タグ

Amazonとkindleに関するbig_song_birdのブックマーク (5)

  • 漫画家が出版社に搾取される時代が始まっている|新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中!

    「搾取」この言葉を使うことに抵抗がなくはないですが やはりそうとしか考えられない現状です… もちろん現場の人は誰も悪くないのですが 悪しき慣習が漫画家の首を締めています。 普通の方々でも結構知ってる数字かとはと思いますが 漫画家が貰える印税率は10%です。 これは紙の漫画の印税率です。 まだ漫画がデジタルじゃなかった頃 漫画家は漫画を読者に届けるにあたって 写植も打てなければ、印刷もできない。 書店との交渉事や販売数も把握できないし 在庫管理もできなかった。 つまり、漫画漫画として世に出るために 漫画家 編集者 写植屋 印刷会社 書店取次業者 書店 倉庫管理業者 少なくともこれだけの業者が関わらんないと が出せなかったのです。 その、漫画家ができない仕事を 各業者に振り分けて仕事を依頼し かつ、円滑に進め、さらに販売促進、売上の分配などを 一手に担っていたのが 出版社という存在です。

    漫画家が出版社に搾取される時代が始まっている|新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中!
    big_song_bird
    big_song_bird 2024/02/14
    Kindleの作者の取り分は7割りだそう。しかしこういうのって、プラットフォーマーの一存で勝手に変えられるから安心出来ないんだよ。
  • 通常のAmazonアカウントを持っているやつ、それとは別にKindle用のアカウントを作れ

    レアケースかもしれないが、俺以外の被害者が出ないよう願って。 Kindle端末を買いたいと言い出した。Kindle Paperwhiteってやつだな。 あまり広くない家なので、電子に切り替えるという話はずっとしていたから、特に考えずOKを出した。 俺自身、スマホにKindleアプリを入れて漫画を読んでいたから、 その便利さを感じてほしいという気持ちもあった。 問題は、ブツが届いてから起きた。 Kindleを利用している人ならわかると思うが、Kindleを利用するにはAmazonアカウントが要る。 そして登録したアカウントは、端末を横断してを読むことができるようになる。 つまり、AさんのAmazonアカウントをスマホとKindle端末に登録した場合、 スマホで漫画を買えばスマホでもKindle端末でも読めるようになるわけだ。 この仕様が仇となった。 「増田くんのアカウントを登録してよ」

    通常のAmazonアカウントを持っているやつ、それとは別にKindle用のアカウントを作れ
    big_song_bird
    big_song_bird 2021/02/06
    増田の嫁がAmazonの垢共有を持ちかけたのは、単に自腹で支払いしたくなかったからだろw。
  • 【朗報】Kindle作家さん、売上や販売部数はドンドン公開していってOKなんだって! | きんどるどうでしょう

    こんばんは、きんどるどうでしょうです。以前、佐藤貴明さんや鈴木みそさんがKindleの売上を公開したときに話題になった「売上やダウンロード数をどこまで公開していいのか?」のルールがゆるやかになったみたいなのでご案内。 随分前に、はげあたま.orgさんがAmazonサポートに確認した際に(Kindleで2000冊以上売りました!(そして、そこから見える○○))という記事にあった“販促目的で貸し出し数、ダウンロード数などを良いニュースとして他の人と共有する場合、公表を禁じることはないようです。”というふわふわな状態でしたが、今回Kindle作家・入り江わにさんが問い合わせた結果「なんでも公開オッケー!」になったみたい。 以下が、入り江わにさんがAmazonに確認した内容とのことで許可を頂いて掲載いたします。 入り江わにさんによるAmazonへの質問 著者によるSNS、ブログなどの宣伝での

    big_song_bird
    big_song_bird 2013/09/08
    なんか出版社との不毛な駆け引きが始まりそう。
  • テクノロジー : 日経電子版

    電気自動車(EV)にコネクテッド(つながる)、自動運転――。新技術を搭載するクルマが続々と登場しているが、大ヒットを記録しているものは少ない。どうすれば普及期に突入できるのか。 「…続き エコカーに「無関心の壁」 米自動車市場の現実 [有料会員限定] EV時代はまだ来ない 現実解は「マイルドHV」

    テクノロジー : 日経電子版
    big_song_bird
    big_song_bird 2012/04/10
    つくづくAmazonも譲歩という言葉を知らないんだな。そして著作権だけで持って行かれないように「隣接権」とかいう怪しげな言葉を振り回す日本出版界。どっちも目先のことしか考えて無くて笑う。
  • どうしてAmazonは赤字でもKindle本を売るのか - Imagine with 加藤和彦

    Kindleの種類は思ったより多くない 私はAmazon社の電子ブックリーダ,Kindle(Kindle)の日発売を待ち続け,日で入手可能になるや否や,すぐに予約を入れて購入したユーザである.実際に使ってみると,思いの外,Kindleで提供されているの種類は少ないことを残念に思っていた.例えば,ダン・ブラウンの人気,オバマ大統領の(朗読CDがグラミー賞受賞)はKindle版を入手できるが,ビル・クリントン,ヒラリー・クリントンのベストセラー書は入手できない.最近発売された,リンカーンの最新伝記A. Linkolnも入手できない.歯痒い思いである.米国ではエドワード・ケネディ上院議員の回顧録やサラ・ペイリン前アラスカ州知事のが話題を呼んでいるそうだが,Kindle版は提供されていない. 私は当初は,米国のみ入手可能で,他国(少なくとも日)では購入できない設定になっているのだろ

    どうしてAmazonは赤字でもKindle本を売るのか - Imagine with 加藤和彦
    big_song_bird
    big_song_bird 2009/12/02
    IT産業は一番乗りが総取りの法則。恐い恐い。
  • 1