タグ

rumorとpropagandaに関するbhikkhuのブックマーク (11)

  • あの「もんじゅ被害想定エリア」「もんじゅ被害エリア想定マップ」はどこから出てきたの?

    どう考えても、おかしなマップなんだけど、みんな信じちゃってるみたい。 そもそもこれがどこから沸いてきたのか探してみようと思ったら、こんな結果。

    あの「もんじゅ被害想定エリア」「もんじゅ被害エリア想定マップ」はどこから出てきたの?
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 情報ソース至上主義と「2chソース」

    特に2chに限った話ではありませんが、インターネット上の掲示板等で議論を交わすときには、きちんとした情報ソースを提示することが重要な事だといえます。 「嘘を嘘と見抜けないと使うのは難しいですね」 byひろゆき だからこそ、「情報ソース至上主義」という考え方が生まれました。流言蜚語が飛び交う場所だからこそ、証拠の提示が重要となります。近年この考え方がもっとも強かったのは、実は2chのハングル板でした。2chでのソース至上主義の発生地とされ、それはこの掲示板のモットーであり、代名詞でした。(ハングル板 - Wikipedia) ところが日韓サッカーW杯と北朝鮮拉致事件により急激に人口が多くなったハングル板では、そのソースが文献や報道機関ではなく、何処そこの掲示板のスレッドでこう書かれていたと、掲示板に書かれていたことのみでソースとする人が増え、それを信じてしまう人が増えだし、それはニュース速報

    情報ソース至上主義と「2chソース」
    bhikkhu
    bhikkhu 2007/05/01
    結構ある。一回や二回なら突っ込むけど段々めんどくさくなって見かけてもスルー。結局のところ人は信じたいものしか見えないので。
  • 城尾哲彌の本名は白正哲なのか、長崎県警に電凸してみたよ - 解決不能

    asahi.com:銃撃された伊藤長崎市長が死亡 出血多量で - 社会 http://www.asahi.com/national/update/0418/SEB200704180001.html この事件において、長崎市長を銃撃した犯人が在日朝鮮人で名が白正哲であるという情報が流れています。 情報元はこのスレのようです。 自称暴力団幹部 城尾哲彌  こと 白 正哲 容疑者。 1 名前: コピペ職人(福島県)[sage] 投稿日:2007/04/17(火) 21:59:15 ID:5SExZ9RP0 ?PLT(11120) ポイント特典 長崎ローカルきました。 自称暴力団幹部 城尾哲彌  こと 白 正哲 容疑者。 福島県? この時点で怪しさ大爆発です。 別のスレでは 24 : 芸人(長崎県):2007/04/17(火) 22:46:27 id:fusUbt1w0 >>23 そういうデマ流

    城尾哲彌の本名は白正哲なのか、長崎県警に電凸してみたよ - 解決不能
  • 城尾哲彌の本名は白正哲なのか、山口組に電凸してみたよ - 解決不能

    北朝鮮に関する未掲載記事と最近の朝鮮総連-国を憂い、われとわが身を甘やかすの記:イザ! より阿比留記者による「白正哲」関連のレスを転載。 Commented by 阿比留瑠比 さん staro様 弊社では名が分かれば、何か特別な事情でもない限り、名も掲載すると思いますが…。城尾容疑者の件は、名が別にあるのか、それは何というのかなど私はよく知りません。 Commented by 阿比留瑠比 さん abusan様 城尾容疑者がテレビ朝日に送った手紙を読んでみましたが、やはり利権がらみの怨恨のようですね。山口組の関係者は、あいつは日人ではないと言っているようですが、確かなことは分かりません。従って、あくまで城尾容疑者と報じるしかありません。 Commented by 阿比留瑠比 さん 珈琲好き様 私も弊紙の警察担当に聞いてみたのですが、山口組の中でも「日人ではないよ」といわれていること

    城尾哲彌の本名は白正哲なのか、山口組に電凸してみたよ - 解決不能
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 記者が石川地震で被災者の前で配給を食べて談笑したり救助の邪魔をしてるらしい?

