タグ

ブコメ書いたとテレビ(その他)に関するbeth321のブックマーク (2)

  • “関西人の薄味アピールがウザい”のは判ったがそれは正しいか? - あざなえるなわのごとし

    soba / xmatt 夕べの日テレ「月曜から夜ふかし」で“関西人の薄味アピールがウザい”と言うネタをやってた。 確かに“関西=薄味”“濃い味=味覚バカ”って言う印象はあるんだろう。 観る前から「醤油の塩分濃度とかなんだろうなー」と思ってら案の定そこへ持って行って、京都人に関東風の濃い口しょうゆを使ったそばをべさせて 京都人 「いやー、色濃いし辛いわ」 スタッフ「醤油の塩分濃度は濃い口しょうゆの方が薄いんですよ」 京都人 「んー、そうですか?」 スタッフ「だから薄味じゃなくて色が薄いだけなんです」 京都人 「...せやかてねぇ」 なんて風に落としてた。 うぅん...。 これって色々とおかしい。 まず京都人にべさせたそばのダシは何だったんだろう? “味”って、単純に塩分濃度だけで決まるものではなくて、調理の仕方や調味料の使い方、ダシの種類で味の感じ方が随分変わる。 だから実験するなら

    “関西人の薄味アピールがウザい”のは判ったがそれは正しいか? - あざなえるなわのごとし
  • NHKに出てくる芸人のウザさ。

    部屋にいるときには常にテレビをつけている。つけてないと殺風景なので、環境映像として。数年前から民放の芸人がつまらなくかつウザく感じたので自然とチャンネルをあわせなくなった。いやなら見るなってやつね、それでNHK、それも教育テレビの方に移行した、はじめのうちはうっとうしい芸人もいなくて、すごく快適だった。特に福祉とか学校教育系の番組とか。また週一の芸術劇場なんてのも最高だった。でもしばらくして、教育テレビも悪い意味で民放化してくるのを感じた。明らかに内部で方針の転換があったと思う。芸術劇場がなくなったし、どんどん教育テレビを芸人が侵していった。高校講座に千原せいじが出ているのを見て、NHKを見るのをやめた。ちなみにNHKの場合はいやなら払うなというところだろうが、それを許さないところがやくざというか民放よりタチが悪い。最近は、地元のローカル放送を付けてる。芸人が絶対に出てこないので非常に快

  • 1