タグ

ニュースと音楽に関するbigburnのブックマーク (13)

  • 小室哲哉が再び借金地獄 2億9234万円“貸主”社長が激白「彼の日常には、莫大な費用がかかります」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    12月10日、東京の代々木第一体育館でおこなわれた松任谷由実のデビュー50周年記念コンサート。20席ほど設けられた赤い椅子のVIP席に、小室哲哉(65)の姿があった。 【写真あり】1995年、絶頂を極めていたころの小室哲哉 「ごく普通のジャケット姿でしたが、髪を金色に染め、ひと目で小室さんだとわかりました。入口には、ミッツ・マングローブさんらのものと並んで、小室さんが贈った花が飾られていました」(観客の男性) 1990年代の音楽シーンを席巻し、総資産100億円以上といわれた小室は、2000年代に入ると失速。東アジア圏での音楽事業で大失敗し、70億円以上の借金を負った。そして2008年、自作の約800曲の著作権を架空売却した詐欺事件で逮捕され、2009年に有罪判決を受けた。 「逮捕時、小室氏が経営するプロダクションの口座には、6000円あまりしか残高がなかったそうです。被害者への解決金をはじ

    小室哲哉が再び借金地獄 2億9234万円“貸主”社長が激白「彼の日常には、莫大な費用がかかります」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2023/12/19
    月の収入が20億円を超えたこともある人が、浪費癖を治すことはほぼ不可能という話かなあ
  • YMOファンもガッカリ…坂本龍一さん追悼報道に「ライディーン」を流すテレビ局のずさん|日刊ゲンダイDIGITAL

    先月28日、世界的な音楽家の坂龍一さんが亡くなった。71歳だった。坂氏は映画ラストエンペラー」の音楽で日人初のアカデミー賞を受賞。今年1月に70歳で亡くなった高橋幸宏氏、細野晴臣(75)とともに音楽グループ「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」のメンバーとしても活躍した。数多の名曲を世に出したが、坂氏の代表曲といえば、「テクノポリス」「東風」「千のナイフ」「戦場のメリークリスマス」などが知られる。 しかし、坂氏の訃報を伝える各局のニュース番組で流れたBGMをめぐって、SNSではファンの落胆の声が広がっている。多くの番組で流れたのが、高橋氏が作曲した名曲「ライディーン」だったためだ。 《坂龍一さんのニュースで代表曲に「ライディーン」を挙げるニュース番組やワイドショーが多過ぎてほんとうにがっかり。「ライディーン」は高橋幸宏さんの作曲なんだよ。ほんの2か月前にお前ら散々報道

    YMOファンもガッカリ…坂本龍一さん追悼報道に「ライディーン」を流すテレビ局のずさん|日刊ゲンダイDIGITAL
    bigburn
    bigburn 2023/04/05
    天外魔境オープニングを流して欲しかったです
  • もはや『紅白歌合戦』に視聴率は望めない!~次の課題は数字ではなく高齢者と若者の分断解消~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース

    放送前からネットを賑わせた『紅白歌合戦』。 「オワコン」とか「見たくない」などの批判が例年になく多かった。 ところが始まってみれば、世帯占有率は58.9%と過去5年で断トツとなった。テレビをつけていた家の6割が『紅白』を見ていたのである(スイッチメディア関東地区データ)。 ところが世帯視聴率は奮わなかった。 ビデオリサーチのデータでは、21年は過去最低の34.3%だった。スイッチメディアによれば今回は前後半を通じて0.5%の改善と出ているので、まもなく発表されるビデオの数字もあまり期待できない。 では何故『紅白』の視聴率は奮わないのか。 そもそもテレビをライブで見る人が減っている。今回も放送中のHUT(総世帯視聴率)は51.6%と、この5年で最低だった。 加えて高齢者と若年の音楽の好みが乖離するなど、幾つかの理由が加わって今回の『紅白』も視聴率が低迷した。 圧巻だった20年『紅白』『紅白』

