タグ

ブックマーク / railf.jp (25)

  • 721系が試運転で旭川へ|鉄道ニュース|2014年8月16日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    2014(平成26)年8月11日(月)〜13(水),滝川—旭川間で721系の試運転が行なわれました. 11日はF-2編成,12日・13日はF-3編成が使用され,各駅に停車していました.721系は,現在は定期列車で同区間には入線しませんが,8月30日(土)のダイヤ改正で同区間でも721系の定期運用が開始されることから,確認のための試運転が行なわれたものと思われます. 721系は高架化前の旧駅には特発臨および団臨での入線がありましたが,高架化後ははじめての入線となりました.

    721系が試運転で旭川へ|鉄道ニュース|2014年8月16日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2014/09/01
    うわぁwwwすっごい違和感wwwでももうこれが通常運用なんだもんな/721系が試運転で旭川へ|鉄道ニュース|2014年8月16日掲載|鉄道ファン・railf.jp
  • 「ノロッコ」塗装機同士の重連単機回送|鉄道ニュース|2013年11月8日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    2013(平成25)年11月7日(木),“くしろ湿原ノロッコ号”・“流氷ノロッコ号”で使用される釧路運輸車両所所属のDE10 1660+DE15 2527が苗穂運転所から釧路運輸車両所まで回送されました. 11月4日(月祝)から11月5日(火)にかけて運転された往路も復路同様の組合せ で運転され,「ノロッコ」塗装機同士がこのようにして走ることはほとんどなく,珍しい光景となりました.

    「ノロッコ」塗装機同士の重連単機回送|鉄道ニュース|2013年11月8日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/11/10
    なんかかわいらしいw/"「ノロッコ」塗装機同士の重連単機回送"
  • 「京急のど飴」発売|鉄道ニュース|2013年8月30日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    京急ステーションコマースでは,「京急のど飴」を2013(平成25)年8月30日(金)から発売しています. 「京急のど飴」は,明治初年東京深川で創業し,昭和11年京浜急行電鉄発祥の地である川崎大師仲見世入口に初めて飴専門店として店を構え,「とんとこ飴きり」で有名な松屋総店とのコラボレーションで実現したものです.飴は松屋総店創業当時から販売している「せき止飴」を基に京急電車を正面から見たデザインで,どこを切っても同じ形状の飴となっています.袋は京急の赤をモチーフに,京急沿線エリアを背景にしたパッケージとなっています. 写真:「京急のど飴」のイメージ(京急グループのニュースリリースから)

    「京急のど飴」発売|鉄道ニュース|2013年8月30日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/08/31
    これはいいなぁwww/「京急のど飴」発売|鉄道ニュース|2013年8月30日掲載|鉄道ファン・railf.jp
  • ミャンマー国鉄でキハ141・キハ142が営業開始|鉄道ニュース|2013年8月27日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    札沼線の電化後,余剰となりJR北海道からミャンマー国鉄に譲渡された気動車のうち,キハ48形300番台に続き,キハ141形・キハ142形が営業運転を開始していることが確認できました. 2013(平成25)年8月16日(金)に,首都ネーピードーと古都ピィを約11時間かけて昼行で結ぶ列車に充当されているのを確認でき,同日は,RBE5047(キハ142-10)+RBE2586(キハ141-11)がピィ行きに,RBE2585(キハ141-10)+RBE5048(キハ142-11)がネーピードー行きに充当されていました. 改造については,見たところ,改軌,屋根上の通風器,無線アンテナおよびホイッスルカバーの撤去,客扉部へのステップおよび手すりの増設程度で,車内設備はほぼ従来のままとなっていました.車体については塗装はJR北海道在籍時と同じですが,サボ受け部の「学園都市線」ステッカーや旧形式表記などは車

    ミャンマー国鉄でキハ141・キハ142が営業開始|鉄道ニュース|2013年8月27日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/08/29
    おー!/ミャンマー国鉄でキハ141・キハ142が営業開始|鉄道ニュース|2013年8月27日掲載|鉄道ファン・railf.jp
  • 富士急行で「エビ中電車」運転|鉄道ニュース|2013年7月29日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    富士急行では,2013(平成25)年7月28日(日),大月—河口湖間で「エビ中電車」が運転されました. これは,同日河口湖ステラシアターで行なわれたアイドルグループ「私立恵比寿中学」の夏のイベント『エビ中 夏のファミリー遠足 略してファミえん in 河口湖2013』に関連した列車で,河口湖発3と大月発1の定期列車と大月12時30分発→河口湖13時44分着の臨時快速列車で運転されました. 列車は6000系6003編成(富士山方からクモハ6003+モハ6103+クハ6053)が使用され,編成の前後には「私立恵比寿中学」の校章とイベント名が描かれた特製ヘッドマークが掲出されました.また車内も一面ポスターで彩られたほか,上記臨時列車ではメンバーによる車内アナウンスが行なわれました.

