タグ

2021年4月8日のブックマーク (10件)

  • バスの乗客が増えないのは「バスの乗り方がわからない」からだった?支払い方法や乗り口も地域でさまざま「わからないから歩いてる」

    PsycheRadio @marxindo なぜバスの乗客が増えないのか地元のバス会社がアンケートを取ったら「バスの乗り方がわからない」という声がいっぱい出て乗り方を宣伝したら乗客が増えたらしい。 2021-04-07 13:50:16 リンク TECH+ 40年ぶりに利用客数の増加を実現した十勝バスの挑戦! V字回復のキーワードは「交通の見える化」 (1) 1926年の創業以来、十勝管内にて路線バス・観光バスなどの事業を展開している「十勝バス」。地元の人々からは「カチバス」の愛称で親しまれ、最近では「幸福(しあわせ)の黄色いバス」と言われ始めていますが、その年間延べ利用者数は、1969年の2,300万人をピークに年々減り続け、2010年には約400万人にまで落ち込むという状況が続いていました。

    バスの乗客が増えないのは「バスの乗り方がわからない」からだった?支払い方法や乗り口も地域でさまざま「わからないから歩いてる」
    bigburn
    bigburn 2021/04/08
    前に地方の某大学発バスで、交通系ICカードが使えるのかなと呑気に乗っていたら、降りるとき全く知らないご当地ICカードが要求されて以来トラウマになってます…
  • 焦る大阪府「打てる手ほぼ打っている」 医療崩壊の危機:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    焦る大阪府「打てる手ほぼ打っている」 医療崩壊の危機:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2021/04/08
    「大阪府知事がやめる」という最大の打てる手は、この状況で選挙できないから使えないのであった…
  • 五輪選手に優先接種検討 政府、6月下旬までに2回 | 共同通信

    政府は東京五輪・パラリンピックに出場する日本代表選手を対象に、新型コロナウイルスワクチンの優先接種を可能とする方向で検討に入った。政府関係者が7日、明らかにした。6月下旬までに2回の接種を終わらせる日程を想定している。近く日オリンピック委員会(JOC)や日パラリンピック委員会(JPC)などとの調整を格化させる見通しだ。 政府はワクチンの優先接種の順位を、医療従事者、高齢者、持病のある人と定めている。五輪選手に接種する場合、今月12日から開始する高齢者分が終了する前に接種を開始することになりそうだ。

    五輪選手に優先接種検討 政府、6月下旬までに2回 | 共同通信
    bigburn
    bigburn 2021/04/08
    言いたかないけど、これこそ「上級国民」案件では?
  • 最新情報

    「ALL ABOUT namco Ⅱ」は、1985年10月に月刊マイコンBASICマガジン別冊として発行された「ALL ABOUT namco」の続編で、1987年5月に同誌別冊として発行されました。 両誌共に大ヒットし、「ナムコⅠ(ワン)」「ナムコⅡ(ツー)」の愛称でよばれ、数十万人の皆さんに愛読していただきました。 書は1987年5月1日発行の初版を高度スキャニングでデータ化。 文字はOCRで読み取り、鮮明に再現しています。2020年8月31日既発売の令和版「ALL ABOUT namco」と合わせてお楽しみください。 ■前半はアーケード9作品を紹介:バラデューク/モトス/スカイキッドDX/ホッピングマッピー/トイポップ/イシターの復活/サンダーセプターII/源平討魔伝/ローリングサンダーを掲載 ■後半はファミコンゲーム10作品を紹介:パックランド/スターラスター/ディグダグII/バ

    bigburn
    bigburn 2021/04/08
    『All About namco』シリーズはオリジナル全巻持ってるんだけど、どうしようかなあ
  • 中国を礼賛し、民主化運動を妨害する欧米の若者たち「タンキー」が増殖中

    中国の国旗と香港旗を掲げる香港の親中派。だが親中派は西洋にもいる CHAN LONG HEIーSOPA IMAGESーLIGHTROCKET/GETTY IMAGES <共産主義を支持する極左勢力が欧米に台頭。中国政府の人権侵害を認めず、中国モデルを称賛する彼らを懸念する声も広がるが> 天安門広場に集結した中国の民主化を求める若者たち多数を蹴散らし惨殺した後、隊列を組んで引き揚げる戦車の前に、丸腰で立ちはだかった1人の男がいた。素性も生死も不明だが、欧米メディアは彼を「タンク(戦車)マン」と呼び、その勇気を絶賛したものだ。 そう、30余年前の彼の行為は間違いなく命懸けだった。しかし今は民主化を求める中国人の若者が、およそ命懸けではない西洋のタンキー(タンク野郎)たちとオンラインで火花を散らしている。 現代のタンキーは欧米の若者たちで、共産主義の独裁政権を支持している。だから新疆ウイグル自治

    中国を礼賛し、民主化運動を妨害する欧米の若者たち「タンキー」が増殖中
    bigburn
    bigburn 2021/04/08
  • 英首相「私もパブでビールを」 感染状況が劇的改善:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    英首相「私もパブでビールを」 感染状況が劇的改善:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2021/04/08
    変異株の産地が先に改善してるのはモヤモヤするが、ワクチンが変異株に効き目あると証明されてひとまずよかった
  • 「ドラクエIII」の“何でもありRTA”がついに夢の5分台に突入 時代はホットプレートの向こう側へ

