タグ

2024年11月9日のブックマーク (9件)

  • docomoの白ロム、もう二度と買いたくない

    docomoで白ロム(回線契約なし)端末を購入した。 回線契約ありの場合と同じ分割が使えると謳っていたのでオンラインで申し込んでみた。 dアカウントをお持ちの方はご入力の欄があったので入力し、申し込み。 いざ開通すると、地獄が始まったのだった。 まず、申込時に入力したはずのdアカウントに紐づけされていない。 特に、毎月の支払いについての連絡もメールでは来ない。 申込書にはポイントが毎月付くと記載があるが、一体どこについたのだろうか? 数日すると、docomoオンラインショップから一通の手紙が届いた。 内容は「白ロム端末契約にあたり、新しいdアカウントを作りました!」 はあ。 じゃあ、何のためにアカウントを入力したのだろうか? 入力したことで購入情報や配送情報がdアカウントに入ってくるわけでもなかった。 これらは、購入時の受付番号でオンラインショップにログインすることで確認できるようになって

    docomoの白ロム、もう二度と買いたくない
    bigburn
    bigburn 2024/11/09
  • 松本人志氏の訴訟終結 これで問題を終わらせていいのか?(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    氏による5億5000万円訴訟の訴えの取り下げ 11月8日、松人志氏が週刊文春に掲載された性加害報道を巡って発行元の文芸春秋と週刊文春の編集長を相手取り、5億5000万円の賠償を求めていた訴訟の訴えが取り下げられたことが公表されました。 松氏は代理人を通じて「松において、かつて女性らが参加する会合に出席しておりました。参加された女性の中で不快な思いをされたり、心を痛められた方々がいらっしゃったのであれば、率直にお詫び申し上げます。 」などとコメントしています。 週刊文春側は、「日お知らせした訴訟に関しましては、原告代理人から、心を痛められた方々に対するお詫びを公表したいとの連絡があり、女性らと協議のうえ、被告として取下げに同意することにしました。なお、この取下げに際して、金銭の授受等が一切なかったことは、お知らせのとおりです」(週刊文春編集長 竹田聖)とコメントしています。 文春

    松本人志氏の訴訟終結 これで問題を終わらせていいのか?(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2024/11/09
    終わらせたがってるのは5億5千万円の損害賠償をふっかけた松本氏の側であって、文春は「訴訟」以外は終わらせると言ってないですよね。/強制わいせつ罪は時効7年なので、警察に被害届を出しても受理されない
  • 「ソードアート・オンライン」クリアの瞬間を約9万人が見届ける アニメ一挙配信でカウントダウン 「ついに現実が物語に追いつく」

    「2024年11月7日14時55分、ゲームはクリアされました」──川原礫さんのライトノベル「ソードアート・オンライン」(電撃文庫刊)の作中でゲームがクリアされる時間が現実に訪れた。この瞬間に合わせ、YouTubeのアニプレックス公式チャンネルではテレビアニメ1期の全話一挙配信を実施。動画内でカウントダウンを行い、9万人近いファンが“SAOクリア”の瞬間を見届けた。 プレミア配信の開始当初は1万人以下だった視聴者は徐々に増え、クライマックス近くで7万人を突破。画面左上に表示したカウンターがゼロになった瞬間は8万8319人が視聴していた。その後も視聴者は増え、冒頭のアナウンスが流れる時には9万人を超えた。 動画のコメント欄には「SAOも現実に追いつくのか」「SAOが始まった時はキリトと同じ歳だったのに、気がついたらクラインより歳上になっていた」など感慨深げなファンの声も。Xではソードアート・オ

    「ソードアート・オンライン」クリアの瞬間を約9万人が見届ける アニメ一挙配信でカウントダウン 「ついに現実が物語に追いつく」
    bigburn
    bigburn 2024/11/09
    Oculus創業者がゲームオーバーになると脳が本当に吹っ飛ぶ(爆薬で)ナーヴギアを自作していてメチャメチャ笑った。ぜひ本家でもやってほしい https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/08/news163.html
  • ハリス氏惨敗の背景に「アメリカ中流階級の生活苦の悲鳴」が聞こえる

    <民主党はなぜ敗れたのかー。経済指標は良好で、株式相場も絶好調とバイデン政権は自画自賛していたが、猛烈な物価上昇に苦しむ多くの庶民に実感はなかった> ミネソタ州グランドラピッズで生活する5人家族の母親、クリスティン・マディ(44)は、少しでも出費を切り詰めるために安売り店で買い物をし、旅行に行くのも控えている。品価格の上昇を乗り切るために、ニワトリやガチョウやカモも飼い始めた。 マディは看護師として「立派な給料」を受け取っていて、夫のライアンも重機操縦の職に就いているが、一家の暮らしはギリギリだという。ところが、相次ぐ利上げによりインフレが沈静化し、景気が冷え込むことなしにアメリカ経済がソフトランディング(軟着陸)に成功するという見通しを示す人たちもいる。 ジョー・バイデン米大統領もその1人だ。8月半ばには、新型コロナのパンデミックとロシアウクライナ侵攻をきっかけに急速に進行したインフ

    ハリス氏惨敗の背景に「アメリカ中流階級の生活苦の悲鳴」が聞こえる
    bigburn
    bigburn 2024/11/09
    年収15万ドル(2000万円以上)でも生活に不安があるって、物価高騰がヒドすぎるよなあ…
  • 東京電機大学生、生協で取り寄せたらどんな本も1割引きになると凌辱物のエロ漫画を購入→大学「学内で調査を行っております。調査後、大学として厳重に対処いたします。」

