期最新バージョンはアルファベットの「I」で始まる「Ice Cream」もしくは「Ice Cream Sandwitch」と見られているため、次はそのオブジェが準備されるだろう。 Honeycomb像の設置は次の動画で確認できる。

    Google本社に「Honeycomb」像が登場
  • サムスン電子製デュアルコア端末「GALAXY S II」、3月中旬以降に発売へ

    サムスン電子製デュアルコア端末「GALAXY S II」、3月中旬以降に発売へ 韓国サムスン電子製の最新ハイスペック・スマートフォン「GALAXY S II」が3月中旬にも販売開始となることが明らかになっている。英国の複数の量販店が同端末の販売を扱うことを表明しており、すでに準備が進んでいる。なかでも量販店Cloveは3月中旬から下旬を目処に初回入荷分を出荷できる見込みだと発表している。同ショップが入荷するモデルは内蔵ストレージ容量が16GBのモデルと32GBモデルで、両端末ともSIMロックフリーだ。予約受付も開始されている。 価格は16GBモデルが510ポンド(約67,138円)、32GBモデルが590ポンド(約77,669円)。それぞれVAT抜きの値段。VAT込みでは前者が612ポンド、後者が708ポンド。 同じく量販店のPlay.comも3月31日にGALAXY S IIを出荷する予

    サムスン電子製デュアルコア端末「GALAXY S II」、3月中旬以降に発売へ
  • HTC、HTC Desire Sを発表。Android 2.4搭載スマートフォン

    HTC、HTC Desire Sを発表。Android 2.4搭載スマートフォン 台湾HTCは15日、スペイン・バルセロナでAndroidスマートフォン新製品を複数発表した。その中の一つが「HTC Desire S」だ。この端末は世界的に人気を博した初代「HTC Desire」の最新シリーズ機種になる。 ディスプレイサイズは3.7インチと初代モデルと同じ。解像度は800×480。CPUは初代がQualcomm QSD8250 1GHzだったのに対して、Desire SではQualcomm MSM8255 1GHzへ変更。搭載OSはAndroid 2.4(2.3のマイナーアップデートバージョン。開発コード「Gingerbread」)となっている。欧州及びアジアなどの地域で2011年第2四半期にリリースされる予定。 また、内蔵メモリは768MB RAMで、カメラは2つ装備する。背面に5メガピク

    HTC、HTC Desire Sを発表。Android 2.4搭載スマートフォン
    bentencho
    bentencho 2011/02/15
  • サムスン電子、GALAXY Sの後継機「GALAXY SⅡ」を公開。デュアルコア、Android 2.3搭載

    サムスン電子、GALAXY Sの後継機「GALAXY SⅡ」を公開。デュアルコア、Android 2.3搭載 韓国サムスン電子は、スペイン・バルセロナで現地時間13日にプレスカンファレンスを開催し、スマートフォン「GALAXY S」の後継機及びタブレット「GALAXY Tab」のシリーズ機を発表する見込みだが、すでにそれぞれの端末が披露されたことが明らかになっている。前者の後継機は「GALAXY SⅡ」、後者は「GALAXY Tab 10.1」。GALAXY Tab 10.1の方は後継機ではなく、ディスプレイサイズが大きな最新タブレット製品という位置づけだろう。無印の「GALAXY Tab」のディスプレイは7インチで、今回発表されたモデルは10.1インチとやや大きな端末になる。 さて、GALAXY SⅡの特徴だが、やはり初代よりもハイスペックだ。 まず、搭載OSはAndroid 2.3(開

    サムスン電子、GALAXY Sの後継機「GALAXY SⅡ」を公開。デュアルコア、Android 2.3搭載
  • サムスン電子、LTE対応Androidスマートフォン「GALAXY Indulge」を発表

    サムスン電子、LTE対応Androidスマートフォン「GALAXY Indulge」を発表 韓国サムスン電子は9日、米通信キャリアMetroPCS向けにLTE対応スマートフォン「GALAXY Indulge」をリリースすると発表した。GALAXY IndulgeはMetroPCSにとって「Samsung Craft」に続く2機種目のLTE対応携帯電話になる。搭載されるOSはAndroid 2.2で、CPUはHummingbird 1GHz、ディスプレイは3.5インチ(解像度:320×480)、カメラは3メガピクセルと、決してハイスペック端末ではないが、MetroPCSが提供しているLTEに対応する点が最大の特徴。価格は399ドルで、発売時期は今週末。 その他の特徴としては、スライド式の物理キーボードを備える点。また、Wi-FiはIEEE802.11b/g/n、Bluetoothは3.0をサ

    サムスン電子、LTE対応Androidスマートフォン「GALAXY Indulge」を発表
  • グリー、Android向けアプリ「GREE」をリリース。無料ゲームアプリの提供も開始

    グリー、Android向けアプリ「GREE」をリリース。無料ゲームアプリの提供も開始 グリーは4日、同社が運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「GREE」と連動したAndroid搭載端末向けの無料ゲームの提供を開始すると発表した。今回リリースされたゲームは「リバーシ by GREE」。それに加えて、同社はSNSを利用できるアプリ、「GREE」の配信も開始した。どちらも価格は無料で、動作要件はAndroid 2.1以上(推奨は2.2以上)。NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルなど、キャリア問わずに利用可能。 アプリはAndroid Marketで配信されており、「GREE」で検索すればヒットする。もしくはウェブ版Android Marketの下記リンク先から端末へ遠隔インストールすることもできる。 GREE、リバーシ by GREE グリーは昨年12月2日からAndroi

