タグ

2017年11月16日のブックマーク (9件)

  • 白鵬が証言 日馬の暴行問題「ビール瓶では殴ってない」手から滑り落ちた (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    大相撲の横綱白鵬が16日、福岡県糟屋郡の宮城野部屋での稽古後に報道陣に対応。横綱日馬富士による、貴ノ岩への暴行問題について、「実際は手を出したのは事実。今回報道されたような、ビール瓶では殴っておりません」と証言した。 【写真】日馬富士に殴打され、頭部にケガを負った貴ノ岩 15日に暴行現場に同席していたことを認めていた白鵬。この日は、日馬富士が貴ノ岩を数回殴ったとされる10月25日の様子について口にし、ビール瓶などで暴行を加えたとされている報道については否定した。 白鵬によると、日馬富士がビール瓶を手にしたことは事実だが、瓶の周りに水滴が付いていたため手から滑り落ちたという。この瞬間に、白鵬が日馬富士をその場から連れ出した。また、その場で貴ノ岩が謝っていたこと、さらに翌日10月26日の巡業の際にも「お互いに謝っていた」と証言した。 日馬富士は暴行の事実を認めており、白鵬も「これはやってはけな

    白鵬が証言 日馬の暴行問題「ビール瓶では殴ってない」手から滑り落ちた (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2017/11/16
    ビール瓶を持たずに重傷を負わせられる手を危険物として押収しないと
  • 誰がインフルエンサーだったのか

    Introduction SNSの情報発信源として強い影響力を持つ人をインフルエンサー(influencer)と呼ぶ。日でツイッター投稿が盛り上がった10月の衆院選を分析すると、選挙のインフルエンサーの意外な姿が浮かび上がった。 データ出所:NTTデータ。リツイート含む。年代はNTTデータが推定した もっとも注目されたTweetは トランプ氏の4倍衆院選期間中の「選挙」にかかわるつぶやきをリツイート数の多い順にランク付けしたところ、トップ5はすべて4万を超え、最も多いもので9万近くに上った(10月下旬)。頻繁なツイッター発信で知られるアメリカトランプ大統領でも、11月の来日時のつぶやきでみればリツイート数は多くて2万台。ランキング上位のつぶやきはトランプ氏の倍以上の影響力があったことになる。上位に並んだのは、投票を呼びかける前向きなつぶやきだ。 RANK Tweet DATE RT 1

    誰がインフルエンサーだったのか
    bigburn
    bigburn 2017/11/16
    いい話なのにスクロールが多すぎて読みづらい…こういう方向でデザイン頑張るのよくない
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    bigburn
    bigburn 2017/11/16
    大阪だけどうちの親はバスの中でコケたら運転手に怒鳴られたよ
  • 「爆速すぎて笑う」 表示速度が“異常な”Webサイト「dev.to」 その仕組みは

    「爆速すぎて笑う」「速すぎて逆に不安になるレベル」――「dev.to」という米国のWebサイトの表示速度が異常に速いと、ネット上で話題だ。なぜ速いのか、サイト創設者のベン・ハルパーンさんがサイト内の記事で説明している。 2016年にオープンしたdev.toは、プログラマーが情報を交換したり、議論したりできるコミュニティーサイト。トップページにはユーザーが投稿したブログ記事のタイトルやコメントが、SNSのタイムラインのように並んでいる。このトップページの表示にかかる時間、各記事をクリックしたときのページ遷移が“一瞬”なのだ。 なぜ速いのか。ハルパーンさんが17年2月に投稿したブログ記事によれば、米Fastlyが提供するCDN(Content Delivery Network)を活用している。CDNは世界中にキャッシュサーバを分散配置し、ユーザーごとに最も(ネットワーク的に)近いサーバにキャッ

    「爆速すぎて笑う」 表示速度が“異常な”Webサイト「dev.to」 その仕組みは
    bigburn
    bigburn 2017/11/16
    どうせフカシだろうとアクセスしてみたら、遷移が爆速で「えっ」と声が出たw
  • 日本経済新聞を無料で読んで株式投資を行う方法 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    最終更新(完全リニュアル) 2021.11.13 ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、昨日記事にした株式投資に役立つサイトをご紹介したところ、意外にも好評を博しました。 www.panpanpapa.com 株式投資でもっとも参考にすべきは、日経済新聞じゃねえか。 日経新聞も読まないで偉そうにバカじゃないの? とのご批判ごもっともです。 投資にはさまざまなスタイルがあります。 当ブログは、あくまでも管理人の考えに基づくものですので、ご理解いただけれ幸いです。 日経済新聞は、もちろんあれば読みたくなりますが、高いです。 しかも、2017年11月1日より、1部160円を180円に値上げしました。 なお、新聞は消費税はかかりません! 日経Wプランですと、なんと月5900円にもなります。 日経済新聞を無料で読

    日本経済新聞を無料で読んで株式投資を行う方法 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    bigburn
    bigburn 2017/11/16
    “丸三証券では、なんと口座を開くだけで、日経新聞のPDF版をそのまま見ることができます。”へー、試してみよう
  • 兵頭正俊 on Twitter: "横綱の日馬富士の傷害事件。これは横綱の権威を汚したとか、進退の問題ではない。態度が気にくわないとビール瓶で頭を殴り、さらに素手で30発、マイクに灰皿でも殴り続け、骨折・入院させた傷害事件である。6週間の診断。横綱を辞めたら一件落着ではない。安倍政権下で無法者が増えている。"

