ブックマーク / bata-walk.hatenablog.jp (28)

  • 「第二中里踏切」をちょっと通ってみた - Bataさんぽ+

    ブログ訪問ありがとうございます! 今日も「プチ散策」カテゴリー、先日参加した駅からハイキング「振り向けば 秋満開の 坂の上 ~坂道散歩~」(西日暮里駅→駒込駅)の途中で訪れた場所です 「第二中里踏切」です(19K616Mはどこかの駅からの距離でしょうか?) 場所はこの辺。 JR駒込駅と田端駅の中間辺りです 頂いた駅からハイキングのマップ説明によると 数分間隔で運行する山手線において、ほとんどの踏切が廃止されたなか唯一残る踏切 だそうです 普段ホームの高さからしか見たことがないので、確かにこんなに間近で山手線の列車を見ることができる場所は稀有な感じがします ※御礼 いつも読んでくださり、はてなスターやコメントなどありがとうございます ものすごく励みになっております。これからもよろしくお願いします 思うところがあり、コメント返信を現在やめております。予めご了承ください<(_ _)>

    「第二中里踏切」をちょっと通ってみた - Bataさんぽ+
    bg4kids
    bg4kids 2018/11/28
    山手線に踏切区間があるとは知らなかった。かなり開かずの踏み切りになりそうだ。
  • 駅からハイキングで港区の寺社巡り 桜と、お守りと♪ - Bataさんぽ+

    ブログ訪問ありがとうございます! 久しぶりの2日間連続更新です(あははは(^^;) すっかりサボっているメインブログ) 昨日の記事 の前の話になります。JR東日さんのウォーキングイベント『駅からハイキング』で「【東京都交通局共同開催】体感!! '港区' おしゃれスポット巡り♪」に参加してきました(明日3/25まで開催しています) 受付開始が10時と遅いのでゆっくりと自宅を出て 「浜松町駅」に到着!(先月は東京モノレール「天王洲アイル駅」発のコースに参加する時に乗換で下車しているので、約1ヵ月ぶり) 改札の手前のポスターを見ると 「サラリーマン急募!」とあるので何だと思ったら、「駅からハイキング」の宣伝ポスターだった。他にも などいくつかの種類が作られていて、コース上のスポットを紹介されていました。「駅からハイキング」は駅独自の工夫がいろいろとあるのですが、ここまで気合いの入っているのはも

    駅からハイキングで港区の寺社巡り 桜と、お守りと♪ - Bataさんぽ+
    bg4kids
    bg4kids 2018/03/24
    今年は本当に桜の開花が早いですね。待ちに待った入学式が「サクラチル」になっちゃいますね。
  • 公衆電話ボックス&郵便ポスト 2017コレクション - Bataさんぽ+

    ブログ訪問ありがとうございます! 携帯電話、スマフォの普及のせいで、めっきり珍しくなった公衆電話(私は旧タイプな人なので、今でも非常用にテレフォンカード持っていたりします) 見かけることも珍しいのですが、デザインもいろいろと工夫されているようなので、今年(2017年)に見かけた公衆電話ボックスを整理してみました(年の後半は見つけられなかったので前半に偏っています。最近公衆電話も減ってきた感があります) 少なかったので、郵便ポストと合わせて1つの記事にしています 【公衆電話ボックス】 TB10.横浜みなとみらい ぷかり桟橋付近にあった電話ボックス 2017年初日の出を見に行って見つけました。2017年第一号です。『PORT OF YOKOHAMA 1859』が付いています。帽子みたいなデザインです [記事:閑歩:一年の計は元旦にあり! 初日の出、映画初め、そして初詣] TB11.鶴岡八幡宮「

    公衆電話ボックス&郵便ポスト 2017コレクション - Bataさんぽ+
    bg4kids
    bg4kids 2017/12/31
    まだまだあるんですね。電話ボックス。ISDNまだあるのか!と思ってしまいました。
  • 休歩(休載)のお知らせ - Bataさんぽ+