    グリー、Android向けアプリ「GREE」をリリース。無料ゲームアプリの提供も開始
  • NTTドコモ、電子マネー「iD」のAndroidスマートフォン向けアプリを2月7日10時リリースへ

    NTTドコモ、電子マネー「iD」のAndroidスマートフォン向けアプリを2月7日10時リリースへ NTTドコモは同社が販売するおサイフケータイ対応Androidスマートフォン各機種向けに「iD」のスマートフォン向けアプリを2月7日10時よりリリースする。対応機種は「LYNX 3D SH-03C」と「REGZA Phone T-01C」。アプリは「ドコモマーケット」からダウンロードできる。利用するにはアプリのインストール後、登録クレジットカード情報を設定する。 なお、FOMAのおサイフケータイ対応フィーチャーフォンからスマートフォンへ機種変更し、カード情報を引き継ぐにはデータを一旦預け・受け取る機能を利用する。この場合、iモード契約解約前に事前にカード情報を預ける作業が必要になるので注意が必要だ。カード情報を預けずに機種変更した場合、もしくはiモード契約の解約をしてしまった場合はカード情報

    NTTドコモ、電子マネー「iD」のAndroidスマートフォン向けアプリを2月7日10時リリースへ
  • 2010年10月~12月期の世界スマートフォン出荷台数シェアでAndroidがトップへ浮上

    2010年10月~12月期の世界スマートフォン出荷台数シェアでAndroidがトップへ浮上 調査会社Canalysは米国時間1月31日、2010年第4四半期(10月~12月)における全世界スマートフォン市場に関する調査レポートを発表した。同社の調べによると10月~12月期のスマートフォン・プラットフォームシェアにおいて米Googleが開発する「Android」がトップに立ったことがわかった。Androidは搭載スマートフォンの出荷台数ベースで、全体の32.9%を獲得。2位はフィンランドのNokiaで30.6%、3位は米Appleで16.0%。以下、カナダのResearch In Motion(以下、RIM)が14.4%、米Microsoftが3.1%、その他が2.9%という結果。 出荷台数としてはAndroidスマートフォンは10月~12月の3ヶ月間で約3,330万台、Nokiaが約3,1

    2010年10月~12月期の世界スマートフォン出荷台数シェアでAndroidがトップへ浮上
  • ソニー・エリクソン、Android搭載スマートフォン Xperiaシリーズの出荷台数は900万台以上と発表(2010年第4四半期及び通期業績発表より)

    ソニー・エリクソン、Android搭載スマートフォン Xperiaシリーズの出荷台数は900万台以上と発表(2010年第4四半期及び通期業績発表より) ソニー・エリクソンは20日、2010年第4四半期(10月から12月)及び2010年度通期の業績発表を行った。その中で同社はAndroidを搭載したスマートフォン「Xperia」シリーズの出荷台数が900万台を超えたことを明かした。あくまでもシリーズ全体となるため、「Xperia X10」(日ではNTTドコモから「Xperia(SO-01B)」として販売)だけでなく、「Xperia X10 mini」「Xperia X10 mini pro」など複数モデルを合わせた数字だ。それでも素晴らしいセールスだったことに変わりない。 また、2010年第4四半期の業績は携帯電話端末の販売台数が1,120万台、売上高が15億2800万ユーロ、売上総利益率

    ソニー・エリクソン、Android搭載スマートフォン Xperiaシリーズの出荷台数は900万台以上と発表(2010年第4四半期及び通期業績発表より)
  • Google Translate for Android(Google翻訳)バージョンアップ。会話モード搭載。音声入力→翻訳→音声再生が会話風に

    Google Translate for AndroidGoogle翻訳)バージョンアップ。会話モード搭載。音声入力→翻訳→音声再生が会話風に 米Googleの翻訳アプリ「Google Translate for Android」の最新バージョンが米国時間12日にリリースされた。新しいバージョンは2.0.0で、意欲的な機能が実装されている。それは「会話モード」と呼ばれるもの。現在はこの機能はα(アルファ)版のため、制限的なものとなっているが、格的に多言語対応したときには非常に利便性の高いものになる可能性を秘めている。もちろん、翻訳精度が高くなければ意味はないかもしれないが、会話モード自体は面白い。 この会話モードは2つの言語での「音声入力→翻訳→翻訳結果の音声再生」という流れを会話のように交互にスムースに行えるようにする機能だ。アルファ版では英語スペイン語の翻訳においてのみ機能する。

    Google Translate for Android(Google翻訳)バージョンアップ。会話モード搭載。音声入力→翻訳→音声再生が会話風に
  • Androidの次の最新バージョン「Ice Cream」発表の場は2011年5月のGoogle I/O 2011か?

    Androidの次の最新バージョン「Ice Cream」発表の場は2011年5月のGoogle I/O 2011か? 米Googleが開発を進めているAndroid OSの次期最新バージョンである開発コード「Ice Cream」の発表時期が2011年5月になるという話が流れ始めている。IT系の話題を扱うブログメディアPocket-lintが情報筋から得た情報として報じている。それによれば、Ice Creamの発表は5月10日、11日の日程で米サンフランシスコで開催されるGoogleの開発者向けイベント「Google I/O 2011」の場になる可能性が高いとされている。 Google I/Oでの発表といえば昨年のAndroid 2.2(開発コード「Froyo」)の例が記憶に新しい。 同社はFroyo以降、昨年12月にAndroid 2.3(同「Gingerbread」)、2011年1月に家

    Androidの次の最新バージョン「Ice Cream」発表の場は2011年5月のGoogle I/O 2011か?
    bentencho
    bentencho 2011/01/12
  • 1