2012年7月18日のブックマーク (3件)

  • 「LINE」の急伸から見えてくる、これからの「つながり」のカタチ――みんなとのつながりから、最小単位のつながりへ

    グランドデザイン&カンパニー代表取締役社長。西武文理大学特命教授。 1971年生まれ。1995年慶応義塾大学法学部卒業後、大手損害保険会社勤務を経て、2004年にグランドデザイン&カンパニーを創業。テクノロジー×クリエイティブの視点で、ソーシャルメディアとモバイルを軸としたインターネット事業を手がける。その黎明期から、ソーシャルメディアを中心とした題材の執筆や講演を多数行っており、ソーシャルメディアの普及とその背後にある課題等を論じ続けている。 なぜ「つながる」ほどに「疲れ」を感じるのか? twitterやfacebookが世界中で利用されるようになり、「社会インフラ」として定着してきた感のあるソーシャルメディア。使わないと乗り遅れそうで始めてみたものの、何となく手を余してはいないだろうか。そして使っているうちに、どこか「行き詰るような疲れ」を感じてはいないだろうか。 ソーシャルメディアは

    berettam92f
    berettam92f 2012/07/18
    ネット上のコミュニティにも安息日が必要ということかな…飾られた自分に疲れるというか、飾ってる自分に疲れるんだろうな
  • “Facebook”はこのままで大丈夫なのか?晴れの門出で早くも問われる「真の期待値」

    News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 鳴り物入りで上場した直後に、株価の急落劇を演じた米Facebook(フェイスブック)。市場のシステム障害や情報開示の不備の発覚など、予期せぬトラブルに見舞われたとはいえ、それらをきっかけに「期待」が一気に剥落してしまった背景には、以前から同社の先行きに対して、投資家が少なからぬ「課題」を感じていたせいかもしれない。上場を前にして強気な見方ばかりが喧伝されていた感があるFacebookだが、この機に改めて「真の期待値」を検証しよう。(取材・文/岡 徳之、協力/プレスラボ) Facebookは大丈夫なのか? 鳴り物入りの上場で「期待」が剥落 米国現地時間の5月18日、マーク・ザッカーバー

    “Facebook”はこのままで大丈夫なのか?晴れの門出で早くも問われる「真の期待値」
  • 朝日新聞デジタル:幼稚園バス、シートベルトは必要か 義務化求める声も - 社会

    設備強化が検討されている幼稚園バスの車内=トヨタ自動車提供国土交通省が検討する幼稚園バスの安全設備のイメージ  幼稚園バスにシートベルトは必要か――。緊急時に脱出しやすくするため、今は備え付けを義務化していないが、保護者からはけがを心配する声が上がっている。国土交通省は、ベルト義務化も含めた四つの案を検討している。  茨城県つくば市の交差点で今年3月、送迎中の幼稚園バスが乗用車と出合い頭に衝突し、横転する事故があった。園児16人が頭などにけがをし、うち1人が重傷を負った。  国交省によると、2003〜08年、幼稚園バスに乗っていてけがをした園児らは計569人。ほとんどは軽傷で、前の座席などに顔や頭をぶつけていた。  幼稚園バスは、道路運送車両法の省令が定める「幼児専用車」が多い。シートベルトの設置義務はない。火災や事故の際、子どもが自分で外せなくて脱出に支障がでる恐れがあることや、転げ落ち

    berettam92f
    berettam92f 2012/07/18
    遊園地みたいなバーにするとか…