2018年9月15日のブックマーク (3件)

  • 息子は「床に転がるお子様」でした - Bygones !

    Google神に「家事スキル低いハハ」で紐づけされているえこです、こんばんは。 「家事スキル低い」は事実だけど、世界のGoogleにも正式に認定されたとあって、軽く凹んでます。 1歳4ヶ月の息子が床を転げるようになりました 私の可愛い、可愛い息子が、、、、ここ2週間ほど機嫌が悪いです。ワンダーウィークというアプリ曰く、、、、メンタルリープってやつだそうです。 * メンタルリープ: 赤ちゃんの知能が急激に成長して次の発達段階に移行する現象。この期間は、「エンエン泣く子ことが多くなったり、ママからべったり離れなくなったり、イライラしていることが多くなる愚図り期が典型的な症状(アプリの説明:抜粋) 確かに、ちょっとしたことでぎゃんぎゃん泣くし、機嫌がコロコロ変わるし、若干持て余し気味だったのですが、リープなら仕方ない。大いに成長したまえ、、、と余裕をかましていたのですが、どうしても許容できない愚

    息子は「床に転がるお子様」でした - Bygones !
    bg4kids
    bg4kids 2018/09/15
    子供も2人目になると、同じ育て方でも個性が全く違うことに驚きます。「うちはちゃんと子供に向き合って育ててきたから心配なし」と思っていたけれど、単なる性格だったことをが分かり、自信も打ち砕かれる…。
  • 子供に対して親がコントロールすべきこと - おやこステップ

    夫(みどりいろ)です。 先日、がこんな記事をアップしました。 www.oyakostep.com うちのは、教え上手です。夏休みの宿題を、息子の目線にたって、同じペースで伴走しながら、一緒に夏休みの宿題を進めていってました。息子も楽しみながらと宿題に取り組んでました。もこの記事を見ると思うので、もう一度言いますが、は教え上手なのです。 一方、自分は、息子に勉強や宿題を教えたりするのが下手です。絶望的に下手です。余談ですが、会社員時代、部下のマネジメント&教育も、壊滅的で、マネージャーとしてはかなりのローパフォーマーだったと思います。 息子の夏休みの絵日記の宿題をサポートするときもそう。息子が「どうやって書いていいかわからない。」と相談に来た時、「書きたいこと書けばいい」と、何も助言していないに等しいアドバイスを送りつけ、1分後に息子がやる気をなくしてる。そんな場面が30回くらいあ

    子供に対して親がコントロールすべきこと - おやこステップ
    bg4kids
    bg4kids 2018/09/15
    子供の頃、親からあれこれ小言を言われ嫌だった思い出しかないけれど、仮に親に言われなかったら自分で何でもできたかといえばそれはNO。子供は何もかも初めてのことばかり、程度問題だけど羅針盤は必要だと思います
  • 宮沢賢治がわからないって言ったらアホの子扱いされた。 - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 先日、ボランティア先の図書室で、他のメンバーとごそごそ作業をしていたら、めずらしく宮沢賢治のが大量に貸し出されていることに気づきました。 「めずらしいねえ。」 「棚から動いてるの、初めて見たかもしれへん。」 「もうすぐ国語の授業で「注文の多い料理店」をやるから、教室に持って行ってるのかなー。」 なんてみんなで話しました。 で、私が言ったのです。 「宮沢賢治って、必ず国語の教科書に取り上げられるけどさー、私、宮沢賢治ってわからんわー。「注文の多い料理店」はともかく、他の作品はさっぱり!」 って。 そうしたら、たまたま図書室内にいらした若い先生が「宮沢賢治って、」と声をかけてこられました。 「宮沢賢治って、頭のいい、成績のいい子どもはわかるんですよ! 私はアホの子だったんで、全然わかってないんですけどね!」 って。 へ~。 私もさっき、「宮沢賢治がわからない」って言

    宮沢賢治がわからないって言ったらアホの子扱いされた。 - こたつ猫の森
    bg4kids
    bg4kids 2018/09/15
    アホはちょっと乱暴だなぁ。村上春樹などそうですが、文章がかもしだす独特の空気感が特徴の作家。理解しているしていないではなく、詩的な空気が「合うかあうか合わないか」という感性の違いですよね。