タグ

2021年10月27日のブックマーク (2件)

  • Spotifyの牙城を崩せるか?迫るアップル・ミュージック、YouTube Musicも利用者5000万人で猛追 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

    オールドメディアにとって代わるYouTube テレビや新聞などのオールドメディアの衰退が加速する一方で、新興メディアは着実に利用者を増やし影響力を拡大している。 中でもYouTubeの躍進は眼を見張るものでオールドメディアは戦々恐々としているようだ。 YouTubeはオワコンだという人も一部ではいるようだが、YouTube関連の数字を見れば、そのような主張が妥当でないことは明白となる。 Statistaのまとめでは、2021年7月時点のYouTubuのアクティブユーザー数は世界で22億9100万人。2013年に10億人となり、その後着実に利用者を増やしている。 日でも2020年12月時点でのユーザー数は6500万人以上を記録した。 YouTubeの広告収入も増加傾向にあり、またクリエイターのマネタイズ手段の多様化が進められており、動画の供給体制も強固なものとなりつつある。今後もYouTu

    Spotifyの牙城を崩せるか?迫るアップル・ミュージック、YouTube Musicも利用者5000万人で猛追 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
    beruno
    beruno 2021/10/27
    AppleMusicはユーザー作成プレイリスト機能が最低の出来でやっぱりSNSが作れないAppleなんだなーと実感させられる。ただしあの値段でハイレゾロスレス聞き放題できるのは最高!
  • 日本人がやりがちな「根性練習」「長時間練習」の大問題…バスケとラグビーで日本代表を勝たせた外国人“鬼コーチ”が語る(生島淳)

    Number最新号「新しい金メダリストのつくり方」では、スケボーの堀米雄斗を筆頭に新しいタイプのアスリートの「育ち方」を大特集。その特集内で、2つの日本代表チームで世界を驚かせた2人の“鬼コーチ”による対談が実現した。男子ラグビーのエディー・ジョーンズと、女子バスケットボールのトム・ホーバス。強烈な個性を持つ名将同士が語り合った記事「日人よ、“悪魔”を解き放て!」について、司会を務めた生島淳氏が綴った。 エディーとトム。 11月から始まるテストマッチに備えてイギリスにいるエディー・ジョーンズ氏(現イングランド代表HC)と、アメリカに帰国していたトム・ホーバス氏のふたりの対談が実現したのは、オンラインのおかげである。コロナ禍の前だったら、企画として思いつかなかったかもしれない。 このふたり、面識はなかったにもかかわらず、挨拶を終えると、いきなり話が転がり出した。 まず、エディーさんが問う。

    日本人がやりがちな「根性練習」「長時間練習」の大問題…バスケとラグビーで日本代表を勝たせた外国人“鬼コーチ”が語る(生島淳)
    beruno
    beruno 2021/10/27
    残業していることが評価され残って何をしているかどうかなんかどうでもよい、という次元の会社が沢山あるのが日本ですから。アスリートの根性による長時間練習を全然笑えない。