機械彫刻用標準書体をデジタルフォント化しています。現在ベータ版を公開しており、正式版となるまでには年単位の制作期間を要します。 機械彫刻用標準書体とは 令和の改刻 フォント設計 長体仮名フォント ダウンロード テスト入力欄 連絡先 機械彫刻用標準書体とは 機械彫刻用標準書体は、工業的な彫刻によって文字を作製するときの標準として、日本産業規格(JIS/旧日本工業規格)に定められた書体です。工業彫刻における技術的制約から、独特な機能美を持っています。
公開しているフォント一覧を表示しています。ライセンスについてはフォントによって異なることがありますので、各ダウンロードページにてご確認ください。 Extra Light よりもさらに細い Extra Thin ウェイトの超極細日本語フォント「超極細ゴシック体」 このフォントは、「超極細」を目的とした 大きな紙をもとにボールペンを定規でなぞったようなイメージに仕上がっています。無機質で清潔感・透明感があるモダンでさっぱりしたフォントです。 ダウンロードページへ スポンサーリンク 極細でオールドスタイルのかな文字が特徴的な「なごみ極細ゴシック」 モダンで直線的な漢字のデザインと、懐が狭くクラシックなかな文字。二つの特徴を併せ持った、少し風変わりなフォントです。 ダウンロードページへ スポンサーリンク 超極細フォントもあり。モダンなゴシック体「コトノデ」
今の日本の工業製品は、ユーザーがその製品をどう使うのか、どう感じるのかまで含めた「本質的なデザイン」ができていない。その原因は、デザイナー側ではなく、経営者側にあると筆者は思っている。川島蓉子さんの連載「『ダサい社長』が日本をつぶす!」も、この状況を変えようと筆者と同じ思いで綴られているのではないだろうか。実際、日本には世界のデザイン界から極めて高く評価されているデザイナーが大勢いるし、アップルなどデザインを重視する企業と仕事をしてきたデザイナーも大勢いる(次回、詳しく触れる予定だ)。 日本メーカーのデザインに何が足りないのか さらに日本は、海外の有名デザイナーを発掘した国でもある。アップルのデザインチームを率いるジョナサン・アイブがアップル入社前に名を上げたのは、日本のゼブラ社のTX2というボールペンのデザインだった。 また、4月に発売になるApple Watchのデザインを手がけたアイ
スマートフォントUI+は商用可のかっこいいフリーフォント フリーフォントのスマートフォントUI+は、無料ダウンロードでき商用可能なおしゃれでかっこいい日本語書体。このフリーフォントは第二水準の漢字も含まれ、エクセル、ワード、Adobeイラストレーター等のアプリケーションで自由に加工して使えるゴシック体です。ひらがな、カタカナ、アルファベット、数字の字体をオリジナルで制作し、漢字をIPAexゴシックを改良したフォントで補完しています。 フォントのデザイン特徴について スマートなデザインを実現するために約90%のコンデンスド(長体、つまり縦長)になっています。グリッド(方眼)を意識したシステマチックなデザインで横組み、縦組みでのスッキリとしたモダンな表現を可能にします。また漢字に対して仮名文字がこぶりなフォントデザインになっているのも特徴です。モダンゴシック体(新ゴ[モリサワ]、ロダン[フォン
日本語を含む3カ国語に対応したオープンソースフォント「Source Han Sans」をアドビがリリースした。Apache 2.0ライセンスで公開されており、Adobe Typekitのほか、GitHub、SourceForgeから無償でダウンロードできる。 Source Han Sansは、日本語/中国語(簡体字、繁体字)/韓国語の3カ国語(CJK)、台湾および香港の文字セットに対応したOpenTypeフォント。6万5535文字を収録し、Adobe-Japan1-6に含まれる異体字もカバーする。ウェイトはそれぞれExtraLightからHeavyまでの7種類。なお、日本語のフォント名では「Source」の日本語をイメージした「源ノゴシック」と表示される。 開発にあたっては、グーグルが資金提供とテスト、アドビが字形デザインとプロジェクト管理を担当。「6万5000以上の文字を1社で作るのは難
