タグ

2006年3月2日のブックマーク (20件)

  • http://shaka.pobox.ne.jp/book/st/comic_jump.htm

  • 今年は冲方丁がやって来る! SFセミナー2006 エキサイト ブックス

    SFファン有志が運営するSFセミナー。06年の会に、作家・冲方丁とT.O Entertainment所属の柴田維による「ウブカタ・スクランブル」が行われる。 1980年から続く、SFファン有志が運営するSFセミナー。06年も開催されることが『S-Fマガジン 04月号』で分かった。 目玉になるのは、『マルドゥック・スクランブル』(全3巻)で注目を浴びた作家・冲方丁が参加する企画「ウブカタ・スクランブル」だ。同席するのは『マルドゥック・スクランブル』の続編予定『マルドゥック・ヴェロシティ』の著作物管理信託をするT.O Entertainment所属の柴田維。この企画「ウブカタ・スクランブル」の詳細は公開されていないが、アニメ化や続編の内容、それに文芸アシスタント制度の話しが聞けるかもしれない。 またSF翻訳家・浅倉久志と大森望による「SF翻訳家対談(仮)」も予定されている。詳しい日程などはS

    bigburn
    bigburn 2006/03/02
    「ファフナー」後半のてこ入れや「セガガガ」や「シェンムー」で苦しんだ話を聞きたいな
  • 分裂勘違い君劇場 - 「努力すればスキルが向上して上に昇れる」というのは幻想

    なんですよ。 まさか、面白い仕事とおいしい年収をもらえるポジションにいる人たちが、豊かな才能と地道な努力によってそれを獲得したなんていうインチキを信じている人なんて、まずいないと思いますけど、念のため補足しておきます。 夢のない話なんですが、実際には、どんなに努力しても、人が育ってポジションにふさわしい人材になるということはほとんどないんですよ。現実はその逆で、「ポジションが人を育てている」というのが実態です。 プロジェクトリーダーの能力を身につけるには、実際にプロジェクトリーダーというポジションにつけられ、プロジェクトリーダーの権限と義務と責任を持ち、それに適応するために悪戦苦闘するのが、圧倒的に能率がいい。 平社員というポジションのまま、プロジェクトリーダーの能力を身につけようと努力する場合の数十分の一の努力と、数十分の一の時間で、プロジェクトリーダーの能力を身につけられるんです。下積

    分裂勘違い君劇場 - 「努力すればスキルが向上して上に昇れる」というのは幻想
    bigburn
    bigburn 2006/03/02
    「ポジションが人を作る」のまとめが的確。成長は地位の後についてくる。
  • グーグルが抱えるこれだけの問題--成長減速は「想定内」か

    [ニュース解説] 米国時間2月28日に、Googleの最高財務責任者(CFO)が「あとは有機的な成長くらいしか売上拡大の余地がなく、今後はトラフィックを増やし売上につながるビジネスを成長させることが必要になる」と発言したことを受け、同社の株価が一時急落した。 GoogleのCFO、George Reyesはこの日の午前中に、Merrill Lynchが主催した投資家向けのイベントで講演し、「われわれの成長率が四半期ごとに鈍化していることは明らかだ。われわれは今後ビジネスを売上につなげるための他の方法を見つけなくてはならない」と語った。Googleの株価はこの日、一時13%以上下落する場面もあったが、後場にやや値を戻した。 この発言の内容に対するわれわれの反応は「これはニュースなのだろうか」というものだ。以下に示すのは、最近CNET News.comや他の情報源で採り上げられたGoogle

    グーグルが抱えるこれだけの問題--成長減速は「想定内」か
    bigburn
    bigburn 2006/03/02
    しょせん泡沫ってことで大目に見られてたコストがどかっと掛けられてきた感じ。異常な急成長って「ただ乗り」とセットなんだよね。
  • 日経ビジネス EXPRESS X : 【天才演出家から学ぶ「自分」の見せ方:三重編1】窮屈な自分から脱皮しよう

