タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

♯に関するbignightのブックマーク (27)

  • 人を信じること

    ねえ、人を信じることって大人になればなるほど難しくならないか? 小学生の頃ならなにもなくても相手を信じていた。疑うことをなかなか覚えなかった。 思春期の頃だって、気で相手を信じる気持ちで女子に恋愛感情を持っていた。不信なんてなかった。 ここで言う信じるとは、相手の気持ちの純粋さを信じて疑わないと言うことだ。ふられる怖さを抱えながらも告白するような、つまり行為としての「信じる」ではない。 兎に角、今のように相手のことをいろいろ勘ぐったりはしなかった。相手に打算があること、何よりも私自身に打算があるなんてことほどんど思わなかった。それに打算なんてしなかった。無意識下ではいろいろな情報計算が行われていたのだろうが。 勿論、そのころの私は純粋な分だけ視野はせまかったと思う。それでも私は一途だったと思う。やっぱりひたむきだったと思う。 私はこれからあのころみたいに人を信じることができるだろうか。

    人を信じること
    bignight
    bignight 2007/12/06
  • スケープゴート - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "スケープゴート" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2012年4月) スケープゴート(英: scapegoat)は、「身代わり」「生贄(いけにえ)」などの意味合いを持つ聖書由来[1]の用語。「贖罪(しょくざい)の山羊」等と訳される。 現在の意味はこのやや宗教的な意味合いから転じて、防衛機制のひとつとして不満や憎悪、責任を、直接的原因となるもの及び人に向けるのではなく、他の対象に転嫁することでそれらの解消や収拾を図るといった場合(投影)の、その不満、憎悪、責任を転嫁された対象を指す。簡単な使われ方として、事態を取りまとめるた

    bignight
    bignight 2007/10/26
  • 30秒でできる、うざいウェブ広告をカットしてニコニコする方法

    タイトルはあおり気味だけど、30秒はうそじゃない。 基、http://anond.hatelabo.jp/20071009175840で書いたのと同じ。 なんでもう一回書くかというと、ニコニコ動画がリニューアルにより この方法で広告カットできるようになったので。 ニコニコ動画のヘビーユーザは劇的に変わると思う。 やりかたスタート→「ファイル名を指定して実行」で下のをコピペ実行するnotepad c:\windows\system32\drivers\etc\hosts でてきたメモ帳で、ファイルの最後にしたのをコピペ追記して保存。0.0.0.0 adserver.yahoo.co.jp ard.yahoo.co.jp ai.yimg.jp 0.0.0.0 bizad.nikkeibp.co.jp ads.nikkeibp.co.jp 0.0.0.0 ads.mixi.jp 0.0.0.0

    30秒でできる、うざいウェブ広告をカットしてニコニコする方法
    bignight
    bignight 2007/10/12
  • ウェブ広告を簡単に欺く方法(どんなブラウザでもオッケー)

    http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20071008/136857/ そもそもmixiにせよyahooにせよ見る側からすると広告ってウザい。 だから、広告サーバを騙して、広告を出さないようにする、その簡単な方法を紹介する。 ファイルを一個修正するだけだ。ブラウザ非依存。 この方法って、ネットに詳しい人には至極当然で当たり前に 何年も前から行われてることなんだけど、この方法が広がっちゃうと 自分の首を絞めることになるから、あんまり言いたがらないし、雑誌やネットでも書かれていない。 だから、一般ユーザはいつまでたってもこれを知ることができず いまもウザい広告を見せ付けられ続け、ある意味「搾取」されている。 私はネット業界にいない人間なので、タブーはない。あえてここで書いてしまう。 この方法のデメリットとしては、面白いウェブ広告を見落とすことかな

    ウェブ広告を簡単に欺く方法(どんなブラウザでもオッケー)
    bignight
    bignight 2007/10/12
  • ここは我々が乗っ取ったnya 旧作品No.48064 | pya! (ネタサイト)

    bignight
    bignight 2007/10/01
  • こんなソフトを開発してくれたら、1,000円払います -- microPledge

    特に調べてないので、日にも同様のサービスがあるかもしれませんが(っていうか、他の分野で似たような話があるし)。「素晴らしいソフトのアイデアがあるんだけど、スキルや資金がない……」「素晴らしいソフトのアイデアがあるんだけど、他人にウケるか分からない……」などという悩みを、いっぺんに解決するサービス: ■ microPledge: Get software made Springwise の記事で紹介されていました。仕組みはこんな感じ: 誰かがソフトウェアのアイデアを投稿する。 そのアイデアを気に入った人は、「~ドルを資金提供します」という約束(pledge)を行う。 開発者は、気に入ったアイデアに開発の申し出を行うことができる(開発者自身が自分のアイデアに資金提供してもらうために、アイデアを投稿することもOK)。その際、見積額を提示する。 アイデアには応募期間が定められていて、それが過ぎる