    もはや『紅白歌合戦』に視聴率は望めない!~次の課題は数字ではなく高齢者と若者の分断解消~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2023/01/03
    年一回のお祭り番組、しかも国営放送でKPIをギッチギチに追求するのもどうかと思うけどねえ
  • マツケンサンバⅡ、正確には「マツケンマンボ」か「マツケンルンバ」?音楽学者が解説(まいしろ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    12月31日に放送される「第72回 NHK紅白歌合戦」の企画枠で「マツケンサンバⅡ」が歌唱された。 松平健が歌う楽曲のシリーズ「マツケンシリーズ」として2004年にリリースされた「マツケンサンバⅡ」は、一度聴いたら忘れられない陽気なメロディと、インパクトのあるPVで注目を集めた楽曲だ。紅白歌合戦の中でも大きな注目を集め、懐かしさを感じたファンも多かっただろう。 「サンバという名前だが実はサンバではない」とも言われる「マツケンサンバⅡ」だが、実際どれくらいサンバで、どれくらいサンバでないのか。 『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』の著者として知られるポピュラー音楽学者の輪島裕介さんに「マツケンサンバⅡ」を考察してもらった。 <輪島裕介プロフィール> 大阪大学大学院文学研究科教授(音楽学)。専門は大衆音楽研究、近現代大衆文化史、アフロ・ブラジル音楽研究。近年は台湾ほかアジア圏における日

    マツケンサンバⅡ、正確には「マツケンマンボ」か「マツケンルンバ」?音楽学者が解説(まいしろ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2022/01/02
    サンバじゃないが日本人の中にある「陽気なラテンのカーニバル音楽」だという。日本のラーメンや餃子やナポリタンの仲間ですね
  • ラッパー、額に埋め込んだダイヤを引き剥がされる 26億円相当

    (CNN) 米ラッパーのリル・ウージー・バートさんは8日までに、先日参加した音楽フェスティバルで観客席に飛び込んだ際、額に埋め込んだ2400万ドル(現在のレートで約26億4700万円)相当のダイヤモンドを引き剥がされたと明らかにした。 リル・ウージーさんは米芸能情報サイトTMZに対し、フロリダ州マイアミで7月に開催された音楽フェス「ローリング・ラウド」で観客席に飛び込んだところ、「観客がそれ(額に埋め込んだダイヤ)を引き剥がした」と語った。 ただ、リル・ウージーさんの体調に問題はなく、ダイヤは今でも手元にあるという。 このピンクダイヤは報道によると2400万ドルの相当の価値で、今年初めの手術でリル・ウージーさんの顔に埋め込まれた。 リル・ウージーさんは1月、ピンクダイヤを購入したことをツイッターで明かし、「この宝石はとても高くて、2017年から支払いを続けている。物の天然ピンクダイヤを見

    ラッパー、額に埋め込んだダイヤを引き剥がされる 26億円相当
    bigburn
    bigburn 2021/09/08
    サノスにマインドストーン引き抜かれたヴィジョンじゃなくてよかった!
  • 五輪反対派が急にだんまり? 開会式“演出チーム”に「サブカル大物」が集結(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    7月14日、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は開会式・閉会式のクリエイティブチームメンバーなどを発表した。 おもなメンバーとして、アドバイザーを狂言師の野村萬斎氏、聖火台デザイナーを佐藤オオキ氏が務める。 開会式・閉会式ともにショーディレクターを務めるのは、元「ラーメンズ」の小林賢太郎氏。さらに、田中知之氏(FPM)やナカムラヒロシ氏(i-dep、Sotte Bosse)、種田陽平氏などの参加が発表された。また開会式は小山田圭吾氏(Cornelius)らが作曲を担当し、映像ディレクターの児玉裕一氏らが映像監督として参加する。 ある音楽ライターが、今回のクリエイティブチームの面々について語る。 「田中知之氏と小山田圭吾氏という、“渋谷系”として音楽カルチャーを引っ張った2人が起用されています。 小林賢太郎氏は、以前の“五輪演出チーム”に参加していた椎名林檎氏と仲がよく、以前