  • 日本ブログ協会

    ブログ協会は、ブログの普及促進を目的とした団体です。

  • 窓の杜 - 【NEWS】レイヤー対応で軽快に起動するフリーのペイントソフト「AzPainter」v1.05

    レイヤー対応で軽快に起動するペイントソフト「AzPainter」v1.05が、2月18日に公開された。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「AzPainter」は、レイヤーやマスク処理に対応するペイントソフト。BMP/JPEG/GIF/PNG形式の画像を読み込め、BMP/JPEG/PNG形式で保存可能。独自形式でファイル保存すれば、レイヤー情報なども含められる。Windows標準の「ペイント」と同じくらい軽快に起動するため、ちょっとした落書きなどを描きたいときなどにお勧め。 画面はSDI型で、メインウィンドウの周囲にツールボタンやカラーパレットなどのパネルが複数枚開く。ブラシの種類と描画方法をそれぞれ1種類ずつ選んで絵を描く仕組みで、たとえばブラシに“鉛筆”、描画方法に“自由線”を選べば、ふちがはっきりしたアン

    bigburn
    bigburn 2006/03/02
    ま(略)不動産のようなネタ画像が
  • 小事象【SHOJISHO】 - しなもんをかっこよくしてみた

    昨日 やじうまWatch に取り上げられたせいか、既存のはてなユーザーじゃなくて、はてなワンワンワールドのためにアカウント取る人も出てきたっぽい。 人も増えてきているし。 jkondoの日記 - 東浩紀と鈴木健飲み会 こちらのポッドキャスティングでも話題になっているのだけれど、ネット上で他の人格になって交流するなら既にネットゲームなどであるだろうに、なんでこんなに面白いのだろ? 私自身がネットゲームはあまりやったことがないので、ちょっと比較などは分からないのですが、妙な雰囲気がありますね。犬(しなもん)なのがいいのかなぁ? [あとで書くかも] あと、昨日トラックバックいただいたのですが、はてなワンワンワールドについて公式のヘルプよりもずっと分かりやすく解説されているので、ご紹介。 Chi2 Position - 775のアレBlog :-) - はてなワンワンワールド はてなワンワンワール

    小事象【SHOJISHO】 - しなもんをかっこよくしてみた
    bigburn
    bigburn 2006/03/02
    「オバQわんわんパニック」に出しても違和感ないドット絵だ。
  • SFを楽しむなら映画よりゲーム | WIRED VISION

    SFを楽しむなら映画よりゲーム 2006年3月 1日 コメント: トラックバック (0) Clive Thompson 2006年03月01日 ああ、銀河系間のファシズムに身を委ねるこの快感といったら。わが帝国軍の戦闘機『TIEファイター』の編隊がイナゴの大群のように宇宙を飛び回り、手当たり次第に反乱軍を撃ち落としていく。わが軍の巨大戦艦『スター・デストロイヤー』は反乱軍の基地をくすぶる廃船に変え、ダース・ベイダーは自らの手で『ミレニアム・ファルコン』号を爆破して、あのまぬけなハン・ソロを葬り去る――それも2回。 ご推察の通り、私はいま、米ルーカスアーツ・エンタテインメント社の戦略的な最新タイトル『スター・ウォーズ エンパイア・アット・ウォー』をプレイしていた。そして非常に珍しい状況が生じていた――ジョージ・ルーカス監督が創造した映画の世界を私は熟知していたというのに、思いもよらぬ大満足を

    bigburn
    bigburn 2006/03/02
    ルーカスのSW世界の切り取り方がヘタクソとも読める
  • 冬みかんとこたつ猫 - エロゲー業界で一番儲かってんのって何処なんだ

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 冬みかんとこたつ

  • 音極道茶室: 日本のインターネット、マジやばくね?

    結論から言うと、「かなりやばい」感じ。 実際、今の日のインターネット中枢を支えるリーディング企業TOP達は相当深刻な危機感を抱いているみたいだが、その危機感がイマイチ一般人には伝わってこない。 しかし、内情を知るにつれ、その「深刻さ」が我々にも実感できる。以下、技術的な話に疎い方でも状況が理解できる様、できるだけ噛み砕いて解説を試みる。 まず予備知識として。アメリカのインフラ事情についてもこんな記事が。 オンラインでも「交通渋滞」の懸念–ビデオ配信量の急増を受け(CNET) 要するに、ブロードバンドコンテンツが格的に普及してきた影響で、プロバイダの回線容量がもーすぐパンクするかも増強費用どうしてくれんだよやべーよって話。日も根的には同じような話なんだけど、日の場合さらにお国事情が問題を深刻にしてる。その点については後述。 で、アメリカの状況に関しては、michikaifuさんの記

    bigburn
    bigburn 2006/03/02
    要はGyaoただ乗り論か
  • オンラインでも「交通渋滞」の懸念--ビデオ配信量の急増を受け

