タグ

2017年10月9日のブックマーク (11件)

  • 「ブレードランナー」新作、初週の興収振るわず 長さ影響か

    ニューヨーク(CNNMoney) 1982年に公開されたSF映画の続編となる「ブレードランナー2049」がこのほど北米で封切られたが、オープニングの興行収入は推定3150万ドル(約35億円)と、事前に予想されていた5000万ドルを大幅に下回った。 同作品は評論サイトの「ロットン・トマトズ」で89%、「シネマスコア」ではA評価を獲得するなど、評論家からも観客からも好評だっただけに、興行成績の不振はやや予想外だった。 制作にかかった予算は総額1億5000万ドルと伝えられている。 主演はライアン・ゴスリングと、前作で主役のリック・デッカードを演じたハリソン・フォード。配給は米国内ではワーナー・ブラザーズが、米国外ではソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントが担っている。 興行収入が振るわなかった一因としては、2時間43分という長さが考えられる。 同シリーズ自体もそれほどの大ヒット作ではなく、前作

    「ブレードランナー」新作、初週の興収振るわず 長さ影響か
    bigburn
    bigburn 2017/10/09
    “興行収入が振るわなかった一因としては、2時間43分という長さが考えられる”大ヒットした『トランスフォーマー ロストエイジ』は2時間45分なんですが
  • 深刻な人手不足が招くバイトの過保護化と店長受難 (読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース

    アルバイト・パートの求人倍率は1.80倍(2017年6月)に上り、求人数が求職者数を上回る「売り手市場」となっている。従業員にバイトが占める割合の高い飲店やコンビニエンスストアなどでは、深刻な人手不足も問題だ。時給1500円でも応募がないというケースがある一方、せっかく採用したアルバイトがわずか1か月でやめてしまうということも珍しくない。人手不足にあえぐ現場で何が起きているのか。リクルートで主要求人媒体の全国統括編集長の経験がある人材コンサルタント、平賀充記氏に聞いた。(聞き手・メディア局編集部 鈴木幸大) かつて、社会問題になっていた「ブラックバイト」という言葉は、ここ数年でほとんど耳にしなくなりました。そもそも、ブラックバイトは、長時間の残業を押し付けたり、やめたいという学生を不当につなぎとめたりすることが問題になっていました。 バイト学生の良心や責任感につけこむ「やりがい搾取」とい

    深刻な人手不足が招くバイトの過保護化と店長受難 (読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2017/10/09
    “バイトの労働は1日8時間まで、残業禁止、無理なシフトはご法度……。”本来あるべきかたちを「過保護」という読売すごいな
  • 「ドラゴンボール」ブルマがポニーテール&アラビアン衣装で立体化

    × 373 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 158 206 9 シェア

    「ドラゴンボール」ブルマがポニーテール&アラビアン衣装で立体化
    bigburn
    bigburn 2017/10/09
    人妻フィギュアだ
  • 音喜多氏が見た「小池百合子」のすごみ 巻き込む力「魔力のよう」 - withnews(ウィズニュース)

    「そのインパクトが期待感に」 「常に戦いの場を求めていく人なんです」 「『製造責任』率直に受け止めないといけない」 東京都議選で旋風を巻き起こした小池百合子・東京都知事が、新党を率いて衆院選に打って出る。波風を立て、注目を集め、勝利を収めてきた。よくも悪くも小池氏が持つ「すごさ」とはなんなのか。昨年7月の都知事選前から小池氏を支援し、今月5日に地域政党「都民ファーストの会」からの離党を発表した都議の音喜多駿氏に聞いた。(朝日新聞文化くらし報道部・田中聡子) 「そのインパクトが期待感に」 ――「小池百合子」とは何者なのでしょうか。 「傑物だと思いますよ。国政進出を批判している僕ですら、希望の党の結成と代表就任を発表した9月25日に突然吹いた風は驚異的だと感じました。人を巻き込んでいく力がすごい。魔力のようです」 「だれもが想像しないことを決断できることが、カリスマ性につながっているのでしょう