    ブログ訪問ありがとうございます! 誠に残念なのですが、『Bataさんぽ』をしばらく休歩(休載)させていただきます 理由は今夏の暑さのせいです(^^;) 8月にはいってから、散策に出掛けていません(猛暑の赤い太陽マークを見ると出掛けられません) ※実質、すでに休歩状態なのです 継続日数417日目で一旦断念するのは大変惜しいのですが、当初の365日継続の目標達成をできているという事実に満足することにします 9月以降涼しくなり、また散策を始めたら再開したいと思います それまで皆様しばしお別れです まだまだ残暑が続きそうですが、体調にお気を付けて元気にお過ごしください

    休歩(休載)のお知らせ - Bataさんぽ+
    bg4kids
    bg4kids 2017/08/28
    え?何かあったのかな?と思ったら暑さのせいでよかった。ここのところは散歩貯蓄を切り崩してきたというわけですね。涼しくなってからの再会(再開)楽しみにしております。
  • 下を向いて歩こう~路上のアート[タイル7] - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 下向いて初めて発見できるものをまとめた記事 タイル編第7弾です(詳細な位置の記録はありませんので、掲載記事から推測お願いします) T61.浅草「雷門」近くでみたタイル 提灯が下側しか描かれていないという構図が斬新です。仲見世通りも抽象化されてます [記事:桜クエスト6(浅草→上野)] T62.JR横浜線「相模原駅」近辺で見かけたカラフルなデザイン この形は比較的よく見かけますが、ここまでカラフルなものは初めてみました [記事:駅からハイキングの途中で相模原市のマンホールカードをゲットしてきました1] T63.相模原市「西門商店街」近くにあるタイル 相模原市の木「けやき」と花「あじさい」がデザインされています [記事:駅からハイキングの途中で相模原市のマンホールカードをゲットしてきました1] T64.吉祥寺駅近くで見つけた『象のはな子さん』のレリーフ

    下を向いて歩こう~路上のアート[タイル7] - Bataさんぽ+
    bg4kids
    bg4kids 2017/08/21
    通ったことがあるのに、いつもみた記憶がないものばかり。「このマークを探せ!」なんていうイベントができそうですね〜。
  • 国立科学博物館 特別展『深海2017』は勉強になって とても面白かった - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! どこかに出掛けたいけど、暑い日が続いています。外を歩くのではなく、何かを観に行くにしないと、途中で倒れてしまうかも(^^;) と考えて、7/14「国立科学博物館」へ行ってみることにしました(夏休みになると混みそうだったので早めに^^) 行きたいイベントは7/11から始まったコレ! 『深海2017』 shinkai2017.jp 上野に着いたのは10時44分と予定より1時間遅れ。電車に乗った瞬間に横須賀線 発煙で動かなくなった(^^;) 最近都内に出掛けようとするとこのパターンが多いような気がする(帰宅してから検索してみたら、枕木が燃えていたらしい) 『東海道線に振り替えて』とのアナウンスに従おうとしたのですが、一つ前の駅からたくさんの人が乗車してきていたので、2見送ってから、ようやく乗車にしたので、こんな時間になってしまいました 「上野駅」公園口を

    国立科学博物館 特別展『深海2017』は勉強になって とても面白かった - Bataさんぽ+
    bg4kids
    bg4kids 2017/07/16
    楽しそう。子供を連れていってみたい。キスに似ているニギスの目が出てデメニギス。もはやキスの雰囲気ゼロですね。
  • 備忘録:駅からハイキングで4~6月で歩いた距離が120Kmを超えてました(^^) - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 今年度になってから、かなり頻繁にJR東日のウォーキングイベント『駅からハイキング』 www.jreast.co.jpに参加させていただいております 歩きに行きたい→自分でコースを考えるのが面倒^^;→手持ちのガイドブックで行きたいところはかなり行ってしまった→やっぱり『駅からハイキング』が面白い(参加無料だし、ほとんどのコースが事前受付など不要) という単純な発想により、参加頻度が増えています(^^)/ 2017年度1Qで、どのくらい歩いたのか気になって、自分の会員ページにアクセスしてみると 今年度1Q 4~6月で、なんと122.0Kmです(実際には寄り道したりしているので、もうちょっと歩いていると思います) 参加コースは「東京都」と「神奈川県」のみ(割とブログ記事にしていますが、まだ記事にしていない散策もあります) 楽しみにしている線路の距離換算