    ファミコン版「ドラゴンクエストIII」のRTA(リアルタイムアタック)で、またも新たなテクニックが開発され、走者たちによる激しい更新合戦が行われています。この記事を書いている4月7日時点での最速記録は「5分53秒」。世界って5分で救えたのか……! 現在の最速記録は「5分53秒」ですが、まだ今後更新されるかも……(ひっしーさんの生配信より) 「ドラクエIII」のRTAにはさまざまなレギュレーションがありますが、今話題になっているのは、バグあり、カセット差し替えあり、任意コード実行(後述)ありの「何でもあり」部門。2020年12月に行われたイベントで「ホットプレートでファミコン体を温める」という謎のテクニックが話題になったのと同じ部門ですが、そのときのクリアタイムは“22分07秒”(関連記事)。あれからわずか3カ月ちょっとで一体どうやって16分以上もの大幅更新をなしとげたのか、ここまでの流れ

    「ドラクエIII」の“何でもありRTA”がついに夢の5分台に突入 時代はホットプレートの向こう側へ
    bigburn
    bigburn 2021/04/08
    無茶苦茶やってるようでロジックに基づいていて手でやってるのに再現性が高いのが面白い
  • 吉村知事 大阪府内公道の聖火リレー 中止する考え 感染拡大で | NHKニュース

    大阪府の吉村知事は、今月13日と14日に大阪府内で予定されている東京オリンピックの聖火リレーについて、新型コロナウイルスの感染の急拡大を踏まえ、公道でのリレーはすべて中止する考えを示しました。 そのうえで代わりの措置として、吹田市の万博記念公園を会場に、一般の府民を入れない形で実施できないか、大会の組織委員会と協議していることを明らかにしました。 大阪府の吉村知事は、今月13日と14日に大阪府内で予定されている聖火リレーについて、新型コロナの感染の急拡大による医療非常事態宣言に伴って府民に不要不急の外出や移動の自粛を要請することを踏まえ、府内の公道でのリレーは、すべて中止する考えを示しました。 そのうえで吉村知事は、代わりの措置として、今月13日と14日の2日間、吹田市の万博記念公園に府内を走る予定の聖火ランナーを招いて一般の府民を入れない形で聖火リレーを実施できないか、大会の組織委員会と

    吉村知事 大阪府内公道の聖火リレー 中止する考え 感染拡大で | NHKニュース
    bigburn
    bigburn 2021/04/08
    “代わりの措置として、吹田市の万博記念公園を会場に、一般の府民を入れない形で実施できないか”意味のないやってる感アピール、やめてくれないかな…
  • 楽天・三木谷氏「今年の五輪は反対。リスク高すぎる」とツイート | 毎日新聞

    楽天の三木谷浩史会長兼社長は7日、東京オリンピック・パラリンピックについて自身のツイッターで「僕ははっきり今年の五輪開催はあまりに、リスクが高すぎると思っており、反対です」と、開催反対の考えを明確に示した。その理由として「アスリートの方々には当に申しわけないけど、一生懸命生きているのはアスリートだけでないので」と書き込んだ。 三木谷氏は2月にもツイッターに「五輪に関しては、現状を鑑み、冷静に開催の見直し、または順延をIOC(国際オリンピック委員会)と協議すべきだ」と投稿していたが、今回の書き込みはさらに一歩踏み込んだ形だ。

    楽天・三木谷氏「今年の五輪は反対。リスク高すぎる」とツイート | 毎日新聞
    bigburn
    bigburn 2021/04/08
    “アスリートの方々には本当に申しわけないけど、一生懸命生きているのはアスリートだけでないので」”よく言ってくれた、三木谷さんのファンになりそうだ…
  • 三浦瑠麗 Lully MIURA on Twitter: "正直、愚かな動きだとしか思えない。 自分たちの政権だけで、冷戦中も列強の対立の時代も、平和の祭典として連綿とつづいてきたオリンピックの歴史を覆そうとするとはね。単に傲慢なのか、頭に蝶々が飛んでるのか。 米、北京五輪ボイコット協議へ… https://t.co/CVaQwyLxk1"

    正直、愚かな動きだとしか思えない。 自分たちの政権だけで、冷戦中も列強の対立の時代も、平和の祭典として連綿とつづいてきたオリンピックの歴史を覆そうとするとはね。単に傲慢なのか、頭に蝶々が飛んでるのか。 米、北京五輪ボイコット協議へ… https://t.co/CVaQwyLxk1

    三浦瑠麗 Lully MIURA on Twitter: "正直、愚かな動きだとしか思えない。 自分たちの政権だけで、冷戦中も列強の対立の時代も、平和の祭典として連綿とつづいてきたオリンピックの歴史を覆そうとするとはね。単に傲慢なのか、頭に蝶々が飛んでるのか。 米、北京五輪ボイコット協議へ… https://t.co/CVaQwyLxk1"
    bigburn
    bigburn 2021/04/08
    モスクワ五輪でのボイコットを知らない国際政治学者っているんだ…