    音喜多氏が見た「小池百合子」のすごみ 巻き込む力「魔力のよう」 - withnews(ウィズニュース)
    bigburn
    bigburn 2017/10/09
    “そういう内政には関心がないから、次の戦いのステージを求めてしまう”都知事選の候補者には『信長の野望』プレイさせて適性を見るべき
  • 組み体操でのけが 見直しで30%以上減少 | NHKニュース

    全国の小中学校や高校で組み体操の見直しが行われた結果、昨年度、子どもがけがをして医師の診察を受けた件数は、前の年度に比べて30%以上大幅に減ったことが、日スポーツ振興センターのまとめでわかりました。 これを受けて、各地で組み体操を取りやめたり、危険度が高い「ピラミッド」や「タワー」などの技を禁止したりする動きが広がった結果、昨年度、子どもがけがをして医師の診察を受けた件数は5271件と、前の年度の8071件から35%近く大幅に減ったことが、日スポーツ振興センターのまとめでわかりました。 その一方で、骨折の大けがをした件数は、全体のおよそ25%に当たる1326件に上っています。 学校での事故に詳しい名古屋大学の内田良准教授は「事故の件数が減ったことは評価したい。ただ、教諭が安全な指導方法を知らず重大な事故につながるケースが少なくないので、しっかりした態勢を確立して安全を確保すべきだ」と話

    組み体操でのけが 見直しで30%以上減少 | NHKニュース
    bigburn
    bigburn 2017/10/09
    組み体操をなくしたらケガ0%になるという発想はないのか…
  • 「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」分解レポート。中身はミニファミコンとほぼ同じ!?

    「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」分解レポート。中身はミニファミコンとほぼ同じ!? 編集部:佐々山薫郁 カメラマン:佐々木秀二 2017年10月5日,任天堂の「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」(以下,ミニスーファミ)が7980円(税込8618円)で発売となった。 2016年11月発売の「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」(以下,ミニファミコン)に続くミニチュア版ゲーム機の第2弾は,スーパーファミコン用に開発されながら未発売となっていた幻のタイトル「スターフォックス2」を含む21タイトルをプレイ可能というのが大きな特徴だが,ハードウェア的な見どころはどのあたりにあるだろう? 入手した1台を分解してみたので,写真メインでお伝えしてみたい。 ※注意 ゲーム機の分解はメーカー保証外の行為です。分解した時点でメーカー保証は受けられなくなりますので,

    「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」分解レポート。中身はミニファミコンとほぼ同じ!?
    bigburn
    bigburn 2017/10/09
    まぁファミコンは34年前、スーファミは27年前で7年ぐらいは今のハードには「誤差」ですよね
  • 進路塞がれ停車、追突され夫婦死亡 6月の東名事故:朝日新聞デジタル

    神奈川県大井町の東名高速で6月、ワゴン車が大型トラックに追突され夫婦が死亡し、娘2人がけがをした事故があり、一家は別の車に進路を塞がれ、停車させられていたことが関係者への取材でわかった。直前の休憩所でトラブルがあり、現場まで約1キロの間、後方から極端に接近されたり、前に割り込まれたりする妨害を受けていたという。県警はこうした経緯を把握し、事故原因を調べている。 事故は6月5日午後9時35分ごろ発生。下り線の3車線のうち、最も中央分離帯寄りの追い越し車線に止まっていた静岡市清水区の車修理業、萩山嘉久さん(当時45)一家のワゴン車にトラックが追突した。嘉久さんと友香さん(当時39)が死亡、高校1年と小学6年の姉妹もけがをした。一家のワゴン車の前には、福岡県内の男性が運転する車が止まっていたという。 関係者によると、手前のパーキングエリアで、ワゴン車の進路を塞ぐように駐車していた男性を嘉久さん