    こんなソフトを開発してくれたら、1,000円払います -- microPledge
    bignight
    bignight 2007/10/01
  • 猫だっていろいろ考えているんです : 超大型連休

    bignight
    bignight 2007/09/23
  • 機械親和的な問題定義言語 - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 正しい問いは答えを含んでいる たとえば「このだるい身体を何とかして下さい」という問いには誰も 答えを用意できないけれど、「40代やせ型女性。半年前からの動悸、体重減少、 発汗。診断は?」なんて問われれば、国家試験前の学生ならば 10人が10人、「甲状腺機能亢進症」なんて答えを返す。 google 先生なんかはこのあたりもう少し優秀で、同じ単語を打ち込んで検索すると、 糖尿病とか、過敏性腸症候群とか、拒症、癌なんか、他の鑑別診断も引っ張れたりする。 たぶん、世の中で「技術者」と呼ばれる人がやっていることの半分は、 問題を定義することで、残りの半分は問題を解決すること。 問題をより深く追求したり、あるいは技術をもっと先に進めるのは、 どちらかと

    bignight
    bignight 2007/09/12
  • ままならん - REV's blog

    ただ、ホッテントリ経由で来て、そのまま去っていった人に対しては、フォローのエントリを書いても読んでもらえないことがほとんどだと思います。だから、フォローしなきゃいけないようなエントリがホッテントリに入ると…なかなか上手くいかないものです。 http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/20070828/p2 なんだか、はてな全体のアクセスが活性化したような気がして、人並みのアクセスを得るくらいならホッテントリに入らなくても可能、という勘違いがまかり通っているのですが、そんなわけない。古来から、頑張らないと人並みのアクセスなど得られないのです。アクセスされない元凶は、我々の世代が、Web2.0とか、集合知とか言って騙されて、アクセスの獲得に頑張るのはアホだと思い込まされたことにあります。人間頑張らないとアクセスを伸ばしていけないのですよ、来。 *1 *1:http://d.h

    ままならん - REV's blog
    bignight
    bignight 2007/08/29
  • 努力問題問題は学習性無力感問題な気もする。 - REV's blog

    長期に渡り、人が監禁されたり、暴力を振るわれたり、自分の尊厳や価値がふみにじられるような場面に置かれた場合、次のような徴候が現れるという。 1.被験者は、その圧倒的に不愉快なストレスの中から、自ら積極的にその状況から抜け出そうとする努力をしなくなる。 2.実際のところ、すこしばかりの努力をすれば、その状況から抜け出すのに成功する可能性があったとしても、努力すれば成功するかもしれないという事すら学習しなくなる。 3.何も出来ない、何も功を奏しないという状況の中で、情緒的に混乱をきたす。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E7%BF%92%E6%80%A7%E7%84%A1%E5%8A%9B%E6%84%9F

    努力問題問題は学習性無力感問題な気もする。 - REV's blog
    bignight
    bignight 2007/08/29
  • 就職しなくても暮らせるのになぁ。

    俺はちゃんとした書類に書くとしたら無職のプー太郎ってことになるけど、暮らしてる。要は月15万稼げればいい。 ブックオフに行ってここで携帯片手に100円を漁る。で、アマゾンとかで売る。 これで七、八万稼げる。多い時は十万。次にギターを持って、街に出る。弾き語る。 ギター弾いてるってだけでぽわーんとするような女と、陽気なおっちゃんが金くれる。 これ、一日二時間三時間やるだけで、七、八千円手に入るんだよね。毎日やったら二十一万稼げる。 で、生活できるんだよね。休みは自分で決められるし、いいよー。まぁ、一人暮らしは難しいかもかな。

    就職しなくても暮らせるのになぁ。
    bignight
    bignight 2007/08/29
    それはいい商売ですね
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    bignight
    bignight 2007/08/29
    理論っていうより、技術かなぁ。業務が変わらない限りマーケティング戦略とかは変わらないと思うので。
  • 『「甘え」を批判される不公平 - opeblo』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「甘え」を批判される不公平 - opeblo』へのコメント
    bignight
    bignight 2007/08/27
    みんな甘えん坊♪
  • 売ります ― 8月25日午後3時44分、100円で

    突然ですが、「8月25日午後3時44分を100円で売ってこい!」と言われたらどうしますか?その1分間自分が働く、とかいう意味ではなく、当に8月25日午後3時44分という「瞬間」を売るという意味です。そんなもの売れるわけがないと思いきや、こんなサービスがあるそうです: ■ MyMinute.org - freeze your time このサイトでは、1年間のうちの任意の1分間を、1ユーロで購入することができます。買ってどうするの?ということなのですが、購入者には専用のページが与えられ、そこに画像や動画、説明文をアップすることができます。例えば自分の結婚式で、指輪やキスを交わした瞬間の1分を購入し、そこに思い出の画像を掲載する……といったイメージ。トップページのタグラインには、こう書かれています: Which was the best minutes of your life? Freez