    記者が石川地震で被災者の前で配給をべて談笑したり救助の邪魔をしてるらしい? :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1: ボーカル(長屋) 2007/03/25(日) 13:22:11 ID:OS+leD7g0 801 名前:クロちゃん似(コネチカット州):2007/03/25(日) 12:26:37 ID:Dvqx9eVL あの。。。報道の方々も配給の飯、べてますが。。。。 どこの報道社かわからないけど記者らしき人が「なんだ、たいした被害じゃねぇな」と大声で笑いながら談笑してた。 初めて人を殺したいという気持ちになったよ、理性で押さえたけど。 なんで飯べてるんだろ。。みんな泣いてるのに 899 名前:クロちゃん似(コネチカット州):2007/03/25(日) 12:37:01 ID:Dvqx9eVL 自衛隊の人が報道の奴の配給飯とりあげてた。飯

    bhikkhu
    bhikkhu 2007/03/26
    デマの疑い濃厚。
  • 音極道茶室: 官邸WEB+メルマガで7億超という話はやっぱりガセネタでした

    前エントリー「首相官邸WEBサイト+メルマガで7億2千万はありえない」 の続き。 どうやら、結局これも「リテラシー」の問題でした、というオチみたい。 とりあえずWEBとメルマガだけで7億超云々の話はガセネタでFA。前エントリーに寄せられたコメントの幾つかを手がかりにいろいろ調べてみてそういう結論に至った。 まず、社民党でこの問題に注目したのは保坂展人議員らしい。氏のブログから、以下のエントリーを読むとその経緯が判る。 保坂展人のどこどこ日記 聖域なき「構造改革」の聖域は内閣・政府広報費 で、官邸サイト+メルマガで7億という話になったのは、内閣広報室がリリースした以下のPDFファイルがきっかけ。 →内閣広報室・政府広報室過去5年分の広報予算一覧表 このpdfファイル中の「官邸からの情報発信及び収集分析経費」の項に、確かに過去5年間いずれも7億超の額が記載されており、その備考欄に 官邸HP,メ

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 西村博之氏の破産の件(裁判との矛盾、ペーパーカンパニーと裁判では主張した山本一郎)

    掲示板周りの話があるらしく、取材のお問い合わせがきたり、知らない人のブログの筆者が私であるとかいうデマがまた立ち上がったりしている。正直、私にとってはどうでもいい話であるけど、騒々しいのも事実なので一応回りくどく書いておく。 ○ wanwan氏のブログの件 物議を醸しているのがwanwan氏のブログである。 http://blog.livedoor.jp/wan111/ メール交換はこの前したけど、会ったことは現段階でない人物であり、wanwan=私説が流れているがもちろん事実ではござんせん。彼の実名ほか、リアルなことは何も私は知りやせんが、彼が過日よりブログで書いていたことがかなりの部分真実であると考えられたこともあって、こちらに取材依頼を寄せてきた新聞や雑誌の記者の方に、彼とコンタクトを取ってみてはどうですか的なことは書いた。 wanwan氏は誤解していたようだが、私は彼の

  • アインシュタインの予言について

    このように、中澤氏の調査を僭越ながらも補完するかたちで検証してきた結果、少なくとも雑誌「改造」からは「アインシュタインの予言」は見つからなかったという結論に至りました。 もちろん、重要なのは事実です。 もし、実際に「予言」が掲載されている「改造」があるのであれば、その資料に基づいたレポートをぜひネットに公開していただきたいと思います。 なお、ここまでで引用した資料については、いずれも最寄りの図書館等で正確さを検証できることを念のために書き添えておきます。 また、また「アインシュタインの予言」に文句つけてるよ^^|きちが石根には、以下のような指摘があります。 ネタばらししますと、アインシュタイン博士のメッセージ書簡は事実です。ただし、改造での取り扱いは実は非常に小さいものです。なぜならその他の改造読者向けの投稿の方が大切だったからです。 これは「メッセージ書簡は読者コーナーのようなページで取

  • 『entry-10013327332』

    きち@石根 個人的に社会の問題点を探して独りで愚痴ってます。大事な事も書きたいが端折りすぎの文才無しの 無精者blog。。 これ定期的に文句いう人が現れる面白い現象なんですが ネットで流行「アインシュタインの予言」、人違い?http://www.asahi.com/national/update/0607/TKY200606070141.html (もちろん朝日) この中澤某というのは九条の会だかなんだかの完全な左巻きの人で 前からこの「アインシュタイン博士のメッセージ」の人気が気にわな かったみたいですね。 これは正式な掲載名は「世界の盟主」っていうんだけど 一部で言われているような講演会での言葉ではなくて 雑誌『改造』にアインシュタイン博士が寄稿した文です。 (もちろん、講演中にも発言されたかもしれませんが 一次資料がないので知りません。) 雑誌『改造』?なんかあやすぃーとか思われそ

    『entry-10013327332』
  • 1