スーパーなどで商品を買うときによく見る、スキャナでピッとするのに必要な「バーコード」。 Wikipediaには、 バーコード(英: barcode)は、縞模様状の線の太さによって数値や文字を表す識別子。数字、文字、記号などの情報を一定の規則に従い一次元のコードに変換し、レジスターなどの機械が読み取りやすいデジタル情報として入出力できるようにしている。 とあります。 自分たちからしたら必要ないので、あまりよく見たことはないかもしれません。しかし、日本にはいろんなデザイン性に優れたバーコードがあるんです! 今回は、そんな風に使うのか! と驚いてしまうようなデザインバーコードをご紹介します。 バーコードの模様は壊さないまま、商品の概要をちょっと面白く伝えていて、見ていてちょっとクスっときてしまうようなものがたくさんあります。日本のクリエイティビティはこんなところにも宿るんですね! 他にも何かある
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.gekiyaku.com/archives/34480081.html 4 クロイツラス(内モンゴル自治区) :2013/11/02(土) 22:30:38.48 ID:MoiopeIWO うーむ 16 キャプチュード(内モンゴル自治区) :2013/11/02(土) 22:41:54.51 ID:ReaEvFgNO 薬のパッケージが面白いの多かったよな 17 アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県) :2013/11/02(土) 22:41:57.65 ID:5abzcfai0 マネするサンプルが少ない時代の手探り感がいいね 28 リバースネックブリーカー(埼玉県) :2013/11/02(土) 23:07:25.54 ID:oQ51uRnc0 情報が無かった分オシャレな人はとことんオシャレだったんだろうな
こんにちは! 日本語のフリーフォント、なかなか良いのが見つからなかったり、どれがいいか迷ってしまうことってありますよね。 今回は、フォントで悩むデザイナーのために、人気の日本語フリーフォントを20個厳選してみました! 新しいフォントから古いフォントまで様々なフォントがあるので、是非、チェックしてみてください。 1.はんなり明朝 フリーフォント界で有名な明朝体です。 不動の人気を誇っていますね。アクセス数も一番です。 →はんなり明朝 2.大甘書道体 テレビアニメ銀魂の次回予告タイトルに使われている、豪快な毛筆体です。 特に銀魂ファンには嬉しいフォントですよね! →大甘書道体 3.あんずもじ 言わずと知れた手書きフォント。控えめな女の子が書いた文字っぽくて可愛くて人気がありますね。 →あんずもじ 4.うつくし明朝体 横書きの流れを意識して作られた明朝体フォント。 上品でリッチな雰囲気があります
NINTENDO64の周辺機器である「64DD」で動作する「ランドネットディスク」にあるブラウザやメールソフト上で使われていたフォントっぽい感じに作られている日本語フォントが「ぬかみそフォント」です。 ぬかみそフォントbeta08 - HatenaDiary id:Narr http://d.hatena.ne.jp/Narr/20110619 ダウンロードは下記サイトから可能。 ぬかみそフォント http://www.h7.dion.ne.jp/~beta-rev/virtualboy/download/download.html 上記ページ内の「ランドネットディスク物真似CSS 2011年06月19日版」をクリックしてダウンロードできるZIPファイル内の「omake」フォルダーにフォントファイルが入っており、「非営利目的および営利目的での使用が可能です」など各種使用許諾の条件なども書か
@kasumiiです。こんにちは。 たまたまキリンの生茶を飲んでいたら、パッケージに「つたわるフォント」と書いてあることに気付きました。読みやすさを追求した書体を使用しています、とのこと。 気になったのでこの「つたわるフォント」について調べてみたメモです。 ググってみたら、2010年頃から使われているっぽいですね。今まで気が付かなかった。。 【参考】読みやすさを追求した「つたわるフォント」とは? 調べてみると、博報堂と株式会社タイプバンク、慶應義塾大学が共同で開発したフォントであると判明。名前のとおり、高齢者や障害者をはじめ、より多くの人に情報を伝えることを目的としたユニバーサルデザイン仕様のフォントだ。 生茶だけではなく、電子レンジ・洗濯機・炊飯器などの家電製品や首都高速道路のキャンペーン告知にも使われているようです。 つたわるフォントをはじめとするユニバーサルデザインフォントの特徴は以
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く