    備忘録:駅からハイキングで4~6月で歩いた距離が120Kmを超えてました(^^) - Bataさんぽ+
    bg4kids
    bg4kids 2017/07/01
    ハイキングのレベルを超えた距離!健康的ですね。
  • 備忘録:おかげさまで1周年、皆様ご愛読ありがとうございます! - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! おかげさまで、拙いウォーキングブログ『Bataさんぽ』も1周年を迎えることができました。ここまで続けられたのは、日々訪問してくださる皆様の励ましのおかげです 当にありがとうございます! せっかくなので今日は1年をちょっとだけ振り返ってみたいと思います 記念すべき最初の記事はこれ 『熊野古道』への旅行記事でした。まだまだきちんと写真も撮影できていませんでしたが、この旅行を記録に残したくて、ブログを始めました 『熊野古道』で体力不足、運動不足を痛感したので、ウォーキングを始めてみようと思い立った最初の散策 あまだまだ写真も少ないですが、撮影しながら歩く楽しさを覚えてしまいました そして、少しまとまったコースを歩いてみようと初めて参加した『駅からハイキング』 親切なマップとわかりにくい道での誘導で、『駅からハイキング』が好きになってしまいました いろいろ

    備忘録:おかげさまで1周年、皆様ご愛読ありがとうございます! - Bataさんぽ+
    bg4kids
    bg4kids 2017/05/18
    一周年おめでとうございます。読むと歩きたくなる記事(実際は読んで歩いた気になって歩かない)、いつも楽しませていただいています。
  • 駅からハイキングで「高輪橋架道橋」をくぐってきました - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 前の記事「駅からハイキングで『芝ざくら』を楽しんできました」 の後、「御田八幡神社」→「白金氷川神社」→「泉岳寺」とお詣りをした後、JRの線路近くまで戻って来ました これから「高輪橋架道橋」をくぐります Googleマップではこの辺りです(うっすらと→で道が示されています) マップに従って歩いてくれば、確かに道が線路の下に続いています 『制限高1.5M』とものすごく低いです こんなに間近に線路を下から見れる場所はないかもしれません。鉄骨が分厚く見えます(Googleマップで見ると「山手線」の線路みたいです) すぐ横を「京浜東北線」が走って行きました。こんな角度で電車を見たのは初めてです かなり道は狭いのですが、きちんと車道と歩道に別れています 少しかがまないと頭がぶつかってしまいそうです(当に圧迫感のある空間) 普通の乗用車は見かけませんでしたが、

    駅からハイキングで「高輪橋架道橋」をくぐってきました - Bataさんぽ+
    bg4kids
    bg4kids 2017/04/29
    1.5mとは低い!ミニバンなどトールサイズの車はみんなアウトな低さ。間違えて通って上をやられてしまう車はいないのかな?
  • 桜クエスト12(新宿御苑) - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 「大岡川」の散策で今年の桜は終わりと考えていました 最近医師から運動不足を指摘されているので、4/12は今年度初めての駅からハイキング『春色に染まる千駄ヶ谷の旬めぐり』(既に終わっています)に参加、少し残っている桜を楽しみながら、ほぼコースを周り終わり、最後のスポット「新宿御苑」にやってきました(この日初めて「千駄ヶ谷駅」の近くに「新宿御苑」の入口があることを知りました。今まで「新宿門」からしか入ったことがなかった) ここで「新宿御苑」の桜に出会ってしまいます^^ ということで『桜クエスト』を追加してしまいました(当に2017年の最後です) 「新宿御苑」千駄ヶ谷門にやってきました。酒類持ち込み禁止なので、手荷物検査があります^^(『荷物の中を開けてください』と言われます) 券売機でチケットを買って入場(裏側にQRコードが付いていて、それを改札にかざ

    桜クエスト12(新宿御苑) - Bataさんぽ+
    bg4kids
    bg4kids 2017/04/25
    医師から運動不足??ドクターの目は節穴だと思いたいです。これだけ歩いているBataさんで運動不足なら、私なんて棺桶に片脚突っ込んでいるなぁ。
  • 見上げてみよう~屋根の下から~2 - Bataさんぽ

