2021年12月25日のブックマーク (8件)

  • 河内貯水池 関連の史跡 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

    製鉄所での鉄鋼の生産には大量の水が必要といわれます。北九州市八幡製鉄所の操業が開始された当時、鋼鉄1トンの生産には200トン以上の水が必要といわれていました。そのため八幡製鉄所では創業当時から鉄鋼生産に必要な水の確保へ注力し、製鉄所構内だけにとどまらず、製鉄所ちかくの大谷地区や大蔵地区にも貯水池がつくられました。 八幡製鉄所は、さらに遠賀川にまで水を求めました。遠賀川から水を引くためにポンプ場設備もつくられました。 世界遺産に登録された遠賀川ポンプ場 場所:福岡県中間市土手ノ内 座標値:33.811098,130.706813 これら数多くの水源地のひとつに、河内(かわち)貯水池があります。八幡製鉄所の第三次拡張計画にもとづき建設されたのが河内貯水池です。河内貯水池は八幡製鉄所第三次拡張工事の一環として、1919年(大正8年)5月に着工され、1927年(昭和2年)3月に完成したアースダムで

    河内貯水池 関連の史跡 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
    bifum
    bifum 2021/12/25
  • 【三輪山と纒向遺跡】冬至の日の出 古代太陽暦と祭祀のこん跡【大神神社】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 冬至の日 #纒向遺跡 から東南の #三輪山 山頂から日が昇ります。遺跡には #伊勢内宮 #唯一神明造 に通じる #棟持柱 のある建物跡。一年の終わりと始まりを知らせる古代太陽祭祀のこん跡。近くの #他田坐天照御魂神社 にも参拝。#太田田根子 #大神神社 目次 冬至の高い月 纒向遺跡 冬至の日の出 纒向遺跡 居館域の建物群 他田坐天照御魂神社から三輪山 文 冬至の高い月 2021年12月22日、冬至の朝、纒向遺跡(奈良県桜井市)から三輪山に昇る日の出を見ようと出発。 北半球の日列島から見て、太陽が一年で最も遠くなるのが冬至の日です。 かたや、冬至の日に見える月は一年で最も高いところを通っています。 冬至の朝5時 一年で一番高い月(大阪町交差点 千日前通、向こうが西) 冬至の月の軌道は、夏至の太陽の軌道とほぼ同じ。理由を知りたい方はご覧ください。受験に出るそうです😀 www

    【三輪山と纒向遺跡】冬至の日の出 古代太陽暦と祭祀のこん跡【大神神社】 - ものづくりとことだまの国
    bifum
    bifum 2021/12/25
  • 通知表=クリスマスプレゼント - 令和の革命教員

    昨日は終業式でした。 生徒たちにクリスマスプレゼントとして通知表を渡しました。 ところが、この通知表・・・やっぱり疑問が残ります・・・ 通知表の数字って学生からすると非常に大切な要素だと思います。 私自身も学生時代はこの通知表の数字に一喜一憂しました。 現在、立場が変わって、評価をつける側になって多くのことに疑問を抱いています。その中のひとつに通知表の評定の数字があります。 そもそも「通知表の数字」「成績」に関して私は、学生のころから、疑問を抱いてきました。都道府県によって、様々な成績の状況があると思います。そのため、私が現在住んでいる地域での学校教育現場での成績に関して、疑問に抱いたことを紹介したいと思います。 中学校での成績は高校進学に大きな意味を持っています。それは「内申点」として入学試験を受ける前のアドバンテージになるからです。そのため、すこしでも良い成績を得ようと生徒だけでなく、

    通知表=クリスマスプレゼント - 令和の革命教員
    bifum
    bifum 2021/12/25
  • 冬バージョンの車載準備! - fwssのえっさんブログ

    今年も残すところ僅かになりました。 年末年始に、いつ出掛けても良いよう冬バ ージョンの車載準備を進めています。 夏の車載機器は、冷蔵庫やポータブルクー ラーを積み込むこともあります。 冬は、その2つの機器を降ろすだけでも随 分、身軽な車内になります。 今回は、それに加えて、その機器を載せる 荷台も狭いものにしました。 そのことにより、少しでも車内を過ごしや すくしたい、という想いからです。 今回、積み込む一番大きな機器は、レンジ とポータブル電源ですが、その電源の設置 場所を反対側にしました。 これは、前回掲載した写真です。 今回は、少し小物の器具を積み込みたいと 思います。 前回、車中泊の一人旅で、湯を沸かす器具 の不具合が見つかりました。湯が沸かない のです。その器具を再確認するために、点 検を行いました。 2つずつあるものが、1つずつ壊れていて 湯を沸かせない状態が確認できました。

