タグ

ブックマーク / tm2501.com (6)

  • 水を差すようで悪いんだけど、監督が静野孔文って時点で「GODZILLA」は期待できない

    最近ダウナーな僕を更にダウナーにする話題が飛び込んできた。 アニメーション映画GODZILLA』OFFICIAL SITE 一瞬だけ嬉しかったけど、「静野孔文」という名前を見た瞬間に僕の表情が曇った。 「脚の虚淵玄がメインなんだから、監督なんかどうでもいいだろ」 と99.99%のオタクが俺に反論するだろうけど…まぁ、聞けよ。 お前らがそんな反論を書くことぐらい僕はわかってんだから。 脚家に内情を暴露されたことがある監督だぜ?まず、僕は劇場版コナンを20作品全部見て、1万文字以上のまとめ記事を2つに分けて書いた。(割と、コナンファンからも好評だから、良かったら読んでみてね) 前半 名探偵コナン映画作品ワーストランキング 後半【私選】名探偵コナン映画作品ランキング【ベスト10】 基礎知識として抑えて欲しいのは劇場版コナンの監督は こだま兼嗣→山泰一郎→静野孔文 と変わっていて、静野孔文

    水を差すようで悪いんだけど、監督が静野孔文って時点で「GODZILLA」は期待できない
  • アラサーこじらせオタクの、おすすめアニメランキング!!

    こじらせています。 一般的には「老害」「堅物」と言われる人が好きなアニメが紹介するから、かなり趣味が偏ってます。…萌え系もあるけど、他の人よりも圧倒的に萌え系の割合が少ないです。 もしもっと普通のランキングが見たい人は、こちらから好きなランキングをお読みください。【2016年】おすすめのおすすめアニメランキング記事ランキングベスト50 – かんそう 「こじらせ歓迎だよ」って人は続きもどうぞ。 注意事項 ・基は1・2クールのアニメだけ。1つだけOVAもあるが、キニシナイキニシナイ。 ・ジブリや押井守、その他アニメ映画、ゴールデンタイムにやってるアニメは除外。 ・Key作品は見たのが大分前だから除外することにしたよ。CLANNADだけ言いたいことを言うために入れた。 ・一部のアニメは一期・二期の評価が違う(同じにするとファンからすご~く怒られる)作品はそれぞれ違う順位で掲載。 ・「50作品全

    アラサーこじらせオタクの、おすすめアニメランキング!!
    bigburn
    bigburn 2016/10/03
    岡村天斎アニメ好きなのに無印メダロットが入ってないのは許せん(通りすがりのヒヨコ売り)
  • ブロガー新年会に参加して「【はてな】はもう死んだ。」と思った話

    最高にこじらせた文章を書くので…嗤ってください。 わかんない奴は一生わかんなくていいよ。 分かり合おうだなんて思ってない。 わかったような口を聞かれた日には殴りたくなる。 別にお前さんに共感して欲しくてしゃべってるわけじゃない。 ただ、一抹の寂しさを綴らずにいられなくなっただけだ。 楽しいはずなのに、虚しい別に楽しくないオフ会なわけじゃないんだ。 別に参加者を責めたくて書くつもりはないんだ。 男ばっかりの、リア充の少ない殺風景なブログの世界で女の子が2,3割…学生や20代の女性ばっかりのオフ会を開いた君たちは絶対に僕よりもすごいことをしてる。 女の子一人だってオフ会に来なかった俺よりずっとすごいことをしてる。 男ってのは、何を言おうが女がついた方の勝ちだ。男は承認される生き物であって、承認する生き物ではない。女に承認されない男は生きてる価値の無いゴミクズ。 だから、これから言うことは女が寄

    ブロガー新年会に参加して「【はてな】はもう死んだ。」と思った話
    bigburn
    bigburn 2016/01/17
    「はてな勝手に死亡宣告」も有料DLCにしよう
  • 僕のAngel Beats!・麻枝准批判が話題だからちょっと書いとく。

