タグ

ブックマーク / dentsu-ho.com (2)

  • 無関心から「ちょっと聞いてみようかな」に変化させる方法 | ウェブ電通報

    はじめまして、コピーライターの鈴木契です。「TANTEKI(タンテキ)」というサービスを担当しています。TANTEKIは、スタートアップや大手企業の事業開発部門を対象とし、「伝えたい事」を「伝わる形」にデザインするサービスです。 コラムでは、サービスの紹介と「どのように伝わる形にするのか」についてお話しします。デザインのパートについては、相棒であるアートディレクターの佐山太一君に執筆してもらいました。 ※記事は、500STARTUPS JAPANによる投資先ブランディング勉強会で行ったTANTEKIによる講演内容をもとにしています。 【目次】 ▼伝わらない理由は、「情報の下ごしらえ」ができていないから ▼「知らんがな」から「ちょっと聞いてみようかな」に変化させる方法 ▼「情報の下ごしらえ」についての事例を紹介します ▼下ごしらえで、デザインも効率的に機能します ▼伝わる要素を発見・抽出

    無関心から「ちょっと聞いてみようかな」に変化させる方法 | ウェブ電通報
  • ネットで検索できない、埋もれているモノを探す | ウェブ電通報

    コミュニケーション手法が多様化するにしたがって、情報を独自の視点で加工し発信する「編集力」の重要性が高まっています。その「編集力」の秘訣について、出版社の編集者と電通のクリエーターが対談。それぞれの考える「編集力」を明らかにしていきます。 今回は、雑誌『dancyu』の編集長を務める江部拓弥さんと、ウェブサイト「うまいもんプロデューサー」の運営に携わる電通CDC主任研究員の永松繁隆さんが、「編集力」について対談しました。 「おいしい」は絶対値ではない。だからこそ物語にこだわる 永松:私は今、「うまいもんプロデューサー」というコミュニティーサイトを手掛けています。地方の“うまいもん”を作っている事業主をサイトでご紹介して、そこに全国6万5000人の「うまいもんプロデューサー」がサイト上で直接アドバイスします。外からの目線が入ることで、商品をもっと魅力的にする、そして商品を買って応援してくれる

    ネットで検索できない、埋もれているモノを探す | ウェブ電通報
    biancaweb
    biancaweb 2015/08/05
  • 1