    文句なら、Steve JobsかYouTube.comに言っていただきたい。 映像のオンライン配信サービスが急増している。これらのサービスでは、過去の忘れられているような作品から映画予告編に至るまで、あらゆるコンテンツが配信されている。この現象がインターネットサービスプロバイダ(ISP)のネットワークにとっての新たな負荷となり、ISP各社は自社の回線容量を急増させる必要性を感じている。 そして今、一部の新興企業(その一部には見慣れた顔の人もいる)が、ネットトラフィックの交通整理の役目を果たそうと身を乗り出してきた。自分たちなら、映像トラフィックの急増をうまく管理し、ネットワークを健全な状態に保つことができるというのだ。 「今のシナリオのままでは全員が損をする」と言うのは、Hewlett-Packardの元幹部のMichel Billardだ。同氏は現在、インターネットビデオ技術を扱う新興企

    オンラインでも「交通渋滞」の懸念--ビデオ配信量の急増を受け
    bigburn
    bigburn 2006/03/02
    日本のほうが回線太いんじゃなかったっけ?
  • 【GOLDEN BUD...vol.11】 はてなユーザーが「はてなワンワンワールド」を徹底的にくだらない方向で使おうとするのであれば、これは意外と面白いことになっちゃうのかもしれない - IMITATION GOLD

    ■今日は、IMITATION GOLDのほうで更新しようと書きかけてたんだけど、昨日のコメント欄でid:work_memoさんに紹介してもらったネタがあまりにも面白かったんで急遽変更!■先月21日からスタートしたはてなコンテンツの実験サイト「はてラボ」は、はてな社員の「はてなサービスにするにはちょっとネタ不足」「サービスにする前にどれくらいおもしろいか試してみたい」といったアイデアを実験的に提供する場所として公開され、ご利用上の注意として「すべてが実験的なサービスです」「完成度は総じて50%未満です」「サービスが突然現れたり、突然無くなったりします」「お預かりしたデータの保存は保証いたしません」などと言い放っているくせに、コミュニティ・ポータル・サービス「はてなSNS」とか連想辞書サービス「はてなWorldLink」なんていう、実験的にも商業的にも中途半端なコンテンツしか置いてなかっ

  • ITmedia D モバイル:「W-ZERO3的PIM活用法」を考えてみた

    前回の料金編(2月13日の記事参照)で、いろいろとご指摘をいただきましたので、今回はまずお詫びと訂正です。 前回の記事で「ネット25は最大64Kbps」と書いてしまったのですが、正しくは128Kbpsパケットも利用可能です。128Kbpsに対応したことは把握していたのですが、128Kbpsパケットでは接続できない初代京ぽん「AH-K3001V」(2004年5月の記事参照)を長く使っていた筆者は、ついつい「ネット25は32Kbpsパケットとフレックスチェンジ」という意識が強くなっていたのです。この場を借りてお詫びさせて頂きます。 ただネット25は、ウィルコムEメールやライトメールが従量料金になってしまうこともあり、データカード以外ではあまりお勧めできない点に変わりはありません。もちろん「携帯電話とPHSの2台持ちなので、ウィルコムEメールもライトメールもまったく使わない」というのなら話は別で

    ITmedia D モバイル:「W-ZERO3的PIM活用法」を考えてみた
    bigburn
    bigburn 2006/03/02
    W-ZERO3+Yahoo!JapanのPIMサービス
  • RIR6くんはブログ界を興行してまわるピエロ - 何かの間違い

    「で、みちアキはどうするの?」 - 小劇場型性格。 ついにはてなからの独立を果たし、新しい自分の小屋(http://www.leftside.org.uk/beta/)を持つことになったrir6さん。 はてなダイアリーからRIR6くんを見始まった人も多いんだなぁと思いました。彼は何度も似たようなことをやっているんですよ。 RIR6くんは昔、2ch-blogというところでも有名だったんです。その後2ch-blogを辞めてロリポップで有料のスペースを借りてブログを始めた。このとき僕は彼が独立したのだなぁと思っておりました。しかし彼はその有料スペースの契約を更新せず、はてなダイアリーに移ってきたのです。 彼は2ch-blogを離れるとき「ブログの削除基準が曖昧だ」と、割合まっとうな批判をして去りました。しかし、今回、はてなダイアリーはよく分からない理由で辞めた。辞めることそれ自体が目的であったか