    五輪反対派が急にだんまり? 開会式“演出チーム”に「サブカル大物」が集結(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2021/07/16
    逆張りってスベると本当に痛々しいよねー。
  • 注文殺到の全部入り音楽プレーヤーに「MDがハブられている」とツッコミ…メーカーにスルーした理由を聞いた(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    兵庫県神戸市内にあるメーカーが、通販サイトなどを通じて発売している「ダブルCDカセット・マルチレコードプレーヤー」(3万9800円、税別)が、人気を呼んでいる。 【写真】絶滅のカウントダウンに入った?MDプレーヤー レコードプレーヤーとカセットデッキ、CDプレーヤーなどが内蔵され、レコード、カセットテープからCDやUSBメモリー、SDカードへの録音など可能な1台。収集したレコードやカセットテープを聴きたいが、再生する機器がない…という人には待望の1台になっている。 発売元のDCTによると注文が殺到し、生産国の中国からの入荷待ちで発送が4月になるほどの人気だという。アナログレコード、カセットテープという昭和のアイテムと木目調のデザインが微妙にマッチ。昔のラジカセのような“全部入り”の機能が、興味をそそっている。 ■SNS上では「サブスクで音楽聴いてる場合じゃない」 SNS上では「夢にみた機械

    注文殺到の全部入り音楽プレーヤーに「MDがハブられている」とツッコミ…メーカーにスルーした理由を聞いた(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2021/02/21
    DATがないと言ったユーザーはゼロだったの…?
  • TOKIO解散秒読み・ジャニーズ激震 長瀬が発火点(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    ジャニーズ事務所の社長を務めた“カリスマ”故ジャニー喜多川さん(享年87)のお別れ会が、来月4日に東京ドームで行われる。これを機に、その前日までにツアーを終えた関ジャニ∞に何らかの動きがあるのでは?といわれているが、存続の危うさではTOKIOも同じ。強制わいせつ容疑で山口達也(47)が退所した昨春にも「解散説」は飛び交ったが、それでも持ちこたえたのはジャニーさんがいたからだ。だが、その“父親”を失った今、踏ん張る理由を見失っているメンバーがいる。それが長瀬智也(40)だ。TOKIO解散は間違いなく秒読み段階に入っている。 TOKIOはジャニーズ事務所のアーティストには珍しく、それぞれが楽器をこなしロックバンドとしての活動を中心にしてきたグループだ。 リーダーの城島茂(48)はギター、松岡昌宏(42)はドラム、国分太一(44)がキーボード、長瀬はギターを弾きながらのボーカルとして活動していた

    TOKIO解散秒読み・ジャニーズ激震 長瀬が発火点(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2019/08/24
    プロ級の大工(山口)が抜けたのがグループ解散のきっかけになりそうというのは噴いた
  • 石野卓球とのマネジメント契約終了について | DENKI GROOVE

    電気グルーヴ OFFICIAL WEBSITE。INFORMATION

    石野卓球とのマネジメント契約終了について | DENKI GROOVE
    bigburn
    bigburn 2019/03/14
    ピエール瀧の活動範囲が広すぎる反動で、影響する範囲がとんでもないことになってる…麻薬絶対ダメ
  • 「クイーン」ブーム、手放しで喜べない理由 公開5週目の異常事態 - withnews(ウィズニュース)

    「自分が何者か分からない時代」だから響く 立川が動員数で全国4位 「カタルシス」がたまらない 「Queen」(クイーン)を描いた映画「ボヘミアン・ラプソディ」の人気が止まりません。公開2週目に起きた「異変」は配給会社が「異常な数字」と驚く現象にまで広がっています。「ロックオヤジ」だけでなく20代の若者にも「自分語り」や「感動の共有」をさせる魅力。いつのまにか「家族で見る映画」になった裏側には現代人が抱える「孤独感」も見えてきます。クイーンブームの背景を探りました。 「心は今も青春そのもの」 「人生の苦しみや深い闇の部分も歌に込められて、あの名曲の数々が生まれたと思いました」(60代女性) 「ノンフィクションではない部分もあることは分かっていますが、そんなこと抜きにコンサートとして見に行って欲しい映画です」(50代男性) 「クイーンの曲が流れると、青春時代が戻ります。もちろん私の青春は大昔で