    富士急行で「エビ中電車」運転|鉄道ニュース|2013年7月29日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/07/30
    エビ中毒車に #空目 /"富士急行で「エビ中電車」運転|鉄道ニュース|2013年7月29日掲載|鉄道ファン・railf.jp"
  • キハ183系5両による団体臨時列車運転|鉄道ニュース|2013年7月28日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    2013(平成25)年7月27日(土),札幌—函館間でキハ183系5両による臨時列車が運転されました. これは同日,函館市内で開催された,ロックバンド「GLAY」の凱旋ライブに参加する利用者向けに旅行会社主催の団体臨時列車として運転されたものです. 札幌駅では発車前に隣のホームに函館行き“北斗”84号が入線したために,わずかな間ですがキハ183系の並びを見ることができました.

    キハ183系5両による団体臨時列車運転|鉄道ニュース|2013年7月28日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/07/29
    この写真が何故か「ゆっくりしていってね!!」に見える/キハ183系5両による団体臨時列車運転|鉄道ニュース|2013年7月28日掲載|鉄道ファン・railf.jp
  • “ななつ星 in 九州”の客車が甲種輸送される|鉄道ニュース|2013年7月19日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    日立製作所笠戸事業所で落成した,“ななつ星 in 九州”の客車4両が,2013(平成25)年7月18日(木),下松から小倉総合車両センターまで甲種輸送されました. 客車は黒色のラッピングが施されて,全容をうかがい知ることはできませんでした. 下松→幡生(操)間は吹田機関区所属のEF66 106が,幡生(操)→北九州(貨タ)間は門司機関区所属のEH500-47が,北九州(貨タ)→小倉総合車両センター間は門司機関区所属のDE10 1559が,それぞれけん引しました.

    “ななつ星 in 九州”の客車が甲種輸送される|鉄道ニュース|2013年7月19日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/07/20
    おおー/"“ななつ星 in 九州”の客車が甲種輸送される|鉄道ニュース|2013年7月19日掲載|鉄道ファン・railf.jp"
  • キハ261系1000番台6両が甲種輸送される|鉄道ニュース|2013年6月17日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    2013(平成25)年6月15日(土)から18日(火)にかけて,キハ261系1000番台6両(キハ260-1204+キハ260-1311+キハ260-1310+キハ260-1104+キロ261-1104+キハ261-1204)が黒山から手稲まで甲種輸送されています. 黒山—新潟貨物ターミナル間は東新潟機関区所属のDE10 3505,新潟貨物ターミナル—秋田貨物間は富山機関区所属のEF81 501,秋田貨物—青森(信)間は富山機関区所属のEF510-8,青森(信)—五稜郭間は仙台総合鉄道部所属のEH500-38が,五稜郭からは鷲別機関区所属のDF200-2がけん引しています.

    キハ261系1000番台6両が甲種輸送される|鉄道ニュース|2013年6月17日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/06/17
    お、キハ261の追加分がきますたか/キハ261系1000番台6両が甲種輸送される|鉄道ニュース|2013年6月17日掲載|鉄道ファン・railf.jp
  • 「East i-D」が札幌へ|鉄道ニュース|2013年6月3日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    2013(平成25)年6月2日(土),JR東日秋田車両センター所属のキヤE193系「East i-D」が北海道内の路線を検測のために札幌へ回送されました.今後,道内の各線で検測が行なわれるものと思われます.

    「East i-D」が札幌へ|鉄道ニュース|2013年6月3日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/06/03
    またEast i-Dが北海道に来てるらしい。今度はどっかで見られるかな?
  • 特急“北斗”をキハ183系スラントノーズ車が代走|鉄道ニュース|2013年4月20日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    2013(平成25)年4月8日(月)に発生した車両故障にともなうキハ183系120km/h・130km/h対応車のメンテナンスのため,4月16日(火)から19日(金)までの4日間,一部の特急“北斗”をキハ183系110km/h車が代走しました. 19日(金)は特急“北斗”8号・11号・20号をキハ183系110km/h車6両が代走しました.編成は札幌方からキハ183 218+キハ182 404+キハ182 413+キロ182 504+キハ182 406+キハ183 208で,両端はスラントノーズ車で組成されました.また,ヘッドマークは「HOKUTO」のイラスト入りのものが掲出されました.