    売ります ― 8月25日午後3時44分、100円で
    bignight
    bignight 2007/08/27
    てっきり自分の時間を売るのかと思った
  • ちょっとした雑感: MURAJIの戯れ言so-net blog版

    「俺は人付き合いが苦手だから、ゲームとかアニメとか出版とかの「クリエイティブ」な業界に行きたい」 とか言う人は沢山いますよね。 しかし、色んな業界話とか聞くと 「ずば抜けた実力が無い限り、人付き合いが出来ない人ほど、そういう業界に行ってはいけない」 と思うようになりました。 むしろ、 「人付き合いが苦手な人ほど大組織の歯車になれ」 というのが正しいでしょう。 人付き合いが苦手な人が変な事やらかしても、大組織の人間ならば、その組織がある程度は守ってくれますが、個人業に近い業種だと「噂」が立つだけでクリティカルな事例多すぎ。 それは最近ネットで祭りになった事例だけでも、色んなのが上げられます。 私も、人付き合いが非常に苦手な方ですから、そういう「業界」で生きていくことは絶対に無理ですね。 ……まあ表では書けませんが、最近色んなお話をお伺いしたので。

    ちょっとした雑感: MURAJIの戯れ言so-net blog版
    bignight
    bignight 2007/08/27
  • http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20070826/p1

    bignight
    bignight 2007/08/27
    非モテにそんな属性があったなんて知らなんだ(´・ω・`)
  • 『レジデント初期研修用資料: 科学は真実を記述するのが苦手』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『レジデント初期研修用資料: 科学は真実を記述するのが苦手』へのコメント
    bignight
    bignight 2007/08/26
    あかん、批判するつもりが概要をまとめちゃったかな?><
  • 僕の主張はいつも通じない

    大学受験は環境が大事で、膨大な時間と努力を有し、 進学校や予備校に入らなきゃ有名大学に行けないというのは、メディアが植え付けた偽りのイメージで、みんな騙されている。 大学受験は予備校に行く必要も、もっと言えば高校に行く必要もありません。 家で参考書の丸暗記、これだけでOKなのです。英語なら単語、熟語、構文、文法についての参考書を四冊丸暗記すれば偏差値60越えます。 四冊覚えるのにかかる時間は一ヶ月ほどで、これをこなせば自然に長文が読めるようになる。だから、予備校も高校も必要ないのです。 という主張を僕がすると、周りの友人は相手にしてくれない。みんな進学校や予備校に在籍してたからだ。 元引きこもりで大検を取って進学したのは僕だけなので、まぁ、通じなくてもしょうがないかなって思う。 ところが、大検出身のコミュニティに行っても通じない。 例えば僕が「大検は簡単だから一週間くらいの準備で受かるよ」

    僕の主張はいつも通じない
    bignight
    bignight 2007/08/25
  • シケイ制度

    インターネットが普及して10年程経った頃。その頃になってもまだ犯罪行為を自慢げに吹聴する輩が多数いた。黎明期ならまだしも、ネット人口が増え、巨大掲示板、個人ニュースサイト、新興ニュースサイト、ソーシャルブックマーク、ブログなどある程度まとまったネットワークが形成され、情報の流通速度が格段に上がっていた時代であったので、彼らの悪行はあっという間に広まり、警察機関に連絡するもの、より認知を広めようと騒ぎ回るもの、彼らの情報を洗いざらい調べるもの、それらが各々刺激しあい、彼らに手痛い打撃を加える祭りと呼ばれる現象があった。 当初は純粋にネタとして正義の鉄槌を楽しむものであったが、時が経つ毎にそれは次第にベタとなり、公権力に対する不信感が高まっていた時機でもあったので、当に正義の鉄槌としてのシステムができあがっていった。それが現在のシケイ制度である。 きっかけはある人物の書き込みであった。彼は最

    シケイ制度
    bignight
    bignight 2007/08/25
    某巨大掲示板ってそんなに力があったのか、しらなんだ。
  • マンガがあればいーのだ。 ぱんつ本御礼&ご報告

    02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04 大変遅くなりましたが、改めましてコミケ参加された方お疲れ様でした! そして「ぱんつ解体新書」を手に取って頂いた皆様当にありがとうございました!! いやー、改めてこうして振り返って見てもまだちょっと夢心地です。 あの時、あの瞬間がやっぱり忘れられない。 それはまるで夢のような時間でした。 多くの人に助けられながら、自ら作り上げた。 それはもう自分の娘みたいな存在になってて。 そんな娘が1冊1冊と皆さんの手に渡っていく、その光景に感動しっぱなしでした。 まさにこんな感じ。むっはー!です。 娘を嫁に出す心境とはまさにこの事か・・・!?(違) 開幕直後から多くの方に買いに来て頂き、当に感無量でした。 「ぱんつください」とかストレートに言って頂いた方とか多数いらっしゃい

    bignight
    bignight 2007/08/23
    「自分のスペースがあるのって何かすごくいいんですよ。」わかるわかるww