    日もブログ訪問ありがとうございます! 屋根および屋根のような建造物を下から見上げて撮った写真のまとめ記事第2弾です RF11.平塚「紅谷パールロード」のアーケード 近くなのに、RF10の「湘南スターモール」のアーケードとは形が違います。波打っていて素敵なデザイン [記事:旧東海道を歩く24(平塚[平塚駅近辺]) ] RF12.上野動物園 『ジャイアントパンダ』飼育舎通路の屋根[Google マップ] 緑の曲面がいい感じです。扇風機も味があります [記事:閑歩:上野動物園に行ってきました2(モノレール・建造物編)] RF13.「JR上野駅」1F 15番から13番ホームの屋根 上は線路なので高架下とも言えます。がっしりとした力強い造り [記事:閑歩:帰り道、「肉の大山」再び、上野駅構内を散策^^;] RF14.「JR川崎駅」方面から地下街「アゼリア」の天井[Google マップ] エスカレー

    見上げてみよう~屋根の下から~2 - Bataさんぽ
    bg4kids
    bg4kids 2017/03/23
    知っているところでも、見る場所を変えるだけで、全然景色が違いますね。見ているようで見てないんだなと、着眼点に驚かされます。
  • 公衆トイレ建物コレクション2 - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 公衆トイレの建物を撮った写真のまとめ記事第2弾です WC11.「静岡浅間神社」の公衆トイレ1[Google マップ] 「楼門」の付近にあります。かなり古いトイレです。六角形(だと思う)の屋根の上にある、換気のための丸い部分が付いています [記事:静岡散策 浅間神社にお詣りしてきました] WC12.「静岡浅間神社」の公衆トイレ2[Google マップ] 池の近くにあります。こちらは新しい感じがします。石垣ののような壁の模様が印象的です [記事:静岡散策 浅間神社にお詣りしてきました] WC13.静岡「駿府城公園」トイレ1[Google マップ] 横に長く、屋根が素敵です。なんと「こども」用があるトイレです [記事:静岡散策 駿府城公園をぶらぶら歩き2] WC14.静岡「駿府城公園」トイレ2[Google マップ] オーソドックスな屋根があるタイプ、多機

    公衆トイレ建物コレクション2 - Bataさんぽ+
    bg4kids
    bg4kids 2017/03/13
    駿府城公園の長屋根が素敵ですね。コスト的には無駄なんでしょうが、こういうこだわりは嫌いじゃないです。
  • 「ほの国」豊橋・豊川は魅どころいっぱい5(路面電車) - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 前の記事「「ほの国」豊橋・豊川は魅どころいっぱい4(豊橋カレーうどん)」 から続いています ※タイトルの『魅どころいっぱい』は『不思議な魅力がある』という意味で『魅』を採用しています 『豊橋カレーうどん』に『おはぎ』で満腹になったところで、ツアーは次に進みます。ツアーの1日目のメイン『鬼祭』に向かうのですが、一旦バスを降りて路面電車で近くまで向かうプランになっています しかも乗車する車両は新型車両とのこと、楽しみです 路面電車に乗車する「赤岩口」にやってきました。バス停のところでバスを降りて路面電車を待ちます この場所は路面電車の車庫のようです。3台の路面電車が止まっています。真ん中と両側は種類が違うようです。よく見ると真ん中はパトカーのラッピングです^^ 車庫とかポイント切替とかワクワクしてしまうのは何故でしょうか^^ すぐに赤い車両がやってきま

    「ほの国」豊橋・豊川は魅どころいっぱい5(路面電車) - Bataさんぽ+
    bg4kids
    bg4kids 2017/02/24
    路面電車、一度乗ったことがありますが、古いというイメージだったのが、新しい車両で驚きました。バスみたいでした。東海地区で残っているのは豊橋くらいでしょうか。もうずいぶん少なくなりましたね。
  • 「ほの国」豊橋・豊川は魅どころいっぱい4(豊橋カレーうどん) - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 前の記事「「ほの国」豊橋・豊川は魅どころいっぱい3(二川宿3[陣ひなまつり・駒屋 福よせ雛])」 から続いています ※タイトルの『魅どころいっぱい』は『不思議な魅力がある』という意味で『魅』を採用しています ひなまつりを満喫した後、二川宿を出発して、バスはランチに向かうところです 昼のうどん屋へ向かうバスの中では、東三河県庁 原部長から豊橋カレーうどんの説明が行われました。コロッケべていたので、全部メモできていないのですが(ごめんなさい<(_ _)>) ・とろろは豊橋 雲谷エリアで自然薯が有名だから ・うずら卵はほとんどが豊橋で生産されている 豊橋カレーうどんとなる、決め手の材料の2つは豊橋を代表するべ物のようです お店に着く少し前、バスガイドさんが『岩屋観音』様を説明してくれました。小高い山の上にある観音像です。完全にメモできていないので、

