タグ

ブックマーク / hacks.beck1240.com (6)

  • プレゼンをやる人には激しくオススメ!フィンガープレゼンター「黒曜石」でプレゼンの表現力は格段に向上する!

    小さくて安いからお試し程度にと、軽い気持ちで買ったフィンガープレゼンター「黒曜石」。 見た目が黒曜石っぽい、KOKUYOの製品であるという二重の意味で「”KOKUYO”SEKI」という洒落っ気あるネーミングとは裏腹に、ビックリするぐらい使い勝手のいいプレゼンターだったので、鼻息荒めに紹介したいと思う。 プレゼンターというのは、プレゼンのスライドを遠隔で操作するためのガジェットで、多くの場合レーザーポインターと一体になっているためサイズが大きめだったりする。 黒曜石は余計な機能を一切省いて、「進む」、「戻る」、「ブラックアウト」の3操作に絞りこみ、操作性を犠牲にしないギリギリまでサイズを絞り込んだところ。勿論、WindowsでもMacでもPowerPointでもKeynoteでも使える。 特に、指輪型の形状というのが素晴らしく、「プレゼンターを握りしめる必要が無い」というのは何にも勝る機能だ

    プレゼンをやる人には激しくオススメ!フィンガープレゼンター「黒曜石」でプレゼンの表現力は格段に向上する!
  • ブログを書く目的次第で面白さの方向性は変わるんじゃないかっていう面白くも無い話

    ブログを書いていると、時々ムクムクと 「もっと沢山の人に読んで貰いたい。もっと受ける記事を書かねば。」 という想いが湧いてくることがある。 この感情自体はブロガーとしてはむしろ健全なのだと思うけど、僕の場合はブログを書いている目的が次の2点なので、注意が必要だと時々自戒の念を呼び起こす必要がある。 自己の能力向上 ⇒もっと仕事が出来るようになりたいから、仕事術やライフハックについて学んだ事をブログでアウトプットする。 誰かの役に立ちたい ⇒自分の窮地に役だったライフハックについて情報発信することで、他の人が困っている事・悩んでいることを解決するお手伝いをしたい。 プロブロガーになるつもりも予定もないし、物書きとしてっていきたいわけでもない。 「もっと沢山の人に読んで貰う」ことは、2つめの目的で言うところ「僕が提供する情報で困っている事が解決出来るかもしれない人」に情報をリーチさせたいがた

    ブログを書く目的次第で面白さの方向性は変わるんじゃないかっていう面白くも無い話
  • プレゼンが苦手だった僕がプレゼンに自信が持てるようになった3つの鉄則

    ブログを書いたり、勉強会を開催したりするよりもすこし前の話。 僕はプレゼン・・というよりも人前で何かを説明することがとても苦手だった。 緊張して、汗が吹き出し、頭が真っ白になって何を話しているのか自分でも訳が分からなくなったり、ただ資料に書いてある字面を追いかけて、多くの人を眠りの世界にいざなったり・・それはそれは、惨憺たるものだった。 そんな僕が、今日では勉強会を主催して人前で話すことは勿論、様々な機会で人前に立ってプレゼンを行っているのだから、なんとも不思議な物である。 今回は、プレゼンが苦手だった僕が、プレゼンに自信が持てるようになった3つの鉄則について紹介したい。 ■自信を持ってプレゼンに臨むための3つの鉄則まずは結論から言えば、自信を持ってプレゼンが行えるようになったの最大の理由は、次の三点に気づき、実践し続けてきたからだ。 ・1枚のスライドの背景に10倍の情報を持つ ・人前で話

    プレゼンが苦手だった僕がプレゼンに自信が持てるようになった3つの鉄則
  • 我が愛しの蔵書管理サービス「MediaMarker」の引用機能がモバイルに対応!読書メモがめちゃくちゃ捗るぞ!

    決して取っつきやすいわけでもなく、見た目も洗練されているわけでもない。だけど、痒いところに手が届き、やりたいことが全て出来てしまう愛しの蔵書管理サービス「MediaMarker」。 以前、中の人(@coanmm)に無理を言って付けて貰った「引用機能」が遂にモバイル対応して、完璧に求めていた形になったので、満を持して紹介したいと思います。 ■まずは、MediaMarkerってなんぞや?MediaMarkerを一言で言えば「蔵書管理サービス」。 要するに、を管理サービス何だけど、Amazonで買えるモノなら何でも管理出来るし、iPhoneアプリや独自メディア(例えばオーディオブックとか、Amazonで買えない独立系な電子書籍、もしくは通信教育の教材)なんかも管理出来る。 百聞は一見に如かずなので、とりあえず僕のページを覗いてみて欲しい。 家の棚に並んでいるや、既に手放してしまった、これ

    我が愛しの蔵書管理サービス「MediaMarker」の引用機能がモバイルに対応!読書メモがめちゃくちゃ捗るぞ!
  • 最近更新が楽しみで仕方ない原石Lifehack系ブログ11選+おまけ

    今回は「最近更新が楽しみで仕方ない原石Lifehack系ブログ」を紹介したいと思います。 敢えてメジャー系や身内の「アシタノレシピ」メンバーは外し、最近RSSでチェックしているブログの中でもライフハック色が強いオススメのものを独断と偏見で選んでいます。 チェックしてみて面白そうなら是非RSSに登録して定期的に読んで頂ければと思います。(そうすれば、読者増える→やる気が出る→もっと面白い記事を書こうと頑張る→俺得になると) ■濃いめのライフハックブログ7選ここ最近であった中でも濃い目のブログを7つ紹介したいと思います。得に前半4つの濃さは異常w 流れるような一日を 元々はToodledoの記事を書いている希有な存在として認識したブログ。読み進めると、超絶濃い記事が目白押しです。 教師の知的生活ネットワーク | 知的生活のためにわくわくすることを追い求めています ライフハック以外の要素も多々含

    最近更新が楽しみで仕方ない原石Lifehack系ブログ11選+おまけ
  • 英語学習の耳勉強用教材として「スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ&プレゼン」を購入!

    「Daily Beck」で英語勉強の惨憺たる状況を晒している状況だけど、「耳勉強」なら通勤時間やランニング&ウォーキングの時に兼ねられるから、やれるんじゃないかという事に最近気がついた。(なぜなら、オーディオブックはちゃんと継続できているから) そんなことを考えていたら、以前「オバマ大統領の演説集」を購入したCNN English Expressから、なんと「スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ&プレゼン」が出ているのを発見したので、秒速でこれをGET。 いざ聴いてみると、予想していたよりもかなり満足度が高かったので、簡単に紹介したい。 ■英語に耳勉強を取り込みたい理由今取り組んでるのが「iKnow」と「BestTeacher」なんだけど、これらを”ながら”でやるのは非常に難しい。一定の集中力と何らかの操作を必要とするからだ。(iknowのリスニングモードを使えばセンテンスをながら聴きでき

    英語学習の耳勉強用教材として「スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ&プレゼン」を購入!
  • 1