2010年10月23日のブックマーク (6件)

  • 5年以上続いた偏頭痛、肩こりが解消した

    高校生の頃からずっと続いていた偏頭痛、(片方だけの)肩こりがある方法で嘘のように解消した。 朝はいいんだけど、夕方になってくるにつれ、いつのまにか片方の肩と腕がゴリゴリになって、それに伴って同じ側の頭がずきずきしてくるのが5年近く続いていた。 仕事はろくにできないしいらいらするし、お酒なんて飲もうものなら頭痛がますます酷くなるしで、正直生きるのが苦痛なレベルだった。 「肩こりしやすい体質なんだろうな・・・」って諦めていたんだけど、ここ最近症状が重くなってきて、めまいや吐き気までするようになってきたので、心配になって病院で詳しく診てもらうことにしたんだ。 何件か回っても「体質」とか「運動しろ」とかで、あまりまともに相手にしてもらえなかったんだけど、正直仕事も肩こりのせいで辞めてしまっていたし、ここでなんとかならないならもう死のうって思ってたから、残された気力を振り絞ってとことん医者を捜してみ

    5年以上続いた偏頭痛、肩こりが解消した
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 桂春蝶(二代目) - ピカソ

    ぜんざい公社→sm12333283

    桂春蝶(二代目) - ピカソ
  • 抽象からテリトリーへ ジル・ドゥルーズと建築のフレーム | 石岡良治

    抽象からテリトリーへ ジル・ドゥルーズと建築のフレーム | 石岡良治 From Abstraction to Territories: Gilles Deleuze and the Frame of Architecture | Yoshiharu Ishioka 1 ヴァーチュアル・ハウスと襞の形象 インターネット環境がパーソナルなレヴェルで普及していった一九九〇年代に、さまざまな分野で「ヴァーチュアル・リアリティ(VR)」をめぐる議論が交わされていたことは記憶に新しい。もちろん厳密に考えるならば、ウェブの普及と、諸感覚のシミュレーションをめざす狭義のVR技術が直接関係を持つわけではない。だがこの時期に、音楽や映像などの分野で長い間進行し続けていた「デジタル化」が一定の閾に達したこと、そして「ダウンサイジング」と呼ばれた動きによって、コンピュータをめぐる集合表象が中枢モデルから分散モデル

    抽象からテリトリーへ ジル・ドゥルーズと建築のフレーム | 石岡良治
  • Togetter - 「人が人を殺しては行けない理由」

    夜中にふと気になってつぶやいた質問 「人が人を殺してはいけない理由はなんですか?」140文字でお答え下さい。 の答えのまとめです。こどもに「どうして人を殺しちゃいけないの?」と答えられない人急増中と聞きましたが。どうしてどうして 続きを読む

    Togetter - 「人が人を殺しては行けない理由」
    bibidebabide
    bibidebabide 2010/10/23
    応用すればメンヘラ女子を口説ける
  • ついてない日はこれを思い出そう。 :アルファルファモザイク

    ついてない日はこれを思い出そう。 1.アラスカ沖でのタンカー事故で油まみれになったアザラシのリハビリには一頭あたり8万ドルの費用がかかった。2匹のアザラシがリハビリを終え、自然に帰ることになり盛大に祝賀式典が行われた。ボランティアや専門家の暖かい拍手に送られて海にかえされた2匹は、一分後、皆の目の前でシャチにべられてしまった。 2.ニューヨークの大学で心理学過程に在籍する女子学生が、ルームメートに大工見習いの男性を選んだ。彼を侮辱し続けてその反応を見る、という実験をするためだ。いじめ続けること数週間、男はすっかり切れてしまい、彼女を手斧で何度も殴りつけ、彼女は重大な回復不能の脳障害を負った。 3.92年、ロサンジェルスにすむフランク・パーキンスは「旗竿の上に座り続ける」という世界新記録に挑戦した。400日間という世界記録にあと8時間足らないところで彼はインフルエンザにかかり、挑戦を