    「ほの国」豊橋・豊川は魅どころいっぱい4(豊橋カレーうどん) - Bataさんぽ+
    bg4kids
    bg4kids 2017/02/22
    豊橋カレーうどん、2回ほど食べたことがありますが、炭水化物のオンパレードでハイカロリーですが食べたくなるB級グルメですね。とろろでご飯と混ざらないようにしているところが、にくいシステム。
  • 「ほの国」豊橋・豊川は魅どころいっぱい2(二川宿2[旅籠屋 清明屋・商家 駒屋]) - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 前の記事「「ほの国」豊橋・豊川は魅どころいっぱい1(二川宿1[陣資料館])」 から続いています ※タイトルの『魅どころいっぱい』は『不思議な魅力がある』という意味で『魅』を採用しています 『東三河いいじゃん!豊橋・豊川モニターツアー』で二川宿に来ています。急ぎ足ですが、陣を一通り廻ったので、次は「旅籠屋 清明屋」へ 前の記事と同じく、『陣資料館ワークシート』を貼っておきます 前の記事で書いた狭い通路を通って、「旅籠屋 清明屋」に向かいます。ツアーで行くとこんな感じになってしまいます^^; ほぼ一人分のスペースなので、和田氏が引き続き説明してくださっていると、皆立ち止まり、渋滞発生です! だから説明しているものを見ることができません(苦笑) 説明してくださっていたのは、『旅籠には廊下がありません』ということ。ずっと奥まで畳が続いています。なお畳が

    「ほの国」豊橋・豊川は魅どころいっぱい2(二川宿2[旅籠屋 清明屋・商家 駒屋]) - Bataさんぽ+
    bg4kids
    bg4kids 2017/02/22
    豊橋は武家の街を推しているようですね。以前に豊橋のうなぎやさんに入ったときに「豊橋は武士の街だから名古屋うなぎは腹開きだけど、武士に腹開きないから豊橋は腹開き」と言われたのを思いだしました。
  • 横浜・戸塚 『益田家のモチノキ』を安楽死させてあげたい - Bataさんぽ+

    今晩もブログ訪問ありがとうございます! 今日の昼、少し気になることに遭遇してしまったため、緊急で記事にさせていただきます。うまく伝わるといいのですが・・・ ※なお、私の理解を整理しているため、事実とは異なる部分があるかもしれません。予めご了承ください(必要に応じて、皆様で他の情報も確認いただければと思います) まず最初に 皆様は死を迎える時に 誰かに迷惑をかけて死にたいですか? 私は嫌です。葬式などの負担はかけてしまうかもしれませんが、必要最低限にしたいです(散り際は潔く綺麗に逝きたい) 今日、確定申告が予想以上に早く終わったので(おかげさまで書き直しがなかった)、夕方の約束まで少し時間あり、戸塚~東戸塚まで旧東海道を歩いて帰ることにしました(いろいろと新しい発見があったのですが、それはまた今度) 「不動坂」を過ぎたところで、昨年7/2に旧東海道を歩いた時に気になっていた『益田家のモチノキ

    横浜・戸塚 『益田家のモチノキ』を安楽死させてあげたい - Bataさんぽ+
    bg4kids
    bg4kids 2017/02/18
    種を守るのも大事ですが、公衆保安も大事ですね。大往生する歳なら、天然記念物指定も返納させてあげたらいいのに。
  • 下を向いて歩こう~路上のアート[タイル4] - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 下向いて初めて発見できるものをまとめた記事 タイル編第4弾です T31.平塚駅近辺星座をデザインしたタイル まだまだ種類がありそうです(写真5枚目が何を表しているか謎です) [記事:旧東海道を歩く24(平塚[平塚駅近辺])] T32.平塚駅近辺「紅谷パールロード」の気になるタイル 何を表しているのか、わかっていませんが気になります [記事:旧東海道を歩く24(平塚[平塚駅近辺])] T33.平塚『湘南ベルマーレ』のマスコット『キングベルⅠ世』の道案内 最初に来た時は「湘南ひらつか七夕まつり」の人混みで見えませんでしたが、頑張って道案内してくれています < [記事:旧東海道を歩く24(平塚[平塚駅近辺])] T34.平塚駅近辺 花火のタイル 付近を探したのですが、車止めのところにあり、部分的に欠けています。下段はもしかすると風にたなびく七夕飾りかもしれ