    「クイーン」ブーム、手放しで喜べない理由 公開5週目の異常事態 - withnews(ウィズニュース)
    bigburn
    bigburn 2018/12/16
    最後まで読んでも特に憂慮することはなくて、手放しで喜べよと思った
  • 特許庁が「ブラック・サバス」は日本では著名ではないと判断(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ちょっと前に、英国のヘビメタバンド、ブラック・サバスのメンバーを請求人とする拒絶査定不服審判がありました(特許情報プラットフォームの審決公報DBメニューに審決番号2017-650015を入力すると審決文を参照できます)。 これは、「BLACK SABBATH」という商標登録出願(マドリッドプロトコル国際登録経由)が、商標法4条1項8号違反で拒絶されていたのに対して、出願人であるブラック・サバスのメンバーが不服を申立てた審判です(他にも論点はありますが、補正により解消したので説明省略)。 商標法4条1項8号 他人の肖像又は他人の氏名若しくは名称若しくは著名な雅号、芸名若しくは筆名若しくはこれらの著名な略称を含む商標(その他人の承諾を得ているものを除く。) 特許庁のもともとの拒絶理由は、 願商標は,イギリスのヘビーメタルバンドを表すところ,同バンドは3名で構成されているものの,出願人は,その

    特許庁が「ブラック・サバス」は日本では著名ではないと判断(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2018/11/02
    むしろジョジョのスタンドの方が有名かもしれない…
  • ASKA入院生活中に酒密造

    ASKAの入院生活中の衝撃的な行動が判明した。覚醒剤取締法違反などの罪で懲役3年、執行猶予4年の有罪判決を受けた歌手のASKA(56=飛鳥涼、名・宮崎重明)が昨夏に入院していた千葉県内の病院で、ぶどう酒の“密造”に参加していたというのだ。同じ病院にいた女優・酒井法子(43)の元夫・高相祐一氏が19日、大阪市内の「ロフトプラスワンWEST」でのトークライブで明らかにした。知られざるASKAの実像は…。 2009年、当時だった酒井と同じ時期に覚醒剤取締法違反で逮捕され、ともに有罪判決を受けた高相氏。この日はASKAと同じ病院で同時期に出会った作家の石丸元章氏らとトークライブを開催し“暴走”しまくった。 昨年6月から病院にいた高相氏。その約1か月後にASKAが入院した。ASKAが酒井の楽曲を制作した縁もあり、あいさつをしたことがキッカケで交流がスタート。ASKAは芸能人として気取った態度をす

    ASKA入院生活中に酒密造
    bigburn
    bigburn 2015/01/21
    たった13文字で人は爆笑できるんだ!
  • 「俺の歌を聴け」…駅前で歌っていた男が、ナイフをちらつかせて現行犯逮捕 大津 - MSN産経west

    19日午後6時10分ごろ、大津市粟津町の石山駅前広場で、フォークギターを弾いて歌っていた男が、通りかかった男性2人に「俺の歌を聴け」と呼び止めたところ2人が無視したため、男はズボンのポケットから折り畳みナイフを取り出し、畳んだままちらつかせた。2人は110番通報し、滋賀県警大津署が銃刀法違反(刃物の携帯)容疑で男を現行犯逮捕した。当時、広場には通行人らが十数人いたが、けが人などはなかった。同署で男の身元を調べている。

    「俺の歌を聴け」…駅前で歌っていた男が、ナイフをちらつかせて現行犯逮捕 大津 - MSN産経west
    bigburn
    bigburn 2014/06/21
    ブコメでクレイジーケンバンド派と熱気バサラ派がバトってる。戦いなんて下らないぜ!
  • 1