Web:Peggoは、音楽やポッドキャストなど、あなたのお気に入りのYouTubeビデオを取り込んで、後で再生したりオフラインで聴いたりできるオーディオファイルとして保存するシンプルなwebサービスです。このサービスでは、ファイルサイズを小さくするために無音の部分をカットしたり、ヘッドホンで聴いたときに聞きやすいように、ボリュームを平準化することもできます。 Peggoは、以前ご紹介した「Dirpy」と似ています。サービスの使い方は簡単で、オーディオを取得したいYouTube動画のURLをペーストして、録音したいタイムレンジを指定し、ボリューム平準化や無音部分のカットなどのオプションを選ぶだけです。お好みでタイトルとアーティストを編集したら、「record mp3」をクリック。録音が終わればオーディオをダウンロードできます。 簡単にできるので、お気に入りの動画で試してみてください。 Peg
![YouTube動画をオーディオに変換するサービス「Peggo」 | ライフハッカー・ジャパン](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/648b399ad6d9a89a307a36d89d96e55771a99131/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Flifehacker%2Fdist%2Fimages%2F2014%2F07%2F140724peggo.jpg%3Fw%3D1280%26h%3D630%26f%3Djpg)