    下を向いて歩こう~路上のアート[タイル4] - Bataさんぽ+
    bg4kids
    bg4kids 2017/02/08
    ブログを拝読するようになってから、足元を気にするようになりましたが、本当にいろいろなデザインがありますよね。見慣れた景色のなかでの新しい発見です。
  • 2017年にやりたいこと "歩くような速さで” 『かたつむり』を追いかけてみたい - Bataさんぽ+

    今晩もブログ訪問ありがとうございます! 新年2日目夜は今週のお題「2017年にやりたいこと」 で書いてみたいと思います (2017年やりたいことはいろいろとあるのですが、ウォーキング関連ではこれになるのかなぁ。ささやかな、やりたいことです) 東京都内を散策していると、たまに見かけます 地図のついている小さな石柱 現在地に付近の詳細地図、ルートが赤で示されています もう1つ、東京都内のいろんなところで見かける 路上に埋め込まれた『かたつむり』のマークと何かのルート示すような矢印の入ったタイルです これずっと疑問だったのですが、こちらのホームページ「元祖 東京の散歩道-歴史文化の散歩道」(URL:http://e-sampo.co.jp/rekibun.htm)で疑問が解消されました 地図の付いた道標も『かたつむり』のマークも、昭和58年~平成7年に東京都が制定した『歴史文化の散歩道』(2

    2017年にやりたいこと "歩くような速さで” 『かたつむり』を追いかけてみたい - Bataさんぽ+
    bg4kids
    bg4kids 2017/01/02
    こんなマークがあるとは。路上観察のプロですね。なんだか秘密の組織が絡んだマークと言われても信じてしまいそう。
  • 素敵な初夢が見れますように 一富士二鷹三茄子 - Bataさんぽ+

    年初早々、今晩もブログ訪問ありがとうございます! (2017年初めての方には 『あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします』) さて初夢の縁起物といえば 『一富士二鷹三茄子』 2016年に撮った写真から集めてみました 一富士 静岡 柚木付近からの富士(物) 二鷹 奥三河 湯谷温泉の鳶ですが、一応 タカ目タカ科です^^;(2016年は鷹を撮影していなかったです) 三茄子 深川成田山の『三茄子(成す)守り』、「財成す、福成す、人物成す」です 皆様が素敵な初夢をみれますように(^-^) 年もサブブログ「Bataさんの一喜一憂」共々よろしくお願いします bata-sun.hatenablog.com

    素敵な初夢が見れますように 一富士二鷹三茄子 - Bataさんぽ+
    bg4kids
    bg4kids 2017/01/01
    画像を目に焼き付けてから布団にはいらねば…。
  • 2016年の総まとめ 歩いて知った驚愕の事実(*゚Д゚) - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 2016年も残すところ、今日1日となりました(1年が経つのは当に早い) 今日はブログ記事を振り返って、今年の総まとめです ざっと振り返ってみるとブログを書き始めてから ・駅からハイキング 14回(計118.0Km) ・東京メトロより道さんぽ・まち散歩 各1回(計18.5Km) ・旧東海道(延べ8日で日橋~箱根湯) 約90.5Km ・旅行(熊野、箱根、奥三河、金沢・高山) 計10日 ・その他散策(数え間違っていなければ23回) 正確にカウントできていませんが、350Km以上は確実に歩いていると思います(もしすると400Km超えているかもです)。当に今年はよく歩きました そんな1年(正確にはブログを書き始めた5月以降)を振り返ってみたいと思います。内容はこんな感じです 個人的に良かったと思う散策5 たくさん神社にお詣りさせていただきました いろん

    bg4kids
    bg4kids 2016/12/31
    賽銭専用財布なんてすごい!御利益ありそうですね。来年もいろいろな風景楽しみにしています。