    Azuquita2023 @azuquita2023 Xには通報済み。明日の朝まで画像があったら、大学にも通報する。児童ポルノ、しかもレイプものを普通のSNSで、何の危機感もなくシェアするとか、恥知らずが過ぎる。 日は、児ポアニメの広告がどこにでも張り付いている環境だから、これをアップした男子学生は、正常な判断ができなかったのかもしれないとも思うけれど、それでも大半の人間は、こんなものネットに上げない。気色悪いんだよ。 2024-11-07 04:01:16 Azuquita2023 @azuquita2023 チャイルドセイフティーでアカウント凍結されたら、アメリカの当局には情報提供されるからね。 日人男性のスマホは、アメリカだけじゃなく、オーストラリアでも、入国時に中身を確認される率高いからね。 pic.x.com/hDRCsds3yF 2024-11-07 04:13:36

    東京電機大学生、生協で取り寄せたらどんな本も1割引きになると凌辱物のエロ漫画を購入→大学「学内で調査を行っております。調査後、大学として厳重に対処いたします。」
    bigburn
    bigburn 2024/11/09
    普通に流通してる書籍を取り寄せただけ、購入した学生の個人情報を大学当局に引き渡す生協にゾッとしたんですが…
  • R.I.P.松本人志

    どうにかならなかったのか。 最初に、当に最初の初報が出たあの日に、速やかに会見して謝罪と弁明を弁明を見せてれば傷は浅かったはずなんだ。 「年甲斐もなく最近まで、初対面の女性も交えて遊ぶような飲み会に参加することがあった。その後で相手を性的関係に誘うことも一度ならずあった。もちろんそれは家族に対する裏切りなのだが、独身時代の遊行の延長で軽く考えていた。 ただ、自分の認識ではお互い、対等に合意の上での遊びだと思い込んでいた。たとえば後輩が自分に気を遣って、それほど気乗りしていない女性を無理に連れてきているかもしれないだとか、自分に声をかけられたら女性は『相手は権力者だから断れない』と思い詰めるかもしれないとか、そういった権力勾配にまったく無頓着だった。それは恥ずべきことだし、飲み会の席のみならず常に自戒しなければならない点だと気づかされた。 今回、傷つかれたと声を上げられた方に、そして、これ

    R.I.P.松本人志
    bigburn
    bigburn 2024/11/09
    倫理的な問題はさておき、まず謝罪しておけば文春もそれ以上の追い討ちはし辛くなり傷は浅くすんだかもしれないですよね。初手の対応は本当に大事だわ
  • 弊社所属タレント 松本人志に関するお知らせ | お知らせ | 吉本興業株式会社

    弊社所属タレント 松人志の代理人弁護士より、日、一部週刊誌報道に関して提起した損害賠償請求等訴訟について、裁判を終結した旨の連絡を受けましたので、お知らせいたします。 以下、松人志の代理人によるコメント全文を記載いたします。

    弊社所属タレント 松本人志に関するお知らせ | お知らせ | 吉本興業株式会社
    bigburn
    bigburn 2024/11/09
    テレビ報道では松本側と文春が裁判の取り下げに同意、その条件として女性達に謝罪を約束と言ってた。だったら、訴訟を起こさずに最初から謝っておけば良かったのでは…。
  • DeepL翻訳やGoogle翻訳を超える精度の無料翻訳サービス「Kagi Translate」が登場

    新たな翻訳サービス「Kagi Translate」が登場しました。無料で使えてページ全体の翻訳も可能なうえ、DeepL翻訳やGoogle翻訳など既存の翻訳サービスを超える精度で翻訳できるとのことなので、実際に使って試してみました。 Kagi Translate https://translate.kagi.com/ Kagi Translate - We speak your language | Kagi Blog https://blog.kagi.com/kagi-translate まずはKagi Translateの公式ブログでページ全体の翻訳を試してみます。ページ全体を翻訳するにはURLを編集すれば良いとのこと。 「https://」の後ろに「translate.kagi.com/」を挿入し、Enterキーを押せばOK。 「人間であることを確認します」をクリックします。 ページ

    DeepL翻訳やGoogle翻訳を超える精度の無料翻訳サービス「Kagi Translate」が登場
    bigburn
    bigburn 2024/11/09
    DeepLは一行まるまる無視したりするが、ショートカット起動や翻訳全文コピペなどアプリがよくできてるのよ。Google翻訳とクロスチェックして誤訳を回避してます
  • 松本人志が芸能活動再開へ 裁判も終結の方向 - スポーツ報知

    週刊文春との裁判に専念するため、1月から活動を一時、休止していたお笑いコンビ「ダウンタウン」の松人志(61)が芸能活動を再開する意向を固めたことが分かった。具体的な復帰の時期については調整を続けている。 松側は発行元の文芸春秋などに対し、5億5000万円の損害賠償などを求め、東京地裁に提訴していたが、8日に原告、被告が合意の上で訴えを取り下げる方針。両者の間で金銭の支払いなどもないといい、裁判が終結するため、松側は芸能活動の再開は可能と判断したとみられる。 同誌は松らが芸人仲間らを集めた会合の様子などについて、昨年末から継続的に掲載していた。

    松本人志が芸能活動再開へ 裁判も終結の方向 - スポーツ報知
    bigburn
    bigburn 2024/11/09
    芸能活動を再開すると宣言するのは自由だけど、裁判する前にもスポンサーが拒否ってCM入れてなかったよな。疑惑は晴れてないままだし無理じゃないの