タグ

2008年2月1日のブックマーク (8件)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:おにぎりまつりキタ━━━━━━(»∀`)━━━━━━━!!!!!

    1 ブロガー(東京都) 2008/02/01(金) 01:36:06.17 ID:I5QXVcSRP ?PLT(12001) ポイント特典 愛情コメて握りました 網走で「おにぎりフェスタ」(01/31 23:38) 【網走】網走支庁と管内の農業団体は三十一日、網走市立西小で「おにぎりフェスタ」を開き、 子どもたちに北海道米のおにぎり作りに挑戦してもらった。 米どころでないせいか、網走管内の家庭で道産米をべる割合は、全道平均の67%を大きく下回る48%。 「これでは寂しい」と関係者が頭を絞りフェスタを企画した。 子どもたちは、道産米の「ふっくりんこ」や網走産のイクラなどの具を使って、 丸くしたり、三角にしたり。「ともかく、愛情コメて握りました」 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/73583.html /■\ (_´∀`)_ 

    bhikkhu
    bhikkhu 2008/02/01
    懐かしいものを見た。
  • 米消費者団体がRealPlayerを「バッドウェア」と認定

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • http://www.asahi.com/national/update/0201/TKY200802010140.html

  • はてなダイアリーで絵が描けるように - jkondoの日記

    はてなダイアリーで簡単に絵が描けるようになった。 設定画面で「その場編集」モードを選択すると、お絵描きをして簡単に貼り付けられる。 今見えている景色を描いてみた。我ながら下手くそな絵だけど、こうやって思いついた瞬間にぱっと絵を描けるのは便利だ。別に絵じゃなくても、人に何かを説明するのにも重宝するように思う。 たとえばこんな風にして、相手に絵じゃないとなかなか伝わらないような説明をするのにも便利そうだ。 そう言えば「絵を描いてください」というと、「自分には絵心が無いから」といって絵は描けない、という人が結構居る。そう言う自分も「とてもじゃないが自分は無理」と思っていたクチなんだけど、はてなハイクやワールドで下手くそな絵を描いても誰からも何も言われず放っておいてもらえる経験が続いて、ああなんだ、てきとーに描いてりゃ良いんだなとなんとなく吹っ切れた感じがある。 絵というのは文字よりも昔に生まれて

    はてなダイアリーで絵が描けるように - jkondoの日記
  • 回答のレベル高すぎなサイトへのリンク - 蒼龍のタワゴト~認知科学とか哲学とか~

    動物に感情があるのか?? http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa3641295.html 言語学習の臨界期について教えてください。http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa2538815.html 上記は「おしえてBP!」 のサイトへのリンクなのだが、transactionさんの回答のレベル高すぎ。始めは職の心理学者かと思ったが、人が自分を専門家とは自称していないので違うかもしれない。一方の質問者は高校生なので、こんな高等な回答は手に余っただろう。実は心理学出身でも認知革命の意義を理解している人はそう多くはないので、回答者のtransactionさんの理解に感心する。 ちなみに、別の質問で心理学の入門書の紹介に答えていたが、確かに日には心理学のいい入門や解説のがあまりない(教科書みたいのはつまらない)。それとも関連するが、日の一般の

    回答のレベル高すぎなサイトへのリンク - 蒼龍のタワゴト~認知科学とか哲学とか~
    bhikkhu
    bhikkhu 2008/02/01
    おしえてBPでこれはレベル高杉で明らかに浮いてるw偉人の発言とかを根拠として認めるような人だとさぞ面食らうだろうなあ。
  • ソニー、ゲームが黒字転換 10~12月期、PS3は490万台

    PS3は11月に3万9980円の低価格モデルを発売し、既存モデルも値下げた。「新モデルが好調で売り上げに貢献し、製造コスト削減で営業損益も改善した」と同社の大根田伸行CFOは話す。ソフトは前年同期(530万)の約4倍・2600万売り上げた。 PSPは07年9月に発売した新モデルが好調で、同22%増の576万台販売し、四半期ベースの販売台数は過去最高。ソフトは同14%減の1830万だった。 PS2は「アジアや東欧、中東で前年を上回る勢いで売れている」(大根田CFO)という。ハード販売台数は同20%減の540万台、ソフトは同23%減の6090万。 PS3「来期後半に逆ざや解消」 PS3は価格に対してコストが上回る逆ざやの状態が続いているが、「今の価格のままでいくとすれば、来期後半のどこかでブレイクイーブンに達し、逆ざやを解消できるだろう」と大根田CFOは言う。 年末商戦は好調だったが「

    ソニー、ゲームが黒字転換 10~12月期、PS3は490万台
    bhikkhu
    bhikkhu 2008/02/01
    んんー、どうしよっかなー。
  • 「パタゴニア」が反捕鯨団体支援 日本支社に抗議のメールや電話

    アウトドアファッション・用品の世界的メーカー「Patagonia」(パタゴニア)が、日の調査捕鯨船の活動を妨害した環境保護団体「シー・シェパード」のスポンサーだったことがわかり、ネットで話題になっている。商品の返品や不買運動をするといったカキコミまで乱れ飛んでいる。パタゴニア日支社は「シー・シェパード」への支持はこれからも続けるとし、「様々なご意見に対して、真摯に対応し、当社の理念を理解していただけるよう努力したい」と話した。 「ミクシィ」「2ちゃん」で強烈批判 「シー・シェパード」は捕鯨船への過激な抗議活動で知られていて、2008年1月15日には、南極海で捕鯨調査をしていた日の「第二勇新丸」に接近、「劇物」を投げ込んだほか、船内に活動家2人が船内に侵入し、大きな騒ぎになった。水産庁遠洋課はJ-CASTニュースの取材に対し、「シー・シェパード」のことを「テロリスト・グループ」とした上

    「パタゴニア」が反捕鯨団体支援 日本支社に抗議のメールや電話