桜 @kakubutu17272 すごい…日本のリベラルが完全無視しているアジアンヘイト。それを皮肉を込めて描き出している巧さがある。ヴィランが一番筋が通っているという一捻りは素晴らしい。左派イデオロギーの押し付けでなく、こういう一捻り入れた作品好き。 x.com/echiki_Y/statu… 2024-09-29 11:32:40

米ウィスコンシン州プレーリードゥシーンで開かれた選挙集会で演説する共和党の大統領候補、ドナルド・トランプ前大統領(2024年9月28日撮影)。(c)KAMIL KRZACZYNSKI / AFP 【9月29日 AFP】米大統領選の共和党候補、ドナルド・トランプ(Donald Trump)前大統領は28日、ウィスコンシン州で演説し、民主党候補のカマラ・ハリス(Kamala Harris)副大統領を「精神障害者」と呼んだ。また、不法移民が一般市民の家に入り込み、喉を切り裂こうとしていると主張。11月の大統領選での返り咲きを目指して、人種差別的な発言を一段と激化させている。 トランプ氏の発言は、ハリス氏が27日にメキシコとの国境を訪れ、亡命申請と不法移民の取り締まり強化を表明したことへの対抗とみられる。 トランプ氏との接戦を繰り広げる中、不法移民問題は、世論調査でハリス氏の評価を最も下げているト
華南a.k.a 蒼子 @richangjiluhk 年末中国に行ったことがない子をつれて、上海旅行に行くんだけど、それにあたって計画を立てながらわちゃわちゃするためにガイド本を買いに行ったら、香港台湾マカオは2024年の本とかがバンバン出てるのに中国の観光本は軒並み2019年以前のもので、中国旅行市場の衰退を感じた。 2024-09-28 17:28:27 華南a.k.a 蒼子 @richangjiluhk 台湾、香港、マカオもいいんだけどさ、、大陸にしかない迫力とか空気感ってあって。 やっぱり物価とかも台湾や香港と比べると安いし、行ってみたら中国の人って本当に自慢げにいろいろ教えてくれて、得意げに自分の土地や国のものを語ってくれるのとか聞いてるだけでも楽しくて。中国旅行って 2024-09-28 20:03:28
AndroidからiPhoneに乗り換え。しんどいと思ったこと9選2023.08.09 12:001,214,129 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 数々の冒険をサバイブしたGoogle Pixel 3。ケースつけてもボロっボロだが、右のApple純正クリアケースのほうが間にたまったホコリは目立つ Photo: Kyle Barr / Gizmodo もう2023年なんだし、昔みたいにAndroidとiOSの垣根はないよね!と思った自分が甘かった…。Pixel 3からiPhone 14 Proに先月乗り換えて、それを嫌というほど思い知りました。 GoogleもAppleもひいきのユーザーにはよくしてくれるけど、やめた人間には冷たいもんですよ。 かくいう自分はどこにでもいるニューヨーカー。多忙で、週末はだいたい遠出します。そんな僕でも、電話会社に
実はハードル高そうに見えて低いのがグラタン。牛乳常備していない人には勧めないけど、大抵の残り物野菜はこいつで処理できる。 マカロニはレンジ7分で茹で上がるので茹でてる間に玉ねぎ1/4の薄切りと適当に余った野菜入れて炒める。あればウインナーか鶏肉いれる。 玉ねぎが透き通ったらそこにハウスシチューの粉大さじ1入れて玉ねぎにまとわりつかせる。 牛乳と水を80mlずつ入れる。とろみが出てくるのでそこに茹で上がったマカロニ投入。あとチーズ乗せてオーブントースターで4分くらい焼くだけ。 焼き時間入れても14分位で終わる。楽ではないけど残り野菜処理したいときとかカレー作るよりは楽。ハウスシチュー使えばほぼそれだけで味決まるので初心者でもできる。シチュー作るよりグラタン作るほうが圧倒的に多いわ。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く