    特急“北斗”をキハ183系スラントノーズ車が代走|鉄道ニュース|2013年4月20日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/04/20
    やっぱりスラントでの代走だったのね(そりゃそうだよな)/"特急“北斗”をキハ183系スラントノーズ車が代走|鉄道ニュース|2013年4月20日掲載|鉄道ファン・railf.jp"
  • 「ご当地銘酒めぐり号」運転|鉄道ニュース|2013年2月3日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    2013(平成23)年2月2日(土),苗穂運転所所属のキハ400形500番台お座敷車両3両を使用した「ご当地銘酒めぐり号」が,根室→新得→富良野→旭川間で運転されました. これは,JR北海道釧路支社が発売した『ご当地銘酒めぐりの旅』ツアーにともなうもので,各駅で銘酒を積み込みながら,お座敷列車で,のんびりゆったりと銘酒を楽しむ趣向です.始発駅の根室では,銘酒「北の勝」と数量限定のしぼりたてが積み込まれ,参加者は列車をバックに横断幕を持って記念撮影を行ないました. なお,復路は3日(日)に旭川→富良野→新得→根室間で運転されています.

    「ご当地銘酒めぐり号」運転|鉄道ニュース|2013年2月3日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/03/04
    根室→新得→富良野→旭川で走った団体列車とな…そんなのもあったのか。しかも銘酒めぐりとか。
  • “スーパー宗谷”をキハ183系が代走|鉄道ニュース|2013年2月14日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    2013(平成25)年2月12日(火),“スーパー宗谷”3号をキハ183系が代走しました. これは同日発生した車両トラブルのため,“スーパー宗谷”2号が部分運休となり,折返しとなる3号は,稚内方からキハ183-1501+キロ182-9+キハ128-46+キハ182-40+キハ182-44+キハ183-215の6両編成で運転されました.方向幕・ヘッドマークはともに「臨時」表示でした.

    “スーパー宗谷”をキハ183系が代走|鉄道ニュース|2013年2月14日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2013/02/16
    (クリップ)“スーパー宗谷”をキハ183系が代走|鉄道ニュース|2013年2月14日掲載|鉄道ファン・railf.jp
  • 京急デト,4連で運転される|鉄道ニュース|2012年12月29日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    2012(平成24)年12月27日(木),京急でデト17+デト18+デト11+デト12の4連が,神奈川新町から金沢文庫まで運転されました. これは,27日(木)から28日(金)の深夜に行なわれた1500形1701編成の総合車両製作所入場にともない,予備けん引車として金沢検車区で待機させるために,定期デトに連結し回送されたものだと思われます.なお,28日(金)に金沢文庫から神奈川新町まで返却回送が実施されました.

    京急デト,4連で運転される|鉄道ニュース|2012年12月29日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2012/12/31
    「京急デト」って「重音テト」みたいだなぁ
  • キハ141系4両が郡山へ|鉄道ニュース|2012年11月29日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    2012(平成24)年11月26日(月)から28日(水)にかけて,もと苗穂運転所所属のキハ141系4両が苗穂から郡山まで函館線・津軽海峡線・津軽線・奥羽線・北上線・東北線経由で輸送されました. これは来年2013年12月に復元されるC58 239に連結するための自走可能な客車としてJR東日JR北海道から購入したもので,今後,郡山総合車両センターで改造される見通しです.編成は東京方からキハ143-155+キサハ144-103+キサハ144-101+キハ142-201(函館—青森間逆編成)でした. けん引機は,苗穂—函館間が函館運転所所属のDD51 1093,函館—青森間が函館運転所青函派出所属のED79 12,青森—一ノ関間が青森車両センター所属のDE10 1764,一ノ関—郡山間が仙台車両センター所属のED75 757でした.

    キハ141系4両が郡山へ|鉄道ニュース|2012年11月29日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2012/11/29
    おおっ!頑張ってこいよ!(って俺あんま乗ったこと無いけど)/キハ141系4両が郡山へ|鉄道ニュース|2012年11月29日掲載|鉄道ファン・railf.jp
  • 千歳線・室蘭本線の711系による定期運用が終了|鉄道ニュース|2012年10月27日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    2012(平成24)年10月27日(土)にJR北海道ではダイヤ改正を実施し,その一部として札幌—室蘭間で運転していた711系電車列車を気動車列車へ置き換え,苫小牧—室蘭間の普通列車はすべて気動車によるワンマン運転となります. 定期運用最終日の10月26日(金)には,手稲発東室蘭行普通列車2726Mに旧塗装のS-114編成が充当され有終の美を飾りました.