    RIR6くんはブログ界を興行してまわるピエロ - 何かの間違い
    bigburn
    bigburn 2006/03/02
    RIR6くん成長(してない)記録
  • http://blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/archives/50171803.html

  • 泡沫ブロガーが何か言ってます。 - R30::マーケティング社会時評

    大笑いしながら眺めていた例のテンプレですが、はあちゅう先生自らコピペをご講評いただけるとの情報をid:maroyakasaさんのところで見たので、さっそく講評に間に合うよう、徹夜明けのテンションであちこちの記事からインスパイアされたものを一気に書いてしまいました。関係各所にひきつった反応を引き起こしそうな内容ですが、実在の人物・団体・固有名とは一切関係ございませんのであれこれ類推なさいませんよう、何とぞよろしくお願い致します。 ねえ、 日が可及的速やかに、しなきゃいけないことは何だと思う? 私は絶対教育改革だと思う。 この前もちおのブログのコメント欄で 「なんで世の中みんなネットのあちら側で処理しなきゃいけないのか説明してください」 とか執拗に書き込んでる某自称市民ジャーナリストを見て、 「は?」って思った。 もしあれが私の子供だったら、末代までの恥。 世の中には説明の要ることと要らない

    泡沫ブロガーが何か言ってます。 - R30::マーケティング社会時評
    bigburn
    bigburn 2006/03/02
    はぁちゅう先生にシカトされたR30さんかわいそす
  • はあちゅう主義。:がーん。

    おわあ。記事消えた。やってしまった。もうやだもうやだ。 頑張ったのに… というわけでたくさんメールの来たコレについて、書いたけどこれにて力尽きます。諦めました。試合終了。by安西先生 ってかんじです。 書き直す気力なっしんぐ。…へたれー これとか秀逸ですな。うん。 明日(1日)の3時に「日縦断パワーブロガーめぐり企画」のあっきーに会ってもいいかもって人は携帯にメールください。 (携帯メールオンリーで受け付けます。リアル友で。) あっきー>うつりのいい写真、勝手にもらったからね。

    bigburn
    bigburn 2006/03/02
    ベットで頭打ちそうな人用の自動Webarchiveがほしいな
  • タカラトミー公式

    キャラクターからおもちゃをさがす トミカ プラレール アニア リカちゃん トランスフォーマー デュエル・マスターズ ディズニー ポケットモンスター ZOIDS ベイブレード パウ・パトロール ひみつのアイプリ 新幹線変形ロボ シンカリオンZ ダイアクロン 黒ひげ危機一発 人生ゲーム ゴー!ゴー!びーくるずー タカラトミーベビー きかんしゃトーマス 名探偵コナン ギャビーのドールハウス ボトルマン バトル昆虫カブトボーグ マジカルプレイタイム オムニボット wixoss すみっコぐらし ジュラシック・ワールド 鬼滅の刃 人機一体ブットバスター マジカパーティ キャラクターをもっとみる ジャンルからおもちゃをさがす くるま でんしゃ 人形 知育玩具 ロボット カードゲーム ゲーム ぬいぐるみ フィギュア おしゃれ プログラミング ブロック 対戦 エデュテイメント なりきりアイテム ままごと 変

    タカラトミー公式
    bigburn
    bigburn 2006/03/02
    合体怪獣タカラトミー
  • 「ウェブ進化論」の梅田望夫氏が語る“Googleという隕石”(前編):ITpro

    シリコンバレーのコンサルティング会社「ミューズ・アソシエイツ」で社長を務める梅田望夫氏が、インターネットの社会的影響と先行きの展望について記した著書「ウェブ進化論」(関連記事)が話題となっている。その梅田氏に、成長著しいGoogle社をどう見ているのか、また日企業はこのネット時代にどう生き残ればよいのかを聞いた(聞き手はITpro発行人 浅見直樹) −− インターネット関連会社は多数あります。その中で、Google社をどのように位置づけていますか? 梅田氏 Googleとは何なのか、ここ数年、ずっと考えてきました。その意味を理解することが、次の10年の行く先を占う上でのメインテーマだと認識していたからです。 IBM,Microsoftに続くIT産業第三世代の中心 Googleは突然変異で生まれた会社です。まるで隕石が落ちたかのようなインパクトを社会にもたらしたんです。 ですから、Goog

    「ウェブ進化論」の梅田望夫氏が語る“Googleという隕石”(前編):ITpro