    進路塞がれ停車、追突され夫婦死亡 6月の東名事故:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2017/10/09
    なんで前方を塞いで死因を作った男の氏名が未公開なんですかね
  • 小学館の小学生向け雑誌「小学8年生」、脚色を加え過ぎた漫画「安倍晋三内閣総理大臣」を選挙のタイミングで掲載 : 市況かぶ全力2階建

    特級相場操縦士のトランプ大統領、対中関税で「今回はこれぐらいにしといたるわ」と池乃めだかムーブをキメる

    小学館の小学生向け雑誌「小学8年生」、脚色を加え過ぎた漫画「安倍晋三内閣総理大臣」を選挙のタイミングで掲載 : 市況かぶ全力2階建
    bigburn
    bigburn 2017/10/09
    漫画家の藤波俊彦氏、元内閣官房長官の藤波孝生の甥で元読売広告社、『絶対無敵ライジンオー』プロデューサーという経歴に驚いた
  • 信号を守る日本人の方が2.3倍も歩行者事故が多いのは? - 紙屋研究所

    いかなる車も通らないことがわかりきっている信号を守っているとか、アホなの?――という趣旨の記事が出ていた。 車が一台も通らない信号を守れと声高に叫ぶ人は何を守っているのだろう - 接客業はつらいよ! あけすけビッチかんどー日記! このブロガー=「かんどー」という人は、「危険がないと十分に判断できるなら法律は守らなくていい」と主張していることになる。 だが、その「判断」には客観的な基準がないから、個々人の判断でどこまでも甘くなっていってしまう。 例えば、労働基準法の「労働時間8時間」を10分超えたら、労働者が死んだり、健康が失われたりするわけではないだろう。 法規制の多くがこういうものではないのか。 それを踏み破ったからといって、ただちに個別ケースにおいて、そこに危険が現れるわけではない。 法律で客観的に線を引かなくてはならない。だから、「十分安全と個々人が判断できるなら法令は守らなくてよい

    信号を守る日本人の方が2.3倍も歩行者事故が多いのは? - 紙屋研究所
    bigburn
    bigburn 2017/10/09
    そうそう、信号のないところで道を横切ってくださる歩行者が多いよねえ…「信号のないところは渡るな」を若い頃から徹底すべき
  • もはや新たな機能も端末も登場しない。Windows 10 Mobileは終了へと加速 - すまほん!!

    Microsoftは長らくモバイルOSであるWindows 10 Mobileに積極的ではなくなりました。 MicrosoftWindows担当ヴァイスプレジデントであるJoe Belfiore氏は、Windows 10 Mobileについてフォーカスしないと述べ、新しい機能や新しいハードウェアの追加について否定しました。 バグ修正やセキュリティパッチの提供は続けるとしていますが、これは企業向けの市場を考えると必要でしょう。一方で今後の機能やハードウェアの追加が無いことを考えると、個人消費者向けとしては事実上、Windows 10 Mobileは終了に向かっていく形となりそうです。 こうした展開となってしまった原因について、Belfiore氏は、主にアプリの欠如を挙げました。アプリが無いので、ユーザーもメインのプラットフォームにできません。ユーザーがいないプラットフォームには、企業・開発

    もはや新たな機能も端末も登場しない。Windows 10 Mobileは終了へと加速 - すまほん!!
    bigburn
    bigburn 2017/10/09
    Android向けにMS Launcherを出したのも「自前で携帯プラットフォーム続けるつもりはありません」宣言だった気がする
  • Goodbye Bluethursday is under construction

    Thank you for being patient. We are doing some work on the site and will be back shortly.

    Goodbye Bluethursday is under construction
    bigburn
    bigburn 2017/10/09
    わかる。社内政治が上手くて出世した重役みたいに、狭いテレビ業界の中で「誰に頭を下げるべきか」の世渡りでのし上がってきた人なんだよね