    冬バージョンの車載準備! - fwssのえっさんブログ
    bifum
    bifum 2021/12/25
  • 益田ミリ作「アンナの土星」 感想 - 特撮は大人の嗜みです。

    こんにちは! 今回は益田ミリ作「アンナの土星」の感想です。 アンナの土星 (ダ・ヴィンチブックス) 作者: 益田ミリ 出版社/メーカー: メディアファクトリー 発売日: 2009/11/18 メディア: 単行 クリック: 1回 この商品を含むブログ (1件) を見る 益田ミリさんといえばあまり絵は上手ではありませんが、その分日常の機微を敏感に切り取った漫画作品で女性に人気の作家さんですよね。 その彼女が書いた小説がこれなんです。 最初は土屋アンナが書いたのかと思いましたが、違います、益田ミリです(笑) わたしを支えるもの すーちゃんの人生 作者: 益田ミリ 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2019/08/29 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る あらすじはこんな感じ↓ お兄ちゃんの笑い声が好きだった。 お兄ちゃんの笑い声を単語にするならば「真実」だと思う。 嘘のない、や

    益田ミリ作「アンナの土星」 感想 - 特撮は大人の嗜みです。
    bifum
    bifum 2021/12/25
  • 大掃除シリーズ(14)ダイニングキッチン - fwssのえっさんブログ

    今年も残すところ一週間になり ました。 大掃除と銘打ったものの、まだ 各部屋の窓拭きまでは、できて なく、ザックリ掃除となってい ます。 今日から、寒波が到来するとの ことなので、雨雪が吹き付けれ ば、また汚れるという、怠け心 もあります。 今回は、既に先週来客があり、 が一緒に昼をとることもあ って、大掃除を済ませていた、 ダイニングキッチンです。 この家で、一番多い時は、7人 が暮らしていましたが、今は2 人です。 仕事の時は、午後3時半か ら夜8時半までが多いため、夕 は1人で、っていうことが結 構あります。 日頃の片付けは、それなりにや っているつもりです。 年末に向けて、もう一踏ん張り の大掃除です。

    大掃除シリーズ(14)ダイニングキッチン - fwssのえっさんブログ
    bifum
    bifum 2021/12/25
  • ブログ開始から一年余りが経過してた‥ - fwssのえっさんブログ

    今朝、スタート記事の作成にあたり パソコン画面へ向かい、はてなブロ グを開いてみると、その記事の通算 投稿数が、区切りの良い数字で、読 者登録していただいている数も、ジ ャスト数となっていました。 区切りの良い数字、ジャスト数とは、 下三桁と下二桁の数字がゼロという ことを表しています。 それを見て、いつからブログを始め たのだろう?   と遡ってみると昨年 の12月13日の試行記事からでした。 なので、1年ちょっと続けてこられ たことになります。 仕事を辞めてから、コロナ禍となり 暮らし方、過ごし方が一変したなか で、はてなブログとの出会いは、全 国のブロガーさんとの出会いのスタ ートでもありました。 それが、日々の暮らしの励みとなり、 今日まで続けることができました。 みなさん! ありがとうございまし た。 これからは、もう少し力を抜いて歩 んでいけるようにしたいと思います。 えっさん

    ブログ開始から一年余りが経過してた‥ - fwssのえっさんブログ
    bifum
    bifum 2021/12/25
    私も気づいたら12年超えました。日記代わりと化しております(笑)。日々、いろんな気づいたことを書くだけでものの見方がかわります。
  • 快晴から曇り‥そして夜が更けていきました‥ - fwssのえっさんブログ

    今朝、我が家から見える海には 湾内で碇泊していた船が、接岸 するために動き始めました。 昨日も動き始めは7時でしたの で、何か決まり事があるんだと 思います。 接岸してからは、砂か土を自力 で、積み込み始めました。 一方、防波堤か接岸場所の拡張 かは、分かりませんが、連日作 業船を警戒するための船の姿が あります。 それ以降は、私も車の清掃や部 屋の片付けを行ったため、その 後に、海の様子を見たのは夕方 でした。 午後からは、曇ってきたので、 夕焼けも見えず、ただただ夜が 更けていきました。

    快晴から曇り‥そして夜が更けていきました‥ - fwssのえっさんブログ
    bifum
    bifum 2021/12/25