    …ツイッターで度々展開しているAngel Beats!批判を匿名で無断転用されてた。 しかも、それなりに反響があったようなので、オリジナルである僕もブログ上に書いておくとしよう。 Angel Beats!の意味わかってます?僕は文中でAngel Beats!批判をドナーカードに絞ってるけど、当時から矛盾点が多く指摘されている作品がAngel Beats!だ。 特に「俺が結婚してやんよ」という作中での発言については、有名なアニメーターからもツッコミが入った記事が炎上するほど、話題になっている。 参考 Angel Beats!第10話に関する批判的な雑感(ネタバレあり) 僕が「俺が結婚してやんよ」ではなく、ドナーカードの話をAngel Beats!批判のわかりやすい例として出す理由はこうだ。 1話どころか、タイトルから張り続けてきたカリスマエロゲ作家「様」とっておきの伏線が設定段階で破綻してい

    僕のAngel Beats!・麻枝准批判が話題だからちょっと書いとく。
    bigburn
    bigburn 2015/09/26
    keyブームが京アニのおかげだという説を初めて見たわ。アニメ以前のKeyブーム(ゲーム)は幻だったらしい
  • 佐伯俊=toshでいいじゃないか!~むしろ、プロの二次創作・成人向け時代の作品が見たい僕には理解に苦しむ~

    一応合ってはいるらしい。 tosh名義の作品に触れてくれてないのが残念だが、一応合ってはいるらしい。 どのぐらい似てるかというとこのぐらい似てる。 まず、toshさん 続けて、佐伯俊さん 肉付きとか目筋とか似てない?これでも、Wikipediaではすごくよく似た別人扱い。 ちなみに、 Wikipedia全体が成人向けや同人活動を載せない風潮にあるのではない。 佐伯氏の記事はWikipediaに掲載されてる人の中でもジャンプ系の作家、それも最近の人だと過去の経歴が抹消されて紹介されるようだ。(toshさんほどではないけど、めだかボックスの人も同人時代・成人向け時代の活動を載せるべきかWikipedia上で議論になっている。Wikipediaには掲載されている分だけtoshさんよりは扱いがマシだけど…) 普通、Wikipediaでは同人・ウェブ上・成人向けなど大手メディア以外で活動をしてた人の

    佐伯俊=toshでいいじゃないか!~むしろ、プロの二次創作・成人向け時代の作品が見たい僕には理解に苦しむ~
    bigburn
    bigburn 2015/05/17
    エロゲンガーの仕事もWikipediaに載ってるキムタカ先生は偉大という話ですね
  • 安飲みの話~安飲みを覚えてしまうと居酒屋なんぞ行きたくなくなるわ!~

    ・注意事項 間違っても女の子とのデートなどには使わないでください。ぼっちの、ぼっちによる、ぼっちのための記事です。 昨日、衝撃的なものを見つけてしまった。 それがこれ。 てんやの天ぷらは店内で揚げたてが出て、ビールもホールさんが入れてくれたヤツが出てくる。しかも、箸休めにしば漬けが無料で置いてあり、100円台で冷奴や酢の物が頼める。 今まで「飲むお店」とは考えてなかったが、実はてんやこそが優秀な「安飲みのお店」であることに気づいてしまった。 お酒のバラエティが少ないのが難点だが、ビールと日酒があり、なおかつ天ぷらは単品から頼める。何より嬉しいのがシメの天丼だ。 がっつきましたよ!お酒入ると天ぷらも天丼の濃いめのタレも美味しく感じて、相性が最高と来た!ずっと定屋だと思っててごめんなさい。てんやではビール片手に天ぷらべた後にシメに天丼頼んで1000円ちょっとで飲むお店だったよ!! しかも

    安飲みの話~安飲みを覚えてしまうと居酒屋なんぞ行きたくなくなるわ!~
    bigburn
    bigburn 2014/06/06
    B級グルメ漫画は安飲みをやってくれないのでこれはいい記事だわ
  • 1