    横綱の日馬富士の傷害事件。これは横綱の権威を汚したとか、進退の問題ではない。態度が気にくわないとビール瓶で頭を殴り、さらに素手で30発、マイクに灰皿でも殴り続け、骨折・入院させた傷害事件である。6週間の診断。横綱を辞めたら一件落着ではない。安倍政権下で無法者が増えている。

    兵頭正俊 on Twitter: "横綱の日馬富士の傷害事件。これは横綱の権威を汚したとか、進退の問題ではない。態度が気にくわないとビール瓶で頭を殴り、さらに素手で30発、マイクに灰皿でも殴り続け、骨折・入院させた傷害事件である。6週間の診断。横綱を辞めたら一件落着ではない。安倍政権下で無法者が増えている。"
    bigburn
    bigburn 2017/11/16
    最後のフレーズ、「それにつけても金の欲しさよ」ノリで使っていきたい
  • 維新・足立議員「石破氏らは犯罪者」「朝日報道は捏造」:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設問題について審議した15日の衆院文部科学委員会で、日維新の会の足立康史衆院議員(比例近畿ブロック)が質問に立ち、自民党の石破茂元幹事長、希望の党の玉木雄一郎代表と立憲民主党の福山哲郎幹事長を名指しして「犯罪者だと思っている」と発言した。「総理のご意向」などと記された文部科学省の文書の存在を報じた朝日新聞の記事についても「捏造(ねつぞう)」と繰り返した。 石破氏は国家戦略特区で獣医学部新設を認める条件について閣議決定した当時、地方創生担当相だった。玉木氏と福山氏は、一連の問題について国会で追及してきた。 足立氏は質問で、玉木氏と福山氏について「献金もらってるんですよ。獣医師会から」と指摘。請託を受けてあっせんをしたり、国会で質問したりすればあっせん収賄などの罪にあたると主張した。 さらに「何らかの権限がある」として石破氏の名を挙げ、「受託収賄、様々

    維新・足立議員「石破氏らは犯罪者」「朝日報道は捏造」:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2017/11/16
    自分が名誉毀損という犯罪者になりたいんだろうか…
  • 日馬富士暴行問題 相撲協会 当初は重大事案と判断せず | NHKニュース

    大相撲の横綱日馬富士が平幕の貴ノ岩に暴行した問題で、日相撲協会は当初、力士や親方などから正確な情報を得ることができず、重大な事案ではないと判断していたことがわかり、八百長問題などをきっかけに整備が進められてきた危機管理の在り方が、改めて問われています。 貴ノ岩の師匠の貴乃花親方は、先月29日に警察に被害届を提出し、警察は傷害の疑いで捜査を始めました。 しかし相撲協会によりますと、巡業の責任者の巡業部長でもある貴乃花親方から危機管理を担当する理事にこの問題の報告はなく、相撲協会が把握したのは暴行からおよそ1週間後の今月2日、警察の連絡によるものだったということです。相撲協会は、翌日には貴乃花親方に電話で事情を聞きましたが、貴乃花親方は被害届を出したあとにもかかわらず「暴行を受けていたことは知らなかった。『階段から落ちてけがをした』と聞いていた」などと説明したということです。 また日馬富士の

    日馬富士暴行問題 相撲協会 当初は重大事案と判断せず | NHKニュース
    bigburn
    bigburn 2017/11/16
    相撲協会に報告なく警察に被害届を出しておいて、「暴行を受けたことは知らなかった」という貴乃花親方の言動が謎すぎる…
  • われらウル松6兄弟!ウルトラマンとおそ松さんが奇跡の6兄弟コラボレーション!『ウル松さん』誕生。2017年12月より物販催事やコラボカフェを展開予定

    2017/11/15イベントグッズわれらウル松6兄弟!ウルトラマンとおそ松さんが奇跡の6兄弟コラボレーション!『ウル松さん』誕生。2017年12月より物販催事やコラボカフェを展開予定 『ウルトラマン』と、2015年10月より放送された第1期が社会現象を巻き起こし、現在第2期も好評放送中のテレビアニメ『おそ松さん』。2作品とも「6兄弟」という共通点から、ウルトラ級のコラボレーションが実現しました! 更に『おそ松さん』の原作である『おそ松くん』のアニメと『ウルトラマン』は、共に1966年放送開始という共通点も。長きにわたり愛されてきたキャラクター同士の競演は見逃せないコラボレーションです。 今回のコラボ用に『おそ松さん』のキャラクターデザイナー浅野直之さんが描き下ろした「ウル松さん」イラストでは、長男おそ松がゾフィー(おそ松ゾフィー)、次男カラ松がウルトラマン(カラ松マン)、三男チョロ松がウル

    われらウル松6兄弟!ウルトラマンとおそ松さんが奇跡の6兄弟コラボレーション!『ウル松さん』誕生。2017年12月より物販催事やコラボカフェを展開予定
    bigburn
    bigburn 2017/11/16
    チョロ松(セブン)だけ結婚してぜロ松という子どもがいそうだけどいいんだろうか