    千歳線・室蘭本線の711系による定期運用が終了|鉄道ニュース|2012年10月27日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2012/10/27
    おれも711系のときに東室蘭まで乗りたかったなぁ/千歳線・室蘭線711系による定期運用終了|鉄道ニュース|2012年10月27日掲載|鉄道ファン・railf.jp
  • “スーパーとかち”5号,全車運転台付きの編成で運転|鉄道ニュース|2012年10月13日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    2012(平成24)年10月12日(金)の“スーパーとかち”5号は,5両編成すべての車両が運転台がある車両で構成された編成で運転されました. この日の編成は5両中3両がキハ283形で,2両が中間運転台付きのキハ282形2000番台(扱いは中間車ですが,線走行が可能な格的な運転台を備えています)という構成でした.

    “スーパーとかち”5号,全車運転台付きの編成で運転|鉄道ニュース|2012年10月13日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2012/10/13
    まさかの全車運転台つき(うち二両は中間運転台とか。http://t.co/XbjCjIUi参照)。噴いたwww/“スーパーとかち”5号,全車運転台付きの編成で運転
  • 「ルパン三世ラッピングトレイン」が釧網本線に初入線|鉄道ニュース|2012年9月16日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    JR北海道釧路運輸車両所のキハ54 522「ルパン三世ラッピングトレイン」ですが,2012(平成24)年9月14日(金)の釧路発網走行き4740D から釧網線で運用されています. これは,同線のキハ54に不具合が発生し,急きょ運用に入ったもの.同車は基的に根室線(花咲線)釧路—根室間で限定運用されており,「ルパン」化後初の釧網線入線となりました. 同車の運用予定表はJR北海道釧路支社のWEBサイトで紹介されており,今後順調に充当された場合は17日(月)まで同線と北見・網走付近の快速・普通列車に運用され,16日(日)には石北線金華まで入線する予定となっています.

    「ルパン三世ラッピングトレイン」が釧網本線に初入線|鉄道ニュース|2012年9月16日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2012/09/16
    おー。ほかの車両の不具合で駆り出されてるとか/「ルパン三世ラッピングトレイン」が釧網本線に初入線|鉄道ニュース|2012年9月16日掲載|鉄道ファン・railf.jp
  • 特急“ヌプリ”運転|鉄道ニュース|2012年8月8日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    北海道デスティネーションキャンペーン』の一環として,特急“ヌプリ”が札幌—ニセコ—函館間で,2012(平成24)年8月6日(月)~8月31日(金)の計26日間,1日1往復運転されています. 充当編成の先頭車側面前部は,特急“ヌプリ”のロゴ・kitacaのイメージキャラクターがラッピングされた仕様となっており,ヘッドマークも専用のものが使用されています.各号車1ヵ所には,四季を表した「ヌプリシート」があり,1号車は「キタキツネの草原」,2号車は「エゾヒグマの山」,3号車は「エゾリスの散歩道」,4号車は「クマゲラの森」が設置されています.

    特急“ヌプリ”運転|鉄道ニュース|2012年8月8日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2012/08/08
    おー/特急“ヌプリ”運転|鉄道ニュース|2012年8月8日掲載|鉄道ファン・railf.jp
  • “SLオホーツク号”運転|鉄道ニュース|2012年7月1日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    2012(平成24)年6月30日(土),北見—知床斜里間においてC11 207(北見方正向き)+14系4連+DE15(いずれも旭川運転所所属)による“SLオホーツク号”が運転されました.今回の運転は前回2011年の時とは異なり,蒸気機関車の向きが北見方正向きに変更で運転されました. この列車は,7月1日(日)にも運転されます.

    “SLオホーツク号”運転|鉄道ニュース|2012年7月1日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2012/07/01
    そういやSLオホーツク号は昨日今日の運転だったか。実家の親父は去年の運転で車で追跡して(フォーカスロックしてもぶれる)デジカメで撮ってたってたけど今年はどうするんだろ
  • 735系+731系が営業運転|鉄道ニュース|2012年6月3日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    2012(平成24)年6月1日(金)に電化開業した札沼線ですが,6月2日(土)に,札幌16:20発の593Mと,折返し北海道医療大学17:23発の592Mが,札幌方から735系A-101編成+731系G-111編成の6連で運転されました. 今後,未確認の733系と731系,721系や735系の併結運転も行なわれるものと思われます.

    735系+731系が営業運転|鉄道ニュース|2012年6月3日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2012/06/03
    735系と731系の違いがなんとなくわかる/735系+731系が営業運転|鉄道ニュース|2012年6月3日掲載